• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月05日

プレで、ぶらドラ・・・!!

プレで、ぶらドラ・・・!! 今年の連休
世間的に10連休とか言われていますが、
我が家的には、カレンダー通りのお休み。

子ども達は、現役最後の部活で学校とか!
受験生は、学習会で学校とか!!
浪人生は、当然予備校とか・・・爆


必然的にノーイベント!!


まぁ、洗車ぐらいっすか〜・・・笑
約1年ぶりに本腰入れて洗車したわ〜〜。
久々、水あか取りまでやったので、フィットネス効果抜群!
そろそろ卒業とか言いながら、相変わらずのフクピカシリーズです。

折角なので、モビとツーショット記念を撮って、
ぶらドラシリーズ第二弾、プレでもぶらっとドライブして来ました〜。

=====================================

信号の多い市街地を避け、クルージング&ワインディングな山間部へ
しばらく進むと、かな〜り前方の交差点を右折して、
同じ進行方向に侵入するフェラーリを発見!

離れていても、すぐ分かりました〜。







懐かしのフェラーリ308GTB!!

こっちの信号が変わるのが、待ちどおしくてたまらない・・・。
シグナルで直ぐさま追撃態勢に入ります。
バピューンと一気に離されるかと思いきや、かなりジェントルな運転で
しばらくプチツー状態・・・♥♥



このまま、ワインディングを2台で堪能か!ってところです。
スーパーカーとランデヴーなんて、夢のよう。

が、実は間にもう1台・・・。



セルシオ、邪魔・・・怒
フェラーリの後に右折で、割って入られてしまった!

おかげで、カーブでズレた時しかシャッターチャンスがなく、
それに、結構なワインディングなのでブレまくり。
なかなか、いいのが撮れません。

で、巡って来た最大のシャッターチャンス!

撮れたのは・・・。



交差点で信号停車した時
あ〜、左折してしまうのですね〜・・・。
どこかのイベントに向かうのでしょうか???

こどもの日ですから、お子様向けの“スーパーカーイベント”でもあるのかな〜?
それとも、ご自身のお仲間の方たちとのツーリングかな〜?
追尾したい衝動を押させつつ、止むなく右折してお別れで〜す。

マフラー、綺麗だわ〜・・・新品って思えるぐらい??
横長の大きなタイコからループしている排気管出口は、かなり小径!
ジェントルでクラシカルな排気音を奏で、去っていきました〜。

フェラーリと分かれ、向かった先は安定の三河湖・・・!!
いつもは、サクッと停められる観光センターの駐車場も満車でした。
でも、回転が早くすぐに停められました〜。

ふと見上げると、青空に飛行機雲☁☁☁☁☁



気持ちいいですね〜。

ゆっくり休んでいたい所ですが、この駐車場、やや難あり。
古いのでスペースにゆとりがなく、左右が狭い。
おまけに休日で人の出入りが激しく、ドアパンチとか心配でなりません。

そこで、昨年見つけた湖畔の絶景??ポイントへ移動



空いていてよかった。
昨年も、ちょうど1年前ほとんど同じ画像・・・爆
これにはね・・・。

ちょっとした理由があるんです。



頭上の電線の影が、車体に写り込まないように停めると、こうなるんです!!

それにしても、実物以上にキレイに見える!
強い日差しが、ボディのくすみを目立たなくします。
ソリッドの白は、紫外線を反射しまくるのか・・・??

まさに、紫外線マジック!!

まったりナルシストtimeを満喫
センターキャプがほぼ水平になったので、こんなのも撮ってみた。



よりによって4本中、ガリ傷の一番多いやつ・・・爆
しかし、写真に撮るとそうでもないな!
クロイツァーの“逆K”の文字には、何か意味があるのか??



サンルーフもオープンし、風が心地よい。
車内にこもった湿気も、一気に開放か・・・。
梅雨入り前なのに、ダムが満水なのは昨年と一緒!!



帰りに撮った田んぼの鯉のぼり
若干、風が強めで勢いよく泳いでいる。
走行しながらだと、電柱が〜・・・。

やっぱ、鯉のぼりは元気よく泳いでないとダメですよね!

今日の一枚は、これっ・・・♥♥



いつになくアグレッシブな感じのPRELUDE BB8
4WS、MTでサンルーフ付きは、前期型のみの設定
間違いでもイイ・・・ターウォーズにあやかって、人気でないかな~!

5th PRELUDE 20周年
今年7月に登録満19年となるマイプレは、中古で購入して15年です!
早いもんですね〜。

約6千kmでやって来て、11万kmを超えてから一向に距離が伸びてません。
デスビ以外の高額パーツも未交換で、ご相談化=欠品or価格高騰は必至!!
ボディもエステが必要なレベル・・・アカ剃りしたいわ〜。

乗らなくなった分、パーツの消耗や故障も減ってほとんど交換ナシなんだけど、
ただ、それなりに劣化は進んでいくようで、交換時期の見極めが難しい。
ゴムの硬化とかシャーシ部分のサビとかも、見つけたくないレベル・・・爆

いやいや、なんやかんや言っても、こうして維持できることに感謝!
大怪我になる前にちょこっとずつ部品交換して、いい状態をキープしたいです。

免許を返納するまで頑張るぞ〜〜・・・笑
ブログ一覧 | プチオフ&プチドラ | 日記
Posted at 2016/05/20 09:40:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2016年5月20日 16:41
10月に20周年イベント参加で予定しておいてください。
コメントへの返答
2016年5月24日 2:09
開催場所を見て・・・30%
日程を見て・・・0.000000001%
F1の決勝日と被ってますがな〜〜。

って、F1を見に行く可能性も限りなく0%に近いですが・・・。

既に、この日は休日出勤が確定です。

プロフィール

「お返しが届く。カタログギフトや〜・・・爆」
何シテル?   08/20 21:27
メタボが気になりだした → 発動してしまったオジサン世代です。 スーパーカー世代です。 気力、体力の衰えが現実となった今日この頃 ついにヘアピンカーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サッシュ、ピラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:27:55
モビリオ後期ミラーに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:26:28
アウターウェルカムランプのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:21:21

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
気づけば、天井の開く2ドア車ばかり乗継いでます。 カローラ2以外はレザーシート装着車ばか ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ホンダが得意とするセンタータンクレイアウトを採用して、軽自動車並のコンパクトサイズに、3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation