• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月09日

団体旅行故に・・・・制約もアル·ジャロウね・・・・・なので、『ご理解を!』(枝野風にw)

団体旅行故に・・・・制約もアル·ジャロウね・・・・・なので、『ご理解を!』(枝野風にw) こんばんはです!
自称『太ったのオスカー・ダブリン』の僕です。

いよいよ、明日のお昼、『初代のぞみ』300系新幹線、『グリーン車でお別れ乗車』の鉄旅が始まります。

さて、タイトルを見て、
『なにそれ?』と思われるかもしれませんが、
ひょっとして、まともに『駅撮り』出来ない可能性も・・・
アル·ジャロウね!

というのも、

一つの旅行会社による1編成貸切都は言うものの・・・・

・団体旅行故に、当然、団体行動をせざるを得ない。
・同じ列車にそれぞれツアー内容が『微妙に異なる』ツアーや新大阪からのツアーも乗車するので、
 約1000名のツアー客が参加されるらしい・・・・
・乗る車両は中間車(グリーン車だから)。
・乗る駅は、中間駅である名古屋駅なので、停車時間に制約があるかも・・・・

なので、おちおち車両を撮る事が制約される可能性が高いでしょう(汗)

皆様のご理解を・・・・

それから、車窓からの『富士山撮り』も・・・・

明日の天気次第なので、
『絶望的だな、我が軍は!』

と、予想されます・・・・

運よく、

『見える、私にも見える!』(赤い彗星のシャア)
・・・・・・・だといいのですが・・・

明日の午後からは晴れる・・・・・らしい・・・・・かも

ということで、あらかじめ悪い予想も覚悟しておきます・・・・

今のうちに悪い予想ばかりしておけば・・・
これで当たらなければ、
おめでとうってところだな (リュウ・ホセイ)


いざとなったら・・・・
こうなりゃ
やるしかないもんな (オスカー・ダブリン)


・・・・・・そんなことより、明日、乗り遅れないように気を付けます!(爆)

(お断り)
唯一のモバイル機器は『おんぼろ携帯』ですので、旅行中、ブログアップはしません。
せいぜい、『何シテル?』ぐらいですので、
『皆様のご理解を!』
ブログ一覧 | 鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | 旅行/地域
Posted at 2012/03/09 23:18:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年3月10日 0:42
これしきも突破して撮れないのかい!?はがゆいねぇっ!
by シーマ・ガラハウ
コメントへの返答
2012年3月10日 10:31
撮るぞ…撮るぞ…撮るぞぉぉぉ!!by アムロ・レイ(爆)
2012年3月10日 0:43
toku派員は寂しいです…若き頃のメモリー
初めて団子鼻から脱皮した300系は当時の最先端!
( ; _ ; )/~~~ 寂しいです
コメントへの返答
2012年3月10日 10:40
ニューマン・スカイラインの様に「クールに速い」、「鉄仮面」新幹線300系も引退ですね~(涙)

流石、JR東海!(苦笑)

今後はスタイリッシュ新幹線新幹線500系に乗りたいですね~
2012年3月18日 22:56
アルジャロウ懐かしいです(^^;;
コメントへの返答
2012年3月19日 22:00
実は、名前と顔だけしか知りませんでしたが^_^;、YouTubeをチェックしてみたら、結構、子供のころにラジオで聴いたことのある曲が有り、懐かしかったですね♪

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation