• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月09日

うどん県へ

うどん県へ 今年のGWのお出かけは、家族会議の結果…、
うどん県、香川へ、日帰りうどんツアー。
前回行ったのは 2013年11月 。約1年半前でした。

燃費を重視して、 GOLF で GO♪
(BHだったら、無給油では往復できないかと ^_^;)


岡山県から、瀬戸大橋を渡って…




香川県に入りました。




与島PAにて、休憩。展望台からの眺めです。




そろそろPAを出発しよう、と思ったら、なんと、【サンライズ瀬戸号】が橋を通過!?



見られるなんて思っておらず、慌てて撮影。1時間程、遅延していたようですね。


さて、いよいよ1軒目のうどん屋さんへ。



私は、左の温かいかけうどん。息子と夫とが選んだのは、右の冷たいかけうどん。
冷たい方が、やはりコシがあって、おだしも濃い目でした(^^)


2軒目でも、私は温かいかけうどんにしました。夫は、げそ天も追加で。



右は息子の注文分。トッピングのお肉をお皿にいっぱい乗せられて、喜んでいました。


次のお店へ向かっている時に、踏切待ちで見かけたのは… 【アンパンマン列車】。




3軒目へ行ってみると、大行列!断念してお店を通過し、午後に行く予定だったお店へ。
ここはメニューが多く、私はバター醤油うどんを選択。だし以外のお味も良いですね☆



夫が選んだ右のあげうどんは、ゆず酢付きのおかげで、くどくなくて、さっぱりとした風味♪




3玉も食べたので、休憩が必要 ^_^; ちょっとドライブして、高松空港へ行ってみました。



空港のすぐ隣に、公園があるのですね。そこから飛行機を見ている人も。


午後。まだお腹は空いていませんが、おやつは別腹なので、和菓子屋さんへ☆



「夢菓房 たから」さん。ここの【いちご大福】は、私が今まで食べた中で、最高のお味(*^^*)
今回は、クリームチーズいちご大福を食べました。手前は、息子選択のチョコいちご大福。



左のだんごも、おいしいですよ♪ お持ち帰り用のいちご大福も、購入しちゃいました。


そして、4軒目のうどん屋さんへ向かおうか、と思いましたが、予定を変更し、こちらへ!
以前から気になっていた、「一鶴(ikkaku) 」さんです。おやどり、ひなどり、とりめしを注文。



柔らかくて甘~い物の後に、噛み応えのあるスパイシーなタレの鳥肉は、刺激的でした。


またちょっと、食べるのはお休み。ショッピングセンターで、お散歩とお買い物することに。
そこへ向かう道中で見たのは、機関車と客車と。この客車、今でも動いているのかしら?




夕方になると、開いているうどん屋さんは少なくなって来ます。4軒目の候補にしていたのは、
18時まで営業している、前回の最後に行ったお店。しかし、ここでも大行列、路駐もずらりと!
予想以上の混雑に、断念(;_;) 急遽、近くで営業中のお店を検索し、行ってみました。

建物を見て、お店の名前に納得 (^o^) …でした。



ここは、たらいに入った【家族うどん】が名物のようですが、我が家はバラバラな注文 ^_^;



後で知りましたが、別の日に、お友達夫妻が来ていたお店だったようです。


帰りも、瀬戸大橋を通ることにしました。行きと同じく、与島PAに立ち寄りましたが、
予定よりも遅くなってしまったので、ドライバー交代と、最後にサッと撮影して、すぐ出発。




今回、うどん屋さんは4軒でしたが、息子と夫は最後のお店で大盛りを注文していたので、
5玉分だったかと。 私は並でも完食できず(@@) 結局、4玉弱。

一番おいしかったのは…











たからの【いちご大福】 でした☆ また食べに行ってみたいなo(^^)o

あ、もちろん、香川の讃岐うどんも、おいしかったですよ♪
ブログ一覧 | 旅 (地域未区分) | 旅行/地域
Posted at 2015/05/10 02:53:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

水道工事
THE TALLさん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2015年5月10日 21:57
四国ブログを挙げながら

ブルーの全日空機と

ブルーの12系客車と・・

ブルーの185系気動車をアップされるところがあおいさんらしいですね~。
コメントへの返答
2015年5月20日 0:11
返答が遅くなり、すみませんm(__)m

さすが、型式にもお詳しいですね☆

前回のブログは、南海さんの様々な
カラーの乗り物をアップしていたので、
今回は私らしく?青い乗り物を多めに
させてもらいました(^o^)
2015年5月10日 22:39
まさか、あおいさんも四国に来ていたとは(^_^;)
そして同じ店に行っていたとはwww
その日ウチはしまなみ海道行ってました~^^

いちご大福は知らなかったので、
次回帰省の際に行ってみようかな♪
コメントへの返答
2015年5月20日 0:16
返答が遅くなって、ごめんね^_^;

急に、うどんを食べに行くことに…。
同じお店だったとは、すごい偶然!
しまなみ海道、自転車を積んで行って
みたいなぁ。

いちご大福は季節限定だけど、他の
大福もおいしいので、是非~♪
2015年5月12日 12:35
うどんエエですねぇ

次のお出掛け候補に入れときます♪
コメントへの返答
2015年5月20日 0:19
返答が遅くなり、すみませんm(__)m

うどんはセルフ店等では、かなりお得に
食べられるのも、良いと思います♪

ブログ、楽しみにしていますよ(^^)

プロフィール

「家の物の片付けと愛車 http://cvw.jp/b/476493/48630560/
何シテル?   08/31 22:13
青い物を愛してやまない、 あおい☆ と申します。 現在の愛車は、スバル レヴォーグ の ラピスブルー・パール。 2016年05月下旬納車、愛車の中で一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7台目の愛車、レヴォーグ [VMGB]  2.0GT-S EyeSight ラピスブル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目の愛車、レガシィツーリングワゴン[BH5D]  念願のサンルーフ付き☆ 前車と同 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車、レガシィB4[BE5D]   外装色ノーティックブルー・マイカがお気に入り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
4台目の愛車、NOAH(ノア)[AZR65]  初の新車。  雪山へ行く為に4WDの寒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation