• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月18日

11/12広島

11/12広島 さて、ようやく先週末の出来事を。


土曜日は広島に行ってきました。
広島はここ数年で年1か年2くらいのペースで行っています。

去年はちょうどまとめて休みがとれたので、HSR九州で開催されるDMSミーティングに参加するために、広島に前泊してきました。
そしてその2週間後にまた広島に行って、翌日は出雲大社に行くという暴挙に打って出たのは記憶に新しいところですw

おかげで未だにPっPさんにその件でイヂられますww


さて話が逸れましたが、広島には前日の夜出発。

といっても寿命を迎えたRE-11をZ1☆に新調してからの出発です。
インプレッションと皮むきも兼ねてロングツーリングへの出発!


ちなみに去年行った時は燃費チャレンジして高速はひたすら80km/hで走行。
広島までの約600kmを無給油で走行。まだ100kmは行けるという感じでした。
深夜に高速を使ったので他の車両にもあまり迷惑ではないはずだし、交通量も少ないので車載の燃費計では18km/Lを軽く超えました。

初号機はクルコンを装備していますので、この点では楽ちん楽ちん♪


とりあえず吉備SAまで辿り着いたところで撃沈して仮眠をば…。

起床して再び広島へと向かい、オートバックス見学とオイル交換を兼ねて「スーパーオートバックス広島商工センター」へ。



……


ここはスーパーではないですねwww


言うならば、SAB浜松の1/3くらいの規模の駐車場。
このどこがスーパーなのか???

オイル交換して外に出ると、レベル42さんがいらしてました(^^)

とりあえずスタイルファクトリーでも行ってみましょうか、ということになり何故か先導走行で目的地へとww


30分ほど走ってトーチャク。

いろいろやってるクルマ屋さんのようですね。
タイヤ交換にオイル交換、コーティングの施工までやってます。
この日はSC430のコーティングの施工をやっていましたが、なかなかこういった作業を見る機会もないのでマジマジと見学させていただきました。

この日は忙しい日だったようで関西方面と九州方面からインプ乗りの方が来ていました。
って、一体どんな店!?
GRBのインプ乗りのオネーサンはAD08を履いていて、そのギャップもタマランですなww

お昼はすぐ近くのお好み焼き屋さんに行って、本場の広島焼きを。
写真のお好み焼きがそうですが、見た目が若干オムライスっぽいですww
ソースの酸味がちょっと強めでしたがなかなかのお味でした。

夕方くらいまでのんびり過ごし、スタイルファクトリー離脱。
レベル42さん、ありがとうございました☆


その後は、以前からの広島のお友達と夕食を食べに行って広島を離脱。


翌日のコンパミに向けて鈴鹿へと向かうのでした。
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2011/11/18 07:48:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年11月18日 8:13
確かに広島のスーパーオートバックスは規模が小さいですねぇf(^^;
あの日はホント大盛況でした(゜ロ゜)
また来る事があったら宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2011年11月18日 22:45
きっと一番大きいんだよねぇ?
いくらイベントやってたとはいえ…w

また行く時はメッセしますね☆
2011年11月18日 8:57
SAB久喜みたいな感じですかね

みっき~~さんは色んなところに行ってますね
コメントへの返答
2011年11月18日 22:46
うん、久喜には行ったことないww

走行距離抜かれないようにねwww
2011年11月18日 9:15
うまそぉ~~~(^q^)

SABって、そんな所の方が多いんじゃぁ?
コメントへの返答
2011年11月18日 22:47
オムライスではありませんww

静岡市のSABもそんな感じぃ~ww
2011年11月18日 21:20
広島に近い山口県出身者に言わせると、『広島焼き』じゃなくて『お好み焼き』と言わないと。

ちなみに作るところ見てるとわかりますが、物凄いキャベツとか具材を盛るので、結構盛り上がってたりします。
押さえるのである程度は圧縮されますが。

あと、広島では、全国的に有名な『おたふくソース』に加えて、『カープソース』もメジャーだったりします。
コメントへの返答
2011年11月18日 22:51
やっぱお好み焼きでつか(・∀・)

ですよねぇ、肉玉うどん入りでモチをトッピングした日にゃあ、もっこりしますねwww

カープソースありました!
どっちを使っているかは分からないけど(^^;)
2011年11月18日 22:59
出雲大社は私も東京からの帰りに寄った事あります(帰り道?!)
出雲蕎麦食べました〜?!
また食べに行きたいです〜
 
って、それは昨年の話なんですね?!
 
広島他(笑)襲撃お疲れさまでした
 
車屋さん見学って面白そうですね
コーティング ちょっと興味あります
 
80km/h巡航くらいが一番燃費がいいんでしょうか?!
無給油で700キロ走ったらすごいなぁ
 

コメントへの返答
2011年11月18日 23:05
うん、確かに帰り路ですねw
出雲蕎麦をハシゴしてきましたww
オヌヌメスポットにも登録しておきました☆

はい、広島他はまた続きを書きまーす(^^)

なかなか普段見れないような作業なので興味津々でした。

高速での燃費走行のキモは一定速走行ですね☆
多分、700kmイケます♪

プロフィール

「昼は鎌倉パスタで柔らか牛モモ肉のボロネーゼ」
何シテル?   05/05 16:51
2009年4月12日にZC31Sが納車になりまして、全国走りまわっております。 (2009年7月25日現在で12000kmオーバー) (2010年1月1日現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイフトマイスター戦 ~たたかうおじさん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 12:26:12
YBM2015募集開始します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 09:19:57
YBM2014HPをフルオープンしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 00:10:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 初号機 (スズキ スイフトスポーツ)
09/04/12 納車 通称「イエローブレット号」、「初号機」、「一号機」 基本、土日の ...
スズキ スイフトスポーツ 2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
10/06/21購入 通称「2号機」 アルト(HA23V)からの入れ替えで購入。 現在所 ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
電源不要のエコバイク! 携帯電話の充電が可能! 多彩なトレーニングメニュー 体力評 ...
その他 その他 その他 (その他 その他)
ハイドラ用です 代車だったり、会社のクルマだったり、はたまたクルマではなかったり。 開け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation