• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

DMSミーティング・FSWショートコース

DMSミーティング・FSWショートコース 10/9(土)はDMSミーティングでFSWショートコースへ行ってきました。
が、当日はあいにくの雨!
荷物は最小限に~、と思いつつも着替え等を持って…ww

5時過ぎに自宅を出発し東名をFSWへとひた走ります。

すでに開門時間となっていたのでそのままショートコースへ。。。

とりあえず、雨は降っているけど受付を済ませて準備開始~。

開会式が始まる前にizmさんやシロねこさん、チバーズの方ともお話できました。
またDMSミーティングでよくお会いするエッセ乗りの方には「チョコバウム」をいただきました、ありがとうございます☆

開会式・ドラミを終了すると最初はD-SPORTのクラスからスタートです。
まずは雨の状況を確認するために、エッセやコペンの走る様子などを眺めていましたが、スピン続出!

昨年末のドラテクライヴでもスピンをぶっこいてバンパー破損している私としてはすでにビビリモードへww

1本目は様子を見ながら走りましたが、減衰力が高すぎたようで特に12Rの直後は私のアクセルワークもまずいんでしょうがトラクション抜けでうまく加速できません。

2本目からは減衰力を最弱にセットすることでうまくトラクションがかかるようになってきました。

雨が強くなる中、3本目でなんとかベストを出せましたが、タイムは44秒3。
結局1コーナーから2コーナーにかけてのブレーキは最後まで分からず仕舞いでした(^^;)

まだまだ自分にはセッティング云々よりも走り込むことの方が重要ですね。
WETの走行は今年3月のMLM走行会以来2回目ですし、ブレーキの踏み方とか勉強になったと思えば収穫ありです。
もっと行けるとこは行ってスピンするくらいの方が良かったかもしれません(^^;)

それでも赤脚の恩恵か、3コーナーとか最終コーナーあたりでは割とついていけていたので今後ともいいところはどんどん伸ばして、弱いところはいろいろな方の話を参考にしながら鍛えていきたいと思います。

izmさんにはいつもいろいろアドバイスしていただけているのでとても参考になります(^^)

エンジョイクラスでは見ていてスピンしないのが不思議なくらい速い3型スイポに目を奪われました。
センスがいいのか、無謀なのか、それともスイポ買って初の走行だったからエンジョイクラス?
結局、元4WD乗りじゃないの?って結論になりました。
が、後でその車を軽く見るとリヤショックは純正!(汗)
フロントはよく見えなかったけど、フツーに考えて純正だよなぁ(激汗)
唯一、フロントのパッドがスズスポのモノに替えられているくらいでした。
何をしているのか分かりませんが恐るべし。

最後のジャンケン大会では1回戦敗退を続けましたが、最後の方のガレージジャッキでは善戦むなしくGetしそこねました(>_<)
しかし、あのオネーチャンとは相性悪いわw

帰る頃には、朝準備している時が小雨で良かった~、と思えるくらい本降りになってきまして、挨拶もそこそこにFSWを脱出です。

参加された皆さん、雨の中お疲れさまでした。
次回DMSミーティング in 九州でお待ちしております(エ
関連情報URL : http://www.dmsmeeting.com/
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2010/10/10 22:32:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

愛車と出会って1年!
くにえいクリスマスさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年10月10日 23:07
オレも昨日はずぶぬれに…
In SUZUKA…

でも、今日はいいモノ見させてもらいました!
コメントへの返答
2010年10月11日 21:08
あらら、SUZUKAでしたか~!
夕方はけっこう降ったんじゃないですか?

風邪などひかないように気をつけてくださいね☆
2010年10月10日 23:45
雨の中、お疲れさまでした( ´∀`)

昨日はシビアなコンディションだったので、かなり右足の使い方が難しかったですね(^-^;

僕は今回雨ということもあり、ミ○ルラインを完全に封印して走ってみましたが、あの雨では封印したことが良かったのかどうか、、、、サッパリ不明でしたwww

またご一緒する機会がありましたら、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2010年10月11日 21:10
お疲れさまでした!

やっぱり走り込んでいる人にはついていけません(^^;)
でも雨で走れるようになればドライはもっとうまく走れますよね☆

また機会がありましたらよろしくお願いします(^^)
2010年10月11日 8:11
その後、おねーちゃんと濡れ濡れの情事?ww
コメントへの返答
2010年10月11日 21:11
いやぁ~、そっちも相性悪くて…

って、何の話!?www
2010年10月11日 11:06
お疲れ様でした。
雨のサーキットは準備も走行も大変でしたね。

確かにエンジョイの3型の走行ラインは独特でしたね~、なんでスピンしないのか不思議でした(驚)あの雨では逆にノーマル足の方がマッチしてたのかもしれませんね。

またどこかでお会い出来るのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年10月11日 21:13
お疲れさまでした!

ホントに準備段階が小雨で良かったと思えるくらいでしたね(汗)

あの3型、絶対スピンする!
って思ってたんですけどね、なかなかの手練ですね。

また機会がありましたらよろしくお願いします!
2010年10月11日 14:08
お疲れ様でした~。

残念な雨の走行会でしたが、やっぱりワイワイと走り方やセッティングやらを話たり、それを実践しての走行と、色々と楽しめた1日でしたね。

みっき~~さんは九州に行くみたいですが、頑張ってくださいね!!!!!!!!
コメントへの返答
2010年10月11日 21:16
お疲れさまでした!

雨も経験のうちですね~。
雨でかなりテンション下がりましたが、走ってみるとそう簡単ではないと改めて思いました(^^;)

田嶋さんが高速1000円にしてくれてますから九州行きますか!www
2010年10月11日 17:21
お疲れ様でした~(^^)

アドバイスと言うのか…私もあまり良いタイム出せて無かったですし、当日の状況に対してあまり役に立たない事ばかり言っててスイマセン(^▽^;)

あの大雨だとアクセルでもブレーキでもステアを切っても滑るので、走るのに神経を使って疲れました(^^;)
でも、あの滑りやすい状況の中、誰も大きな事故等を起こさず無事に完走できて良かったですよね♪
また、走行会やオフ会などでご一緒させて頂けました時には宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年10月11日 21:19
お疲れさまでした!

いえいえ、初めて走ってタイムを出せるのって凄いですよ!

やっぱりウェットだとドライみたいにガツンとはいけませんね。
繊細な操作が必要だと感じました。
ウェットで練習もいいかもしれません☆

また機会がありましたらよろしくお願いします(^^)
2011年4月14日 9:18
こんちわ(≧∇≦)

この日の
ミーティングに
なんと
自分の
知り合いが
白いスイフト

みっき~~さんの
横に
いたらしいです

世間は
狭いですね~
o(`▽´)oアハ
コメントへの返答
2011年4月15日 0:55
おおっ!

っていうことは…

HT81Sの方になるのかな?

DMSミーティングに行くといろいろな方とお友達になれるのでいいイベントですよ☆

プロフィール

「昼は鎌倉パスタで柔らか牛モモ肉のボロネーゼ」
何シテル?   05/05 16:51
2009年4月12日にZC31Sが納車になりまして、全国走りまわっております。 (2009年7月25日現在で12000kmオーバー) (2010年1月1日現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スイフトマイスター戦 ~たたかうおじさん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 12:26:12
YBM2015募集開始します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 09:19:57
YBM2014HPをフルオープンしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 00:10:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 初号機 (スズキ スイフトスポーツ)
09/04/12 納車 通称「イエローブレット号」、「初号機」、「一号機」 基本、土日の ...
スズキ スイフトスポーツ 2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
10/06/21購入 通称「2号機」 アルト(HA23V)からの入れ替えで購入。 現在所 ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
電源不要のエコバイク! 携帯電話の充電が可能! 多彩なトレーニングメニュー 体力評 ...
その他 その他 その他 (その他 その他)
ハイドラ用です 代車だったり、会社のクルマだったり、はたまたクルマではなかったり。 開け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation