• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月03日

バカンスウィーク  ~番外編~

この1週間で仕入れたネタ、まとめて解放です。

まずは浜松で入手した怪しい飲み物シリーズ。

今、しずおか茶コーラ飲みながらブログを書いています。
お味は・・・普通のコーラです。 本当に緑茶が入っているようですが・・・何もワカラナイ。
お茶ラムネもさほど危険な香りはしませんが、わさびラムネは・・・??


さて、お次。 飛騨旅行、高速降りてから帰宅するまで約3時間かかってしまいました・・・。
その訳は、宮殿にいらっしゃるアノ方に、真っ先にお土産を届けなければ!っと思い、寄らして頂いたら御近所のお茶タイム(PM9:00~)となった訳です。

そして頂いてしまった、とんでもないものを・・・。

イ、イ、インプレッサ!?!?!?

で、でかいって(驚)  

タイヤとボティが少しずれているのは、ボディはただ乗せてあるダケだからです。

この羽根が後方視界の妨げになるのです(体験談) ただし靴を干す場所として、タオル干しとしても中々機能します。

ボディを取ると・・・。

もうお分かりでしょうが、ラジコンです。  ただし、かなりの化け物ラジコンです。

そう・・・モーターではありません、エンジンです!!  本当にガソリンが必要なんです! 手前のスポンジは吸気口・・・毒キノコ!?

サスも本当にダンパーが!?
しかも4WD! (水平対向エンジンではありません)
スケール速度は時速500kmとかなんとか!  

・・・何やらアノ方が不思議なルートで入手し、デカくて邪魔なのでウチで引き取る事に・・・。
一体こんなもんこんな凄いのどこで走らせられるのでしょう。  そもそもガソリンでどうやって入手するの・・・??

最後は謎のキャラクターで〆です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/03 01:18:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

微増
ふじっこパパさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年8月3日 8:58
ラジコン懐かしいですね~
自分はミニ四駆しか買ったことないですがww

よくスイフトのBODYがオクで出品されてますね
適合するのでしょうか?

あ、生肉丼うちらも食べにおくことに決定しますた♪
コメントへの返答
2010年8月5日 14:19
おもちゃの小さいラジコンならありますがね~スイフトの。

スイフトのボティ載るにはちょっとホイールベース長い気が・・・。

生肉丼オフ参加決定ですか!(^^)!??

まだ日時不明ですが・・・。
2010年8月3日 9:32
おお~エンジンカーじゃありませんかwww
青zcさんとあろうワルいお方がこの車を操ったらヤビツでも・・・(笑)

ちなみにエンジンカー専用の燃料がありますのでそれを購入すれば大丈夫です。
メタノール(アルコール)+ニトロメタンが確か主燃料だったと思います。
エンジンカーを扱ってるお店や通販でも売ってるはずですよん♪

無論このインプちゃんはみんカラで愛車登録しますよね(爆)
コメントへの返答
2010年8月5日 14:30
ほう、エンジンカーというのですか!?

操る・・・まだ1度も起動していませんが・・。

てっきりセルフスタンドで店員の目を盗んでこっそりペットボトルにいれるものかと・・・。

メタメタンでいいんですね~。
あとはいったいどこでうごかせば・・・。

このインプちゃんより過去所有のインプちゃんを載せてあげるべきかと・・・。
2010年8月3日 15:51
マジですか!コレw
ガソリン使うラジコンってあるんですか!?(驚)

またさらに余計に維持費がかかりますね♪(爆)

当然、S/C付けますよねw
あとECUも書き換えなきゃ☆
コレは↑guychanの言ってるスイフトBODY、
逝くしかなさそうでs・・・
( ̄ー ̄)大変なもの、もらっちゃいましたねwww

飛騨バカンス、お疲れさまでした!
こちらも見ていて満喫しました★
赤い肉、待ってますw(悪)
d(*´ー`*)
コメントへの返答
2010年8月5日 14:34
時代は電気自動車なのにまったく逆行してますよ、コレ!

燃費はまだナゾです・・・リッター何キロかなぁ。

S/C・・・すい●●/かず●●ですか~??
ECU・・・ついてなさそうですが・・・。
むしろドアを開閉出来るようにしてガル・・・。

飛騨バカンス、楽しかったです♪

赤い肉はヒヨコさんがお届けしてくれるって話ですよ(^◇^)
2010年8月3日 16:55
おぉっ!
しずおか茶コーラ♪懐かしいなぁwww

やっぱり第二弾公式飲料にならないですよね。インパクトないし…(爆

謎キャラ?さるぼぼも飛騨ではスーパーワルボボに・・・(゜∇゜;)
コメントへの返答
2010年8月5日 14:39
そういえばひまわりさん、過去に載せてましたよね~コレ。

味はホント普通・・・しそミントは味が最大のインパクトですからね~まだまだ及ばず・・。

ワルも普通のとスーパーと、さらにクマボボなどの変異種までいる始末。

ワル普及活動の成果が出てきました♪
2010年8月3日 22:46
私は飛騨高山出身なんですが…
ソ、ソンナさるぼぼ見た事ナーイ!((ヽ( ̄  ̄*) ))

さては、ワンオフですね(笑)

飛騨旅行記、楽しく読ませて頂きました♪
くま牧場ってまだあったのかー(^▽^;)


コメントへの返答
2010年8月5日 14:43
後から代表★に聞いてびっくりしてました!
高山・・・通過しちゃった♪
白川郷→奥飛騨に向かう途中に・・・。

そう、普通のさるぼぼでは飽き足らず、直接もっとワルイの作らんかーいって・・・ナンデヤネン!!

くま牧場・・・確かに年期入った雰囲気でした・・・でも飛騨は楽しかったですよ~(^O^)/
2010年8月4日 10:41
ある御方のブログで『静岡お茶コーラ』は見た事有りましたが、他の二つは知りませんでした~(笑)

個人的には『おとな味 わさびらむね』が気になります・・・(笑)
是非、感想を!・・・(爆)

インプのラジコンは凄いですね~!
ダンパーまで付いて本格的ですね~~!!

これでラリージャパンに乗り込みますか!・・・(笑)


ワルボボ?・・・(爆)

ウチのヨメは、普通の「サルボボ」お土産に買いましたよ~(笑)
コメントへの返答
2010年8月5日 14:53
昨日飲んでみました・・・わさびらむね!

お味は・・・甘さ控えめのラムネ。
小さくラベルに書いてありました。「わさびは入っていません」って・・・。
わさびの味も香りも全くせず、これはボッタクリ商品かと。  

インプ動かしてみたいのですが・・・まず燃料確保の問題、そして場所の問題。

そして最大の問題が・・・説明書が全部英語! いつ起動する事やら。

ラリージャパン出るには説明書を解読しなければ・・・!

普通のお土産では満足しない方がいらっしゃるので、私はワルボボ、相方はクマボボを購入・・・普通のは全く買ってませ~ん(笑)
2010年8月4日 18:49
わさびらむね・・・浜名湖SAに寄ったときによく見かけますが、実際買うまでの勇気がなくて未だに飲んだことありません^^;
わさびらむねの感想も是非宜しくお願いします!^^
コメントへの返答
2010年8月5日 14:59
ではここで断言してしまいましょう。

「あえて買う必要なない」と・・。
普通に三ツ矢サイダー買った方が味値段量、全てにおいて満足できるかと・・・。

そして今開けてみたお茶ラムネ・・・こっちはホンモノです!  お茶の香りがちゃんとするサイダー!  こりゃ凄い!

ただし、味は・・・。
2010年8月5日 0:05
つの生えたワルボボもかなりワルいですね★

しっかしこのラジコン写真の量!!
これでもかと載せられましたね(笑)

ラジコンガソリン入手され、動くようになりましたらどうやるのか教えてください。
v(´Д`)
実はそれを●投げするために差し上げたのですから。
d( ̄ー ̄)
説明書、全部英語でわからないし(爆)
ではよろしく~。
コメントへの返答
2010年8月5日 15:03
コメントたくさん返さなきゃって直メでいった矢先のコメント、とっても嬉しいです(+o+)

番外編、主にラジコンブログになってしまいました。

動くようになったらインプとミニで誰を追い回しましょう??  そりゃもちろん。。。

え・・・??

ここも●投げ・・・??

影の苦労は続く・・・。

プロフィール

「@シナモントカゲ  これがあの暴走デュアリスを支える靴の進化版ですね。 ワタシもタンクの次のタイヤに考えています。 まぁワタシの場合タイヤの寿命の前に乗り換える事が多いのでタイヤ替えた事がほとんど無いのですが( ̄∇ ̄)」
何シテル?   09/03 16:03
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation