• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月13日

TRAIN SUITE 四季島『お値段3泊4日60万円超』だと?・・・まあ、『私が死ぬまで乗る事の無い列車リスト』入りだな!・・・くだらねぇ~!(`ε´)・・・興味失せた!

TRAIN SUITE 四季島『お値段3泊4日60万円超』だと?・・・まあ、『私が死ぬまで乗る事の無い列車リスト』入りだな!・・・くだらねぇ~!(`ε´)・・・興味失せた! ※このブログ記事にはネガティブな文面や不快な表現や私自身の僻みやヤッカミが含まれます。読みたくない方はブラウザの『戻る』キーでお帰りください!・・・
特に、年収の高い方、所謂『上級国民』の方、資産家及び投資家の方、出口はあっちだよ!




TRAIN SUITE 四季島とか言う
東日本旅客鉄道(JR東日本)が2017年春に運行を開始する予定の
『お金持ちの寝台列車ごっこ列車』(笑)
所謂『クルーズトレイン』・・・

例によって例の如し・・・
『引用という名の手抜き』で・・・(^_^;)
産経ニュースより引用
 JR東日本は2日、2017年春に投入する豪華寝台列車「トランスイート四季島」の運行ルートの概要を発表した。春から秋(4~11月)に北海道や東北を周遊する3泊4日コースの料金は、1人60万円以上を想定している。

 ほかに春から秋に甲信越などを巡る1泊2日コースと、冬(12~3月)に2泊3日で主に東北をクルージングするコースを設けた。

 3泊4日コースは、初日は上野を出発して日光を経由し列車内で宿泊。青函トンネルを抜けて2日目は北海道内を走り、宿泊は登別周辺のホテルや旅館を利用する。

 3日目は途中で来年開業の北海道新幹線に乗車し、最終日は日本海側を経て上野に戻る。

 停車駅周辺で観光する機会もつくる。祭りなどに合わせた期間限定コースも検討している。

※引用終わり

私の様な年収500万そこそこの
『下級国民』には『1泊20万円』でも高いね!・・・

まあ、
『私が死ぬまで乗る事の無い列車リスト』入りだな!・・・
くだらねぇ~!(`ε´)・・・
こんな列車イラネ!・・・
北海道新幹線もイラネ!
序でに『リニア中央新幹線』もイラネ!・・・
興味失せた!
ブログ一覧 | 鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | 旅行/地域
Posted at 2015/12/13 23:35:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

嫁車を静かきしてあげたい✨
まるちゃん9199さん

この記事へのコメント

2015年12月14日 9:46
こんにちわ(^o^)丿

500そこそこもらってらっしゃれば全国平均超えてるじゃないですか。
でも愛知は高額なのかしら?

ともあれこういう方向性の列車が氾濫するのは困りますなぁ。
余剰のキハ40でも使ってうまいもん食べさせる程度にしておけばいいのに。

ちなみにいずれあいの風に413系種車でイベント列車作るようです^^
コメントへの返答
2015年12月23日 20:56
こんばんは~(^_^)

コメントへの返答が大変遅くなってしまい、
申し訳なく思います。m(_ _)m

世界的に見ますと・・・『年収1000万円以下はゴニョゴニョ・・・』なんですけどねぇ~・・・
尤も、『某チャーハンの国』も含まれますので・・・(『某チャーハンの国』では、富裕層は『宇宙的レベル』の年収ですから・・・大汗)

・・・『奈良ホテルの旧館』に宿泊したり・・・
・・・レヴォーグ2.0『ビル脚付き』を買うような人間が『私はニュータイプのはずだ』・・・
いや・・・『私は下級国民のはずだ!』と言っても、説得力の欠片も有りませんですよねぇ~・・・(^_^;)

昔の一等車である『イ』クラスの車両ばかりではちょっと・・・( ̄。 ̄;)

・・・新幹線に・・・『寝台新幹線』でも造ってくれたら、怒りも少しは納まりますけどねぇ~

なるほど!・・・『自走式食堂車』ですね♪
・・・タンチョウを見ながら・・・あるいは・・・噴火湾を望みながら・・・北海道グルメに舌鼓!・・・いいですねぇ~(^_^)

お、あいの風にも『ジョイフルトレイン』ですね♪・・・楽しみですねぇ~(^_^)v
2015年12月14日 12:46
こんにちは。 おじゃまします。
全く同感ですね~(汗)
庶民には鉄道の楽しみは与えないのでしょう~JRは。
ななつ星から疑問でしたが今回もそのデザインセンスも不思議ですし、欧州の豪華列車を勘違いして真似してるところが悲しい・・・。
今回もそうですが、まず見ているだけで恥ずかしいですね~(笑)
コメントへの返答
2015年12月23日 21:11
こんばんは~(^_^)

コメントへの返答が大変遅くなってしまい、
申し訳なく思います。m(_ _)m

極端すぎるんですよねぇ~・・・(^_^;)

スウェーデンの『SJ ナイトトレイン』やドイツ・フランス等の『シティナイトライン』ぐらいのちょうど良い価格帯の寝台列車で好いのに・・・・

豪華寝台列車でも『トワイライトエクスプレス』、『北斗星』、『カシオペア』、『北斗星 夢空間』で充分ですよねぇ~・・・

また、オーストラリア大陸横断寝台列車である『ザ・ガン』は内装や料理やサービスは一級品で有りながら、列車の外観デザインは実にシンプルだったりしますよねぇ~・・・
それが却って高級感を醸し出していると思います・・・(^_^)b

一方、『ななつ星in九州』をはじめとした『クルージングトレイン』は外観デザインが・・・
『奇天烈』過ぎますからぁ~・・・
残念!・・・・(^_^;)
2015年12月14日 23:25
イヤイヤ、実にごもっともなご意見だと思いますよ♪

JRも会社ですから利益優先ってのは分かるんですが、庶民でも頑張れば何とか手の届くカシオペアやトワイライトEXP・北斗星は理屈ばっかり付けてバッサリ切ったくせに、こうした富裕層向けの列車はあっさり推奨するんですからね。
廃止理由に乗車率低下やら新幹線共用区間の課題やら挙げていましたが、これで左記根拠が二枚舌だった事が証明されたようなモンです。
(24系の老朽化だけは否めませんが…)

当方北海道民ですが、北海道新幹線に乗りたいとは未だに一寸も思わないですね。
先日発表された予定料金を見ても開通前から不採算なのが明からですから、結局は一部の政治家や役人、これでしこたま儲けようとしている業者(それも"税金"という他人の献金を充てにして)が得をしているだけのような気がします。

ちなみに、当方は500も無いデス。(苦笑)
コメントへの返答
2015年12月23日 21:28
こんばんは~(^_^)

コメントへの返答が大変遅くなってしまい、
申し訳なく思います。m(_ _)m

ありがとうございますm(_ _)m

仰るとおり、『ちょっとランクアップ』な列車が廃止されてしまうのは納得ゆきませんよねぇ~・・・
>乗車率低下⇒ウソでしょう・・・(^_^;)
>新幹線共用区間の課題⇒へえぇ~、TRAIN SUITE 四季島は通れるのに・・・(^_^;)
そして・・・
カシオペアの廃止理由に『老朽化』とは・・・
お茶吹きましたよ・・・(^_^;)
・・・E26系を増産しなかった時点でJRの『やる気!』の無さが現れていたかもしれませんよねぇ~・・・

北海道新幹線は・・・成田空港から来た『お客様』が『ご利用』になるだけでしょう・・・

『はまなす』廃止後、その利用者が北海道新幹線を利用するとは・・・とても思えませんよねぇ~・・・
『お急ぎの方』⇒航空機
『ゆったりしたい方』⇒フェリー
・・・と流れてしまうでしょうねぇ~・・・(^_^;)

・・・結局、
儲かるのは『ごく一部の業者』でしょう・・・

(^^ゞ・・・私も500万そこそこから・・・次第に右肩下がりになってゆきますよ・・・(ーー;)
2015年12月20日 8:31
ちょっと方向性がずれている気がしますが、金持ち相手に高いお金で儲けてもらって、それを一般に還元してもらえばいいじゃないですか・・(^^)
今の時代、年収500オーバーは立派な中間層ですよ。
世界が狭くなり格差が大きくなってきました。
これは決して現政権のせいでも小泉のせいでもないですよ。世界潮流です。
コメントへの返答
2015年12月23日 21:41
こんばんは~・・・(^_^)

コメントへの返答が大変遅くなってしまい、
申し訳なく思います。m(_ _)m

『観光立国』と言っても一般国民は外国をはじめとした富裕層に対するサービスを与える側・・・と言うのは、なんだかモロッコのタンジールの住民みたいで、惨めな気がして・・・(^_^;)

まあぁ、『バブル時代』を経験して感覚がヘンになってしまったかもしれません(大汗)

・・・今のところは・・・『500万そこそこ』ですが、もう、この歳ですので『賃上げ』には無縁ですし、これから先・・・下がってゆきます・・・下がってゆきます・・・(^_^;)

新自由主義の弊害でしょうね・・・

尤も、自民党政権だったおかげで、日本は、世界的に見て『格差が最小限』で済んだと思いますね・・・

もし・・・民主党政権のままだったら・・・
格差どころか、『一億総貧困!』(大汗)になっていたことでしょう・・・(^_^;)

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation