• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

息子と二人で田舎部落特有の “親子旅行” に参加しました。

息子と二人で田舎部落特有の “親子旅行” に参加しました。 田舎部落、集落特有の昔からある文化ですな。
子供会の“親子旅行”ってヤツで近場旅行でした。
※同じ町内・方部の小学生及び兄弟(下の子)、両親が対象デス。
子供会ってヤツですな。
基本的に日帰りで子供達を遊ばせ親達が駄弁ってる流れ。
東京育ちのワタクシ、こんな文化はアリマセンでした。


しかしホントに近場で。猪苗代に。
名目は “旅行” ですが・・・
ワタクシにすればお散歩ドライブレベルの近場なんですけど。(^^;)



中学生の娘は行く筈も無く。
そして諸事情でカミさんも不参加。
というワケで父と子、男二人で参加してまいりました。



マイクロバスから眺める猪苗代湖は

エスの車窓より高くて迫力がありましたぜ♪(笑)



スキーのワールドカップでお馴染み、リステル猪苗代に到着でゴザイマス。

小僧、ヤル気満々でチェックin。

浮き輪持ってますね。
そうです。ココはプールをメインとして・・・
ま、他にも何かで子供達が遊べるポイントだったりするのです。(何かって(笑))



2階に在る子供会旅行等の日帰りパックプランの大部屋(待合室?)にin。

部屋からの景色は・・・

それなりだった、と。(o・ω・o)猪苗代湖チト見辛い
しかも雲っちょる。



ウチの小僧は早速・速攻で朝イチからプールに。
因みにココ、大きくはないモノの様々なプールが有ります。

同じグループで朝イチからプールを選択した男の子はウチともう一軒だけだったという。
プールなんてココじゃなくても・・・とか思うのは親だけですかね?(^^;)
って、他の子達は外遊びに。“フィールドナンチャラ” とか色々有るんですyo~。



とはいえ夏休み最初の日曜日ですからね。
様々な地域から来ているであろう親子旅行系のグループでメッチャ混み合っておりました。



午前中目一杯プール遊びをした後は・・・

バイキングでお昼♪

画像ブレブレ。(笑)



午後から何するんだろ?とか思ってたら
午前中別件で遊んでいた上級生たちから「午後からプール行こうぜ!」と
声を掛けられたウチの小僧。

当然流れ的に午後もまたプールへ行く事に。( ̄Д ̄ え



えぇ。
当然、流れ的に付添いであるワタクシも
ほぼ一日プールで過ごす事となりましたデス・・・。






え~。
ネタ的なハナシ。

空いてるタイミングで「俺様の貸し切りジャグジーやぁ~♪」と、
クダラナイ画を取り入れました。(←誰もこんな画像見たかない。(笑))

コレ、色黒で金のネックレス、金のブレスレット、金のゴツイ指輪とかしてる写真なら
もっと笑えるんだろうな~。欲を言えば両脇に女性。 “壇蜜系” という事で・・・。
成功者への近道!パワーブレスレット!的な写真で。(核爆)



体中フヤケそうだぜぇ~。



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、成功を語ります。(←いつ何の成功したんだ)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



そうそう。
あまりに暇で人間観察しておりましたが・・・
まぁ、若いヒトの水着は目の保養ってなモンでしたけどね。( ̄▽ ̄)

夏休みが始まり、周りは家族連れがメインなワケで。

白髪頭のオッチャンと20代後半?位のお姉さん、とかいう・・・
明らかに変な歳の差カップルとか来てると・・・メッチャ目立ちますね。・・・愛人なのかな、と。(^^;)




※追記っ!
“親子旅行” 単体でイミフだったので「子供会の親子旅行」でしたっ!
ブログ一覧 | なんだかな | 日記
Posted at 2013/07/21 21:43:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2013年7月21日 22:19
いわゆる?
子供会旅行みたいなもんですかね。
(↑こんな表現するのはコチラだけかな^^;)

ナルホド!
何シテル?のつぶやき(ボヤキ?)は
こーゆーことだったんですね。
お連れ様でした~ww
コメントへの返答
2013年7月21日 22:40
ハイっ!
kodomo会・・の、今回の名称が “親子旅行” みたいです。
↑何故ドコモ調。しかも解ってないってどうゆう事?(笑)
とにかく方部毎のアレですね。
あ~、全部ブログ本文内も「子供会の親子旅行」という表現に直しますかね。(^^;)

何シテル?は・・
そうです。ぼやく事位しか出来なくて。(笑)

ありがとうございます!
2013年7月22日 7:50
おはようございます。

食べ物の皿が高速移動する様子を捉えたフォト、お見事だったりシマス(^w^)

因みにジャクジーの泡、オ□〇に当てますと脱力しちゃいマシテヨ…ムフ

チャリ屋サンの其の身を呈したレポに心打たれ来月3日、白孔雀食堂に繰り出す事を目論んでいる小生デス(*^-^*)

レッツ・ガツガツ♪
コメントへの返答
2013年7月22日 15:38
こんにちは♪

コノ写真はデスね・・恐らく撮影時に一瞬だけ地震が発生したモノかと思われます。(誤爆)
歩きながらフラッシュ無しだとダメですね。(^^;)

貸切ジャグジーで昇天していたのはナイショの話です。(核爆)

白孔雀食堂、地元民はあまり行かないとかの話ですが・・面白過ぎるスポットなのは間違いないでしょう。
駐車場が狭いので要注意で御座いま~す!
2013年7月22日 10:24
子供会って東京になかったんだ!Σ(゚Д゚)

オレも小さい時は常磐ハワイアンセンターとか磐光パラダイスとか行ってましたよ。

コメントへの返答
2013年7月22日 15:42
夏休みになると集団で消えるのがTOKYOの子供達ですから。ね。(笑)
勿論、親子3代地元生まれとかならアレですけど。

そうそう、磐光パラダイス・・ワタクシが子供の頃に母親とコチラへ帰省した際に何故か子供会の旅行に混ぜてもらったキヲクがあります。ハイ。(遠い目)

プロフィール

「@BLACKOUT やはり。やっとみん活?動きだしてもあまりにアレでコレだったので・・・SF予選ブログも二日がかりでしたから」
何シテル?   08/17 09:56
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation