• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月17日

温泉・・その2

温泉・・その2 なんだかあまりブログにするネタもなく・・・しばらくほったらかし、じろーさんに未知数と突っ込まれ、職場のK君にたまには更新しなさい!!ってせかされた青zcです・・・。

でもって今日は久々にちょっとお出かけしたので、たまにはUPしようかな、と。

今日は遠すぎない温泉に行って参りました! 場所は東京のあきる野市、秋川渓谷にある瀬音の湯、という温泉施設です。  東京でも奥の方来ると山ばっかだな~っていう感じ。 昨日の雪のせいか、山の中腹から上は真っ白でした!  

ちゃんとした県道から変な道に曲がり、ウネウネ進んでいくと山の中に割と新しい感じの綺麗なログハウス風の建物が見えてきました。  ・・・って平日のこんな山中にこの台数!?ってくらい車が止まってました。  多くは八王子ナンバー、地元の方が多いのカナ?  

スーパー銭湯ではないので、お風呂の設備は正直たいしたことありません。 そのあたりは街中でライバルとしのぎを削るスーパー銭湯の方が凄いでしょう。   大きな浴槽が中と露天に1つづつ、あと狭いサウナと水風呂があるだけですから・・・。 でもこれだけの人気はナゼ???

理由は入ってみてわかりました! ここは草津か!?と思わせる様な硫黄臭、片栗粉でも入れたのか!?という様なヌルヌル感!  東京でここまで本格的な温泉に浸かれるとは・・。
なんでもPH10.1のかなり高いアルカリ度・・・よく分りませんが出た後は肌スベスベ!
これはかなり気に入ってしまいました~。

あ、そういえば、行く途中SAB八●子寄ってじろー号の様子を見てこようとしたのですが・・・やはり見えるとこにはいなかったので諦めて退散しました・・じろーさん、見つかられずゴメンナサイ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/17 23:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

木更津散歩
fuku104さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年2月17日 23:55
アルカリ泉いいですね!!
アルカリは皮膚を溶かす効果があるので、お肌ツルツルになります。
なお強アルカリは目玉も溶かしますのでご注意を(パイプマンなど)

設備を取るか、効能を取るか、難しい選択ですね。
ところで紅椿はいかがですか?

あの怪しげな旗が気になっています(笑)
コメントへの返答
2010年2月18日 0:15
パイプマンに浸かる・・・う~ん、デスラー星の海に入ったヤマトみたいのものですね。

設備、効能・・・まぁ近所のスーパー銭湯はやはり設備、金額等重視、ちょっと本格的に行くならやはり泉質ですかね♪

紅椿、あぁ、あの道志みちをかっ飛んでる最中に一瞬見えるアノ・・・。

かっ飛んでる為、寄っている暇がないんです・・(泣)
2010年2月18日 1:10
お肌スベスベ♪その言葉に反応したひまわりです…(^_^;)

アルカリ泉かぁ…φ(..)メモメモ

近場の温泉探してみよっと♪( ´艸`)
コメントへの返答
2010年2月18日 1:33
そうそう、皮膚と目玉を溶かしてツルツルスベスベです♪

福島は有名な温泉たくさんありそうですね!

探すの大変なんで東京都あきる野市までドーゾ(^◇^)
2010年2月18日 8:28
ここ何年も温泉行ってないなぁ…

↑確かに道志道に紅椿ってありますね、行ったことないのですが山中湖→河口湖に向かう左手にある紅富士とか言う温泉施設と系列店だったはず…

赤い旗は私も気になってはいるのですが、
やはり私も例外なく、いいペースで流しているので…(-.-;)
コメントへの返答
2010年2月18日 10:29
黒31さんのお家の方だと…確かお風呂の王様ありましたよね?? あそこはちゃんとした天然温泉だった気がします♪

紅椿、昨日そこも候補にあがったのですが、ネットの口コミで瀬音が評価高かったので…。

河口湖の方と同系列でしたか、確かに似たような名前ですね。
2010年2月18日 9:07
おはようございます♪
このゴチャゴチャしてないシンプルな木造チックな外観は観てるだけでちょっぴり癒されますね♪

と。こ。ろ。で!!
温泉と言えばやっぱ有馬温泉ですよ!!

ぜひ21日の神戸オフで寄って行ってください!!
金泉、銀泉いろいろ案内しますよ♪
( ̄ー ̄)ニヤリ(悪)
コメントへの返答
2010年2月18日 10:32
コテージもいくつかあってお泊まりもokだそうです。

有馬温泉、いいですねぇ♪ 是非行ってみたいです。 ではすいえあ★さんに頼んで21日は有馬温泉まで行って貰います♪
2010年2月18日 20:30
↑土曜日だったら、温泉→帰りきつかったら車中泊コースができるのに~w

行った温泉、目玉のおやじは浸かれませんねw
そうだった、”温泉マニア”も追加しとかないと!

肌の弱い私としては、弱アルカリ辺りがベターなのかも(汗
温泉・・・水上かなぁw
コメントへの返答
2010年2月18日 21:32
大丈夫です★ だってすいえあ★さんが送ってくれるから(^O^)
(実は21日出勤になっちゃったんですが…)


いろんな温泉行くのが好きなくらいですよ~、詳しい知識なんかありませんから。


あれだけアルカリ性強いと向き不向きがあるかもしれませんね。


水上もよさそう♪ しかし、群馬には草津というキング・オブ・温泉が!!
2010年2月18日 23:20
温泉いいですね(⌒~⌒)

久しく温泉に行ってないので、行きたくなりました!!

東京にそんな本格的な温泉施設があるなんて知らなかったです(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月19日 0:39
千葉にも暴走・・・もとい、房総にいろいろ温泉ありますよね!  木更津の竜宮城とか。

いずれは温泉オフもいいですよね☆

東京と言っても奥多摩の方は山ですから。
ここ以外にも色々ありますよ!
2010年2月18日 23:29
またもや温泉!
本当に温泉好きなんですね!(^-^)

自分は有馬温泉と道後温泉に行ったことありますよ♪
温泉はヨイものですよね~。(^o^)
コメントへの返答
2010年2月19日 0:42
温泉に浸かりながら次は何をどーしてワルくなろうかと・・・う~ん、幸せな一時です。

有馬温泉は今度すいえあ★さんが乗せてってくれるんで♪(まだ言うか)

そう、温泉はヨ・・・ヨ・・ヨ・・い、言えない!!
言う訳にはいかない!!(笑)
2010年2月19日 13:19
温泉バンザーイ(*⌒∇⌒*)テヘ♪
温泉っていいですよね~w

最近めっきり浸かってないのでたまにはどっぷりと浸かりたいですな(^^;
水上のお隣の湯檜曽温泉ってのもなかなかヨイですよwww

個人的に好きなのは道後・指宿・黒川ですね~
指宿の砂風呂は傍から見るとバカっぽいですが、入るとキモチヨイです~♪





コメントへの返答
2010年2月20日 10:27
ついこないだは伊東にも行ってきました!

ほうほう、水上のとなり…温泉地ありすぎて行ききれないです(^。^;)


その他にもお勧めがいっぱい\(☆o☆)/


なんだかうにゃさんと砂風呂って似合いますね♪ カピバラがのんびり砂風呂に入ってるような…(笑)

ほのぼの風景ですね☆

プロフィール

「@海老ふらいさん そこは海老フライやろがーっ!…とりあえずツッコミしておきます(・∀・)」
何シテル?   08/13 19:50
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation