• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

ハライン 塩抗

ハライン 塩抗 ザルツブルグ=塩の街ということで、ここら辺には塩抗がたくさんあります。

そのひとつ、ザルツブルグから車で15分ほどの町、ハラインにある塩抗に行ってきました。
ハラインの塩抗は既に塩の採掘は行われておらず、観光相手のみです。

約50人ほどの1グループに一人のガイドがついて、ツアーが始まります。
坑内で服を汚すことの無いように、厚い綿生地のオーバーパンツとジャケットのようなものを着ます。

そしてトロッコに乗って坑内へ(写真左上)

ここでの最大のアトラクションは滑り台です(写真右上)
塩を掘っていた頃から下りはこのような滑り台を使っていたようです。

途中で国境を越えドイツへ(写真左下)

坑内の様子(写真右下)



とまあこんな感じですが、私の意見としては非常につまらなかったです。

日本人同僚が、出張者や友人が訪ねてきた時の観光場所として、ここは知っておいた方がいいと以前から言われていて、今日暇だったので出掛けましたが、暇つぶしにしても時間と入場料18ユーロはもったいなかったです。

何故つまらなかったかというと、なぜ塩抗を見つけることが出来たか、どのようにして掘ったか、期間は?労働者は何処から?などなど全く解りませんでした。日本語音声ガイドをレンタルすればもうちょっと塩抗を理解できたのか?とも思いましたが、同じグループの人(オーストリア、ドイツ、イタリア、クロアチアの方がいました)全て、トロッコや滑り台では喜々としているのにそれ以外ではシンとしてました。

オーストリアを訪れた他のブログなど見ると、楽しかったというものばかりですが、もし地底、洞窟探検したいならこっちです。

塩抗を知りたいならドイツ博物館の方がいいです。


行ってはいけないオーストリア観光としてあえて載せました



ブログ一覧 | オーストリア | 旅行/地域
Posted at 2011/12/12 04:01:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2011年12月12日 11:22
なかなか面白そうに見えますよ。

日本では、海浜コンビナートや高速道路インターチェンジなどを見て回るツアーがあります。
どこに興味を抱くのか不思議ですが、様々な人がいて、この”みんカラ”なんかも相当オタクっぽいサイトだと思っています。
コメントへの返答
2011年12月13日 3:22
そうですね。感じ方は人それぞれですね。

写真はありませんが、途中地底の湖を船で渡ります。それだけ聞くと、おお、凄そう、と思いますが、わけの解らない赤や緑の照明と音楽が流れていて、それは興ざめでした。

オタクっぽいと言えば、私も怖いのに高いところばっかり行ってますね。
2011年12月12日 22:10
ほうほう。でももかとちびさんのおかげでかなり行きたい国になりましたよ〜。でもまずはイタリ〜ですけど(笑)
コメントへの返答
2011年12月13日 3:23
そうですか!
勝手に観光大使として嬉しいです。

私もイタリアはもっと攻め込みたいです(笑)
2011年12月13日 0:34
きっと、オーバーハングが無いので投げやりで観光化したんだと思います。(笑)
コメントへの返答
2011年12月13日 3:18
トロッコが山の中腹から突然飛び出すとか?

それ、ナイスアイデアです(笑)

プロフィール

「みんともさんと http://cvw.jp/b/492776/48604110/
何シテル?   08/16 19:52
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation