• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

かの国のモータースポーツの行方

かの国のモータースポーツの行方 公共交通機関の発達していない東南アジアでは、バイク が生活の足として欠かせないものとなっています。日本では、”趣味” の色が濃い バイク ですが、むしろ生活の道具として日常に浸透しています。

この国では、年間 400万台 の新車バイクが売れ続けており、今後数年は続く見込みだとか。工業地域から、トラックに満載されて毎日のように都心へ移送される バイク に遭遇します。

日本や欧米と異なるバイク文化を持つ国で、将来 今までとは違った 新しい モータースポーツ文化 が生まれると面白いなあと思います。

少なくとも、200cc 以下の スクーター に 3人、4人は フツーに乗りますので、技量は相当なものですね(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/14 00:10:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤途上…
もへ爺さん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 0:19
長期出張レポートお疲れ様です。
移住? 南国フルーツの輸入業者へ転身?
いろいろと妄想していますよ。(笑)
コメントへの返答
2010年10月15日 21:01
南国フルーツの輸入業者...それもいいかもしれないっす。

儲かったら、Party Race のスポンサーになって、優勝者には バナナ 1年分出します。もちろん、表彰台の上で、房で受け取って頂きます(笑)。


2010年10月14日 2:40
長期出張中ですか?
なかなか楽しそうですねw
コメントへの返答
2010年10月15日 20:50
>楽しそうですねw

なぜか、そのような コメント を多く頂いております。そういう風に勘違いされるのは困るす(笑)。

しがないサラリーマンが、右も左もわからない異国の地で、理不尽な会社の要求とミッションインポッシブルの狭間で苦労し、次第に消耗してゆく悲哀を行間に読みとっていただければ幸いです。。。
2010年10月14日 11:32
よんよんさんのいない筑波はつまらん。。
早く復帰?してください(笑)
コメントへの返答
2010年10月15日 20:43
復活します!

が、ウチの上司が早くも次の出張指令を企んでおいます。当然、私はなんとか回避したい。来週早々から スタート直後 の 1コーナ 進入ばりの駆け引きが繰り広げられそうです(笑)。

練習はともかく、メンテする時間ない~。
2010年10月14日 21:06
私へのお土産はジャワティーでいいです。 (^b^)/~~~~
コメントへの返答
2010年10月15日 20:39
すんません、本日早朝着の夜行便で帰国してしまいました。

今回は、お土産話でかんべんしてくだちゃい。

プロフィール

「5年間の海外駐在を終え、6月に帰国しました。」
何シテル?   08/24 18:29
2009年 から 3年間 NCEC NR-A (44号車)で Party Race に参戦していました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春爛漫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 06:59:07

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
海外向けに販売されている、Lexus RX-330ですが、国内ではこのエンジンサイズは販 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
海外では、ロードスター は オープン・2シーター の一般名称ですので、「MAZDA MX ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
オーストラリアでは、MAZDA車が国産 ホールデンを抜いて売り上げ一番を達成するなど、M ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
豪州でファミリーカーとして購入しました。子供を後席のベビーシートに乗せるたり降ろしたりす ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation