• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月30日

女神湖に向けて

女神湖に向けて ガレージカフェミケさんのガレージに、冒頭のストラトスが近日ディスプレイされます!




展示は短期間かもしれませんので、急げ〜




話は変わり



明日は、女神湖ミーティングへ行きます!



今年は10月にしては寒いので、ヒーターをガンガンに掛けて向かう事になりそうです。



ヒーターファンで電力を使うので、まだ夜明け前に出発する時間帯だと、ライト類で更に電力の消費が嵩むため、灯器類を電球色のLEDライト化してみました。




スモールライトの正面から見ると黄色のLED発光部が少し目立つが…


少し横から見れば然程気にならないので、まっ良いか…(汗)




バックライトは、透明感が強いのでより目立つ…(泣)


でも、LEDバルブの頭の部分がレンズ状になっているので、スモールと同じで斜めからだと、思ったよりは気にならない



問題はコイツ




サイドマーカーは、LEDがモロ目立つ…(涙)


なので、正面から見ないように!



もっとアカンのが…




ナンバーライト…
まさに丸見えやん…(大泣)



バルブ入替ついでに、レンズを久しぶりに清掃して、ガスケットも交換しようかと思ったが…




上のガスケットがオリジナル
下のが、リプロ品




よく見ると形状が異なり、オリジナルには凸の部分があり
リプロ品には凸が無い




しかもオリジナルにはある水切りが、リプロ品には無い…



さすがリプロ品、造りが簡素化し過ぎ…(大泣)



ちょいオリジナルと形状が異なり不安なので…



結局、リプロ品は使えなくはないが、今回はオリジナルで元に戻しました…(泣)



取り敢えずの暫定仕様で、後日LED発光部が目立たないタイプの電球色LEDバルブに交換してみようかと思います。



ETCにドライブレコーダーとiPhone充電器など、近年は発電量が45Aしかないスパイダーには酷なので、少しでも電力消費は抑えたいため、LEDは非常に使えるアイテムですね。



ヘッドライトも LED化したし、オルタネーターもセルフで修理して遠出もバッチリ!!





明日、女神湖でお会いしましょう!





ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2021/10/30 19:59:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

0803
どどまいやさん

この記事へのコメント

2021年10月30日 20:36
えっ👀⁉️ヘッドライトもLED化❔
あの旧式バルブユニットを改造したのでしょうか😨明日見せて❗
コメントへの返答
2021年10月30日 20:54
青白いLED色は不似合いと思い、全て電球色のLEDにしてみました。
ヘッドライト、カットラインもハッキリしていて、なかなか明るくて使えるアイテムです。
問題は中華製なので、耐久性は未知数なのが一番怖いけどね…(汗)

シリーズ2とデュエットは、ヘッドライトのバルブ交換は、タイヤハウス内からアクセスするので、タイヤ外さないと現物は確認出来ない構造なんです…(汗)
なので光軸調整が意外にシンドイ作業でして…(泣)

2021年10月30日 20:50
ストラトス!テラ羨ましス。。。

LEDバルブは発熱も少ないので旧車にも優しいですね。

見た目はともかく、直進性が高い面光源なので照射範囲が狭いわりに直視すると眩しいですね。
もっとも最近のものは配光にも配慮されていますが、球状バルブカバーでボカシて光を柔らかくしたりする方向に進化するのではないかと思います。
コメントへの返答
2021年10月30日 21:01
発熱量が少ないとレンズカバーも劣化し難いでしょうから、見た目を少しだけ我慢すれば、明るいし優れたパーツだと思いますが、ハロゲン球より耐久性あるかは微妙かもしれませんね。

まさに、発光部分に半透明なカバー付きのを、既に発注済みです‼︎
大陸製なので、オーダーから1週間しても未だに届かず仕舞いですが…(泣)
2021年10月30日 21:08
見ないでって言われるとドキドキしますね💕
明日が楽しみ😊
コメントへの返答
2021年10月30日 21:12
スカートの中を覗くようなもんですので、マジマジと見んといてね〜(笑)

終日、天気は曇りみたいだから、防寒対策して向かいます!

明日、よろしくお願いしますね!
2021年10月30日 21:49
明日じっくり見ますので
よろしくお願い申し上げます。

スパイダーはもうチョイデス
コメントへの返答
2021年10月30日 22:32
アララ…
LED、オルタネーターを容量アップしていなければ、おススメです。

スパイダー、復活した際のツーリングを楽しみにしてますね!

明日は宜しくお願いします。

さあ〜寝よ〜と‼︎
2021年10月31日 5:12
女神湖、今年は不参加となりましたので、ブログアップを楽しみにしてます♪ 道中お気をつけて~
コメントへの返答
2021年10月31日 19:00
女神湖、午前中はパラパラと小雨に降られました…

ブログを書くほど、撮影していませんです…
おしゃべりに夢中になり過ぎていたので…(汗)
2021年10月31日 20:03
今日は9~10年ぶり(?)にお会い出来て楽しかったです。

もう帰着されましたか?
私は中央道の渋滞が緩和されるまで双葉SAで休憩中です。
コメントへの返答
2021年10月31日 20:13
今日は、久しぶりにお会い出来て、本当に楽しいミーティングになりました!
早朝より動向して頂き、ありがとうございました!
また、元気にドライビング出来る様子をバックミラー越しに伺えて、本当に嬉しく思いました。

帰宅直後に明日の業務の準備をして入浴済ませて、もう目が半分落ちた状態ですよ。(笑)

フラスカさんも、お気をつけて帰宅して下さいね。

また、ご一緒出来る際を楽しみにしてますね!

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation