• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月22日

センチュリーガンダムF90

センチュリーガンダムF90 去年のモーターショー、
平日に、しかもAJAJツアーだったのに大好きなセンチュリーが近くから見えなくてねー。


ちよっと見に行ってみよう@メガウェブ。

到着。


あれ?
BMW GROUP Tokyo Bayだね。

試乗予約はしていないけれど、
「Mでなにか乗れますか」
聞いてみると、
「今なら全て大丈夫です」
土曜日でも結構イケるんですね。

M5(F90)にしました。

待ち時間にグリル研究など。


これなんか、我が家のGTのDIYにちょっと似てるね。

試乗時間になって行ってみると、
「M5渋滞で戻ってないんです。その間にM2いかがですか?」

2ドアなので日常生活車としても、あと価格的にもターゲット外ですが、
お言葉に甘えてー。


LCI前の旧エンジンらしいです。

ところで、ここTokyo Bay、
Mはスポーツモード禁止ですって。

例えると、
「リンゴを剥くのにペティナイフ禁止、三徳包丁でお願いします。」
て言われたみたいな?

始動時のサウンドは豪快です。
マフラー交換時の指標として覚えておきます。うちのは直4だけど。

やっぱ背の低いクルマはしっかりしています。試乗コースで唯一のコーナーも何もしない感じ。

とは言っても公道でしかも試乗ですから、ただ安定しているだけでスゴイと思うような事は何も起こりません。

運転席の景色がうちのとそんなに変わらないのも高揚感にマイナスしています。

戻ったらM5帰ってました。


こちらの始動音はさすがにマイルド。

スタート前のレクチャーで、シートベンチレーターとマッサージ機能を説明してもらい、うーんこれは快適。


走り出すと、大きなクルマだからなのかユラユラします。

V8ドロドロサウンドがステキ。

前に乗っていたシロ(フィアット500ね)がドロドロ言っていたので、直4でもこんな音出せるのかな、出したいなー。

基本的に嫌な所はないですが、価格と、セダンであるという点が我が家に合わない所ですね。

もひとつ言ってしまうと、
(速いクルマはムリ)
というのが根っこにある気がします。


さていよいよ今日の本命、メガウェブのセンチュリー。

あ。
その前に、あそこに覗いてるガンダム見に行こう。


ユニコーンになってからは初めてです。


デストロイモードだ…

でも何故ユニコーンなんでしょ?
私の世代だと普通に考えたら赤いザク2だと思うんだけれど、バンダイは何を思い描いているのか。

確かにユニコーンのシルエットは知らない人が見ても単純にカッコいいし、変形ギミックは見栄えがします。

でも家に帰って調べてみたら、実物大と言う割に変形時の身長が2m足りていません。

ていうか細かく見ていくと、
伸びてないデストロイと縮んでないユニコーンという色んな中途半端はどうしたら…

という事で、
シルエットがつるんとしたユニコーンモードでも、モデル体型のデストロイモードでもないお台場モードていう新しいプロポーション設定になってます。

もしかしてお台場バージョンていう廉価版ガンプラがあるの?

一方重量は設定の2倍くらいの重さで、こちらは宇宙世紀の材料が手に入らなかったという事で万事丸く収まるし、むしろ粋な計らい?

そんなもやもやを抱えたままメガウェブへ。


思った通り、バリケード付きでした、とても残念。


しかし本当にカッコいいですね。
トヨタで一番カッコいい。


他のトヨタ車は何故カッコ悪いんだろう。やっぱり会社が持っている雑念(欲)が原因?

塗装もツルツル。



さわれなかったけれど、
癒されました。



あれ?
そういえばBMWに6GTがなかったぞ?
なんで?
なんでなんで??
ブログ一覧 | 試乗
Posted at 2018/07/22 22:26:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation