
平日休みの男っス。
普段は湖、ダム、湖、ダムの繰り返しですが・・・
今日は気合を入れて
海へ行ってまいりました。
後部座席にはもう一人の
平日休みの人
そして
助手席には
サボタージュの人?を乗せて。(笑)
先ず向かったのがTop写真、
GIANTストア いわきデス。
我々GIANTZの公式ストア・・・否、GIANT Bicycle愛好家の聖地、でしょうか。(^^;)
オープンしたばかりのキレイなお店。ステキです。
TCR ADVANCED SL TEAM(58マソ)の現物などを見て目の保養をしてまいりました。
あ、「買えない」んじゃなくて「買わない」んですよ、ボクは。(爆)
さてさて。

港を目指しますかぁ~。
ココからはサクっと流れ、
久々の海ぃ~♪
小名浜港、着。

海を見るとなんかテンション上がりますね☆彡
ココでチャリ屋ニューシングルのジャケ写撮影。(誤爆)
いわき・ら・ら・ミュウやアクアマリン福島は華麗にスルーし・・・
北上して
いわきマリンタワー♪
登ってないけど。(^^;)
永崎海水浴場界隈

海なんて見た事がない?撮影する
男A(右)と
男B(左)。(爆)
軽く北上、

美空ひばりの歌碑がある
塩屋埼灯台へ。
更に北上・・・
道の駅よつくら港にIN♪
ココでランチタイム。

実はチョット前にテレビで紹介されていた海鮮丼が目当てだったりしました。
が、オーダーしたのは
「ぶり丼」ドンドンドン!
これがデスね。
メッチャ旨い。ブリうまでした。(←どんな)
しかし言うても “道の駅の食堂” ですけぇ、如何せん量が少なくお上品なのよね・・・(フッ)
あ、テレビでやってたのは「メガ海鮮丼」というブツだったんですけど・・・限定10食でして。
フツーにお昼過ぎに行ったら食べれるワケがないんですやね。(^^;)
ココでターン。帰路へと。
戻り足でハイドラの駅CPなどを取って回っていたらコチラ方面の某氏とハイタッチ。
しかし残念ながらお会いすることは出来ませんでした。(寂笑)
いわき土産と言ったらココでしょう。

ジャンボシュークリームでお馴染み、
白土屋菓子店へ。
(←ホントは白土’屋さん)
店舗外観色が濃くなっていた。(驚)
「超特大ジャンボ」は
何度か買っているので今日は「ジャンボ」でカンベンです。(^^;)
・・・。
そのままR49で流れに乗り、いわき市を後に。
地元に戻って解散となりました。(あっさり〆る)
てなワケで
久々に潮の香りを嗅いできたぜっ!
遊んでいただいたお二方、ありがとうございます♪
また逝きましょう。( ̄▽ ̄)
↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、次は新潟の海へ。
にほんブログ村
↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、その次は湾岸線ルーレット。(え)
本日のハイドラ画面は
「セブン♪」「イレブン♪」「Eー気分♪」でした♪
↑で、ファミマとローソンにしか寄ってない件。(核爆)
ブログ一覧 |
N-BOX | 日記
Posted at
2016/02/12 19:49:46