
広瀬川ぁぁ~ 流れる岸部一徳ぅぅ~
ドラマにはぁぁ~ 欠かせぬぅぅ~
(exザ・タイガース)
「青葉城恋唄」 by さとう宗幸
お仕事備忘録。「仙台出張151111」
因みに11月11日は
麺の日だったり
ポッキー&プリッツの日だったりする。
高速もスイスイでした。

トイレ休憩、国見SA
カモフラージュされた大型トラックを発見。

なんか特した気分。(笑)
そして今日は仙台南~R286~R4と繋ぎ
行列の出来るラーメン店で昼食を。←当然別ネタ。(^^;)

なんたって
11月11日は麺の日ですからな。(笑)
さて

お仕事のお話しますかぁ・・・
・・・。
ZZzz(@´ρ`)【就寝】zzZZ
↑なワケはない。
実はワタクシ、仕事の話は超マジメだったりする。(フッ)
まぁ、今日はビッチリとお話してきただけでしたな~。
↑そりゃ会議出張だからそうだろ。(^^;)
さて
帰りますかぁ。
帰り足で思いつき行動。
セブンイレブンに寄って
Honda Racing THANKS DAY 2015の
チケット&駐車券、購入。
そして
2015 AUTOBACS SUPER GT Round8 もてぎGT250kmレースの
“駐車券のみ” 購入。(←ココ重要)
ハイ。
もてぎ行き2連発、決定しました~。( ̄▽ ̄)♪
・・・。
東北道・菅生PA。
11月11日はポッキー&プリッツの日という事で・・・

イヤ、買わずにヤリ過ごした。(爆)
フードコートにて
ずんだソフト(お試し版)
でキメっ!
豆の風味があり、若干残った粒感も良くて美味しいソフトクリームでした♪
※ずんだ(豆打)とは?
枝豆を茹でてすりつぶしたもの。和え衣などに用いる。東北地方での呼び名。
豆を潰す意味の「豆打(ずだ)」が訛ったもの。 仙台藩伊達政宗公の 陣中で、太刀で枝豆をすり潰されたことが起源とも言われ、その由来から「陣太刀」が 変化し「ずんだ」になったとする説もある。 また、地域によっては「じんだ」「じんだん」とも言う。
親切な説明byネット拾いネタ。(^^;)
仕事も遊びも全力で逝きましょう!
ハイ。
個人の備忘録でしたっ。
↑チラシの裏にでも書いとけ
↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、次回はカモフラージュして仙台に。(←なんで)
にほんブログ村
ブログ一覧 |
お仕事絡み。 | 日記
Posted at
2015/11/11 23:39:54