• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月09日

憧れの寝台列車【北斗星】 -1.計画-

今回のブログは、主に鉄道の話題で、やや長いです。ご了承下さい m(__)m

先日 鉄道ファン(鉄子) に書いたように、私には憧れの寝台列車があります。
息子も鉄道が好きで、「夏休みの間に、寝台列車を利用した家族旅行をしたいね。」
と、話していました。

具体的に日程を考え、計画を練り、休日を確保する頃に、息子が、
「友達に誘われたんだけど、楽しそうなことがたくさんあるし行かせて (^人^)」
と、地域のキャンプの申込書を持って来ました。
大人も引率してくれますが、自分達で食事を作って食べ、
キャンプファイヤー、きもだめし、花火、川遊び等ができます。
ゲーム機で遊んでばかりいるよりは、大自然の中で、
様々な経験をしてくるのは良いことかな、と思いました。

しかし、旅行や帰省の日程と重ならないようにするには…と悩んでいたら、
息子は「寝台列車は、将来友達と、サンライズエクスプレスに乗りに行こう、
と考えたから。今回僕は、キャンプへ行きたい。」と。

家族旅行はまたの機会に、もっと近場で、みんなが楽しめるものを考え直し、
息子がキャンプへ行っている間に、夫と寝台列車の旅をすることに。
ただ、乗りたいと思っている列車、

トワイライトエクスプレス



これは、息子が撮影しました♪


北斗星



ネットの、案内画像です。


これらはどちらも人気のある列車で、廃止が報道された後、特に夏休みの期間は、
ほとんどチケットを取ることができない状況になっているようです。
それでも、何とかチケットを取ることにチャレンジしてみたいと思い、
ご親切なお友達に、チケットの入手に関するアドバイスや情報を頂きまして、
参考にさせてもらい、8つの駅で調査、相談。
乗車希望日の1ヶ月前の同日。チケットの販売が開始。
いくつかの方法を試みた中で、奇跡的に1つだけ、
【北斗星 デュエット】のチケットが取れました!



様々な苦労はありましたが、苦労があったからこそ、
入手できたことの喜びも大きかったのかも知れません (^^)


北斗星は上野発なので、東京まで新幹線で行くことに。
新幹線は10年位乗っていなくて、
N700系、中でもN700Aが新しい車両のようで、気になっていました。

北海道からの帰りは飛行機を使うことにしましたが、予約が遅く、
午前中発の便しか取れなかったので、北海道滞在時間は約24時間。
どう過ごすかも相談しながら、北斗星に乗車できる日を、
指折り数えて待っていました。

そして、出発まであと2日。
息子がキャンプへ行くのも、同じくあと2日、という時。
部活から帰って来た息子が、赤い顔をしています。
案の定、発熱していました。
とにかく、ゆっくりと休ませることに。
早く良くなって欲しい、と祈りながら…。

翌日も、できるだけ安静にしていたら、何とか平熱を保ってくれていました。
しかし、胃腸の調子も良くないようだったので、
また発熱するのではないか、という不安が残ります。
息子をキャンプへ行かせること自体も控えるべきでは?
じっとしていることなんて、できないでしょうから。
そして、私達の旅行も中止だ。
すると息子が、「大丈夫だから。決して無理はしないから。
いつものように動かず、何かあればきちんと他の人にも伝えるし。
お願いだから、キャンプに行かせて。
北斗星に乗ることは、お母さんの夢でしょ。
やっと取れたチケットだもん。僕は絶対大丈夫!」って。

それでも、息子が気掛かりで、旅行を楽しむことなんてできないのではないか?
息子をキャンプに行かせて、もし途中で発熱したら迎えに行かねばならないので、
残念ながら全てキャンセルかな…。
やむを得ません。家族が大事ですから。
息子は、症状から判断すると、熱中症や夏バテなのではないか、と思います。
休ませていたから回復しているでしょうけど、普段よりは弱っている状態かも。

今から、色々とキャンセル手続きをしなくてはいけないな、と考えたのですが…。

次のブログへ続きます m(__)m
ブログ一覧 | 旅 [北海道] | 旅行/地域
Posted at 2014/08/09 23:46:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2014年8月10日 0:36
こんばんわ。

トワイライトはまだ走ってる姿が見れますが
関西では見れない北斗星はさらに憧れですよね。

ブログ・・・・前編を読んだだけでうるうるきそうです・・・
コメントへの返答
2014年8月16日 23:26
こんばんは。
返答が大変遅くなり、すみませんm(__)m
 
北斗星は、名前もカラーも好きなので、
いくつかグッズを持っていますよ(^^)
トワイも豪華だし、乗りたいですね。

今回は、波乱万丈の一人旅でした^_^;
2014年8月10日 6:26
おはようございます。

奇跡的に取れたチケット、息子さんの優しさ、いいですね。

前編を読んだだけで・・・・・・後半が気になる!!
コメントへの返答
2014年8月16日 23:26
こんばんは。
返答が大変遅くなり、すみませんm(__)m
 
その日の北斗星チケット、第二希望で
頼んだ駅では取れず、数秒で売切れ・・・。
だから、本当に奇跡的でした。

息子の気遣いにも感謝しています☆
2014年8月10日 8:50
当日今朝って、今日?

…た、台風だからでしょ…。

お大事に…。

(-。-;
コメントへの返答
2014年8月16日 23:27
返答が大変遅くなり、すみませんm(__)m

日付を書いていなかったので、ブログを
アップした日か、その前日、と思われて
しまいましたね。

紛らわしくて、すみませんでした^_^;
2014年8月10日 9:18
おはようございます。

そういう事情だった訳ですね~。

私も子供達が小さい頃、親宅で面倒を見てもらい、シュプール号でスキーに行きましたが、
到着した駅で「お呼び出し」(当時携帯電話は普及していませんでした)
息子がインフルエンザに。。
そのまま朝イチの特急で慌てて帰宅した思い出があります

でも年が経ち、今では子育てのいい思い出になっていますよ~。

続編が待ち遠しいです。
コメントへの返答
2014年8月16日 23:31
こんばんは。
返答が大変遅くなり、すみませんm(__)m

はい。この事情の説明の為に、ブログが
2つ、増えてしまいましたね^_^;

あらら、息子さんがインフルエンザ!
大変だった思い出があるのですね(@@)

今回、携帯電話は持って行ったのですが、
北斗星内で充電するのに苦労しました。

私の親は看護師なので、子守や看病は、
親に任せた方が良かったりもします。

続編もお読み頂き、ありがとうございます。
ついつい、長くなってしまいました。
2014年8月10日 15:45
こんにちは。

我が家の妻も去年、義母と二人で乗りに出掛けました。
私と息子はお留守番でした。(^◇^)

楽しい旅を!
コメントへの返答
2014年8月16日 23:32
赤昴さん、こんばんは。はじめまして♪
コメント、ありがとうございます。

返答が大変遅くなり、すみませんm(__)m

奥さんやお義母さんは、鉄道にご興味が
おありなのでしょうか(^^)

プロフィール

「もしも 時が 戻せるのなら http://cvw.jp/b/476493/48486500/
何シテル?   06/15 01:58
青い物を愛してやまない、 あおい☆ と申します。 現在の愛車は、スバル レヴォーグ の ラピスブルー・パール。 2016年05月下旬納車、愛車の中で一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7台目の愛車、レヴォーグ [VMGB]  2.0GT-S EyeSight ラピスブル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目の愛車、レガシィツーリングワゴン[BH5D]  念願のサンルーフ付き☆ 前車と同 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車、レガシィB4[BE5D]   外装色ノーティックブルー・マイカがお気に入り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
4台目の愛車、NOAH(ノア)[AZR65]  初の新車。  雪山へ行く為に4WDの寒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation