• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月19日

レヴォーグ北海道旅 35 -苫小牧 [馬]-

レヴォーグ北海道旅 35 -苫小牧 [馬]- レヴォーグ北海道旅 34 -千歳 [サケ]- の続き。

《サケ》を堪能した、翌朝。
もう、雪は降っていなかった。
この日は、苫小牧で興味のある場所へ向かう。
タイトル画像、左にあるのは南千歳駅。
昔、【カシオペア】を撮影しに来たなぁ。


しばらく走り、目的地の駐車場に到着。
昨日の雪は、どこへ…!?と思う程、青空に紅葉が映えている。




タイトルに書いたように、この日は《馬》がメイン。

高校生時代に興味を持って以来、ずっと来てみたかった、「ノーザンホースパーク」だ。



※2017年現在の入園料は、大人(中学生以上) 800円。
事前にローソンでチケットを購入したら…お得な、450円だった☆


とても広い園内。どこから観て回ろうか、悩んでしまう。

動物のショーを観るのも好きなので、まずはショーが開催される建物へ行ってみた。
ベンチに、尻尾がついている (^o^)




ショーの開始は約1時間後なので、まずは2階で、馬のお勉強をしておくことに。








まだ時間があるし、ショーの建物「ポニー館」から一旦出て、「ホースギャラリー」も見学。






これは、「観光馬車」かな。 
肢の毛が長くて、カワイイね♪




ハッピーポニーショーが始まった! 
この子は、メメちゃん。




こちらは、むさしくん。 
観客の女の子の耳に、ご挨拶!?




むさしくんが、ジャンプに挑戦。頑張れ~!



バーを落とさずに飛べて、ショー会場には、歓声と拍手とが湧き起こった (^o^)


その後、園内を散策。

校外学習かな?女子学生が、連結して走る自転車「かるがもサイクル」で、楽しんでいる。



このような乗り物もあったり、アーチェリーやパークゴルフ、テニス等もできるようだ。


こちらの馬車は、先程のとは車輪が違って、馬車らしい雰囲気☆




きゅう舎(馬たちの家)へ行って、馬を間近で見せてもらったり…






右上は、私のレヴォーグ。
パドックにいた馬と、記念撮影。




ちょっと遅めの昼食。
カフェで、「チキンコンフィのサンド」をオーダー♪
…というか、これ以外のサンドイッチは、既に売り切れだった ^_^;




食後も、園内を散策。

「ボタニカルガーデン」を歩いてみたり…




「キッズパーク」の横にツリーハウスがあったので、登ってみた。
こんなに立派な物ではないけれど、幼い頃、森の中で枝を集めたり、木に登って、
[秘密基地ごっこ]をしたのが、懐かしく思えた ( ´ ▽ ` )




「観光ひき馬」。






こちらの馬車は、2頭で歩調を合わせている☆




合わせて、と言えば…
今度は男子学生が、力を合わせて「かるがもサイクル」を漕いでいる。長~い!




北の方にある、きゅう舎も見に行った。



ズームしてみると…






こちらのきゅう舎でも、並んで顔を出しているのが、カワイイ♪




真っ白で、きれい☆







「ライディングエリア」にて。
競技の練習中なのだろうか。何度もジャンプしていた。




引き締まった体、カッコイイ!




小さい子たちは、歩き方もかわいらしかった♪






たくさんの種類、数え切れない位の馬が見られて、楽しめたし、癒された… (*^o^*)
またいつか、今度は冬に訪れて、「馬そり」にも乗ってみたいな。


夜は、前日と同じお宿(ホステル)で連泊するのだが、
ここにはシャワーしかないから、ゆっくりとお湯に浸かっておきたいな…と。
近場で評判の良さそうな、えにわ温泉 ほのか へ行ってみた。






温泉のレストランで、夕食を。 
ゆったりと過ごし、温まった。




さて、実は前日、お宿で同室になったのは、海外の女性2人組だった。
夜遅くまで、会話していたり、大きな声で電話をかけていたり。
英語ではない…?何語かわからなくて、どうしようもなかった +_+

安く泊まれるので、相部屋スタイルのホステルにも、何度か宿泊していたが、
どんな人と同室になるのかは、運次第だ ^_^;

今日はどうなんだろう…と思いながら、お宿へ行くと、
この日は同室に、1人の女性が。
簡単な挨拶や、会釈のみで終わる人もいる中、彼女が、話し掛けて来た。
就職の決まった大学生だそうで、礼儀正しく、感じ良く、色々と自分のことも話してくれたり。
自分の知らないことであっても、聞いて、理解しようと努める姿勢も、素敵だった。
ほんの少し話をしただけでも、そう思える程。
若くても、しっかりしているし、カワイイ (*^^*)


前夜とは違い、とても気分良く、眠りに就いた☆



→ レヴォーグ北海道旅 36 -千歳~苫小牧- へ続く。
ブログ一覧 | 愛車レヴォーグで北海道旅☆ | 旅行/地域
Posted at 2018/08/20 15:14:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2018年8月21日 3:28
こんばんは🙇‍♂️

もしかして札幌国際YHに泊まったんですか?

ユースは安いですもんね~

以前は札幌に3ヶ所あったんですが・・・今はどうなんだろ?

自分は以前北海道を車で巡ってた時は、ユースばかり利用してました。

勿論相部屋なので相方によって、その日が盛り上がったりそうでなかったりと、色々ありますよねー。

自分は人見知り(昔よりだいぶマシになった)なので、自分から話しかける事はあまり無かったけど、談話室で情報を共有しあったりアドレス交換して男女

問わず仲良くなったりしたけど、今じゃホテルの一室で無口ですからね(笑)

ポニー可愛いですね🐴目が好きです👀
コメントへの返答
2018年8月23日 22:37
こんばんは☆

今回、札幌を走るのは避けまして ^_^;
そこではないですが、札幌国際と言えば、
学生時代に、スキーしに行きましたよ。

ユースにも個性や、様々な形態があり、
ベッドにカーテンが付いている所だと、
ちょっとはプライバシーが保たれますが、
ない所だと、着替える時もタイミングを
考えたりしますね ^_^;

安いのは助かるので、利用しましたが、
今回の旅で、ホテル(個室)であっても、
かなり安く、快適に泊まれたお宿も (^^)
車中泊が続くと、疲れが溜まってしまい、
お宿に泊まった方が、多かったです。

談話室では男女問わず、旅の話をしたり、
アドレスや名刺を下さった方もいたり☆

馬にもご反応、ありがとうございます♪
ポニーはもちろん、みんな可愛かった!
ゆっくりと見られて、良かったです (^^)
2018年8月21日 8:53
相部屋はイビキ、歯ぎしりの他に結構荷物の整理の音が…
先日の台風の時に会社の近所のカプセルに泊まりましたが。゚(゚´ω`゚)゚。
コメントへの返答
2018年8月23日 22:43
イビキや歯ぎしり等は仕方がないとして、
常識があって、気配りができる人ばかり…
の世の中ならば、良いんですがねぇ ^_^;
安いから泊まってしまいましたが、やはり
個室の方が、気楽ではありますね (^^)

プロフィール

「もしも 時が 戻せるのなら http://cvw.jp/b/476493/48486500/
何シテル?   06/15 01:58
青い物を愛してやまない、 あおい☆ と申します。 現在の愛車は、スバル レヴォーグ の ラピスブルー・パール。 2016年05月下旬納車、愛車の中で一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7台目の愛車、レヴォーグ [VMGB]  2.0GT-S EyeSight ラピスブル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目の愛車、レガシィツーリングワゴン[BH5D]  念願のサンルーフ付き☆ 前車と同 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車、レガシィB4[BE5D]   外装色ノーティックブルー・マイカがお気に入り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
4台目の愛車、NOAH(ノア)[AZR65]  初の新車。  雪山へ行く為に4WDの寒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation