• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月08日

今年初の避難

今年初の避難 九州、信州では目を覆いたくなるような光景となっています。
言葉になりません。

我が家周辺も明け方から大雨警報。
起きた時にはすごい雨でした。

“でも、昼からは上がるみたいだし、大事には至らないだろう”
って思ってましたが、家人に駅まで送ってもらう途中の近所の川を見たらすごい水位。水量。

ニュースの映像とダブり、恐怖を感じました。そしてなにより、マイカーの避難を…

途中で引き返しターミナル駅の立体駐車場にイン。
ここが水没したら奈良県が沈みます。

結局、自宅周辺に被害が出るようなことはありませんでした。
いわゆる空振りです。

いいんです。
仕事中に“激しい雨”、“猛烈な雨”などの速報を見ながら気もそぞろになることを考えたら700円の駐車料金は安いもんです。

まだまだ秋に向けて大雨が降るんでしょうね。
台風も来るだろうし…

とりあえずマイカーは早めの避難を心がけます。



ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2020/07/08 21:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

ブルーミラー
パパンダさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2020年7月8日 21:27
何事も無く良かったですね!
本当最近の豪雨災害は怖いです!!
駐車料金1日700円だったら安いもんですね
コメントへの返答
2020年7月9日 9:11
都内だとびっくりするような額ですね。
こちらは田舎。
1日700円だと痛くないです。

安全はできるかぎりお金で買います。
2020年7月8日 22:04
3時頃と5時頃に雨の音で目が覚めましたわ。
アソコ長らく駐めてないのですが、値上がりしていないようで良かったですね。
コメントへの返答
2020年7月9日 9:25
今朝の2時ごろも雨音で目が覚めました。
二日続けて警報で学校が休み。
こんな経験ありません。

漠然とですが心配です。
2020年7月9日 20:18
私も同じ方法を取っています。今日はしなかったけど、台風だと
突風のガラス割れを避けるためにしています。
自宅から最短で800〜遠いけど通勤途中の520円・回数券ありの二択
です。

2年前大阪じゅうの鈑金屋が9月の台風で
飛来物の傷修理で年明けまでバックオーダーだったとか。
コメントへの返答
2020年7月9日 21:34
台風の時はためらわずに避難です。
土地柄、浸水する可能性は低いですが何かが飛んできたら避けられません。
駐車料金と板金代。
100倍?200倍?

今年はこれ以上荒れないことを祈るだけです。

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation