• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月20日

4/15YZサーキット本コース・定例走行会

4/15YZサーキット本コース・定例走行会 ちょっと遅くなりましたが先週の日曜日にYZサーキット本コースで行われた、定例走行会に行ってきました。
←写真はちぃ・さん提供☆


先月に鈴鹿ツインに行った時に、りゅうくんから定例走行会に出る予定を聞いていましたので1週間前にGNKNFRKMで申し込みw

去年のDMSミーティングinスパ西浦でもご一緒した兄者とも久しぶりの走行、そして女帝の復活祭でもありましたw

もちろん当日までナイショだった白いお籠の方も一緒でしたw

coiさんもギャラリーとして参加されていましたが、納車後に早速やらかしている姿を見てしまいました(^^;)


申し込みの時にYZのベストタイムを自己申告する欄があるのですが、根がマジメなワタクシは素直にベストタイムを申告w
同じ車種が多いからスイフト枠で走れるかなー、と思っていたら大間違い。

何故かEK9やFD2、FD3Sと完全に場違いなクラスに組み分けられてしまいましたorz

どうやら完全にタイム順で並べられていたようで、初走行組のりゅうくんとJUNさんはグループ4からのスタートとなりました。
女帝に白いお籠の方はグループ3で、グループ2は私だけ…。

ま、走ってみてタイム順で再編成されるとのことでしたので、とりあえず準備にとりかかりました。


やはりスイフト勢ではりゅうくんが一番の強敵となるので、ここは負けられねー!
と思い、今回は助手席まで撤去。
そのため動画は撮ってませんm(_ _)m


とりあえず1枠目。
午前中の気温の低いうちにアタックをかけて、とりあえず前回走った12月のタイムを更新。

2枠目、3枠目と徐々に気温も上がってきて、タイムも頭打ち…。
(確か外気温は17~18℃くらい)
2枠目にはりゅうくんにあっさりタイムを抜かれましたorz

3枠目からはタイムを反映したクラス分けになり、ここからりゅうくんがグループ2へ。
コース上ではあまり絡むことはありませんでしたが、やっぱ速いっす。


お昼前にはミューくんにte-2さんもご来訪。
なんだかいつもの(?)YZという感じで楽しく過ごせました。
そしてミューくんとは闇取引をば…w


午後からの1本目は走りましたが、気温もまだまだ下がりそうになかったので午後の2本目はキャンセル。
りゅうくんはと言うと、ついにKUMHO投入!
見た目はほとんどスリック状態に近いのですが、グリップ自体はまだまだ強力なようで一気に1秒タイム更新。
私の中ではKUMHOが出た瞬間にOUTです(>_<)


最後はタイムアタックがあり、スイフトマイスターの決勝でもあったようなスーパーラップが3回(インラップ→アタック→クーリング→アタック→クーリング→アタック→アウトラップ)あるようなイメージです。

ここで雲も出てきて気温も徐々に下がってきたので、何とかタイムを更新できないかと考えちょいとした小細工を。

3回のアタックラップの最後、ホントにラストアタックで更にベスト更新♪

私の中では最初からやっとけよ、という感じですww

でも、最初のアタックラップは3速で最終コーナーを立ち上がってきたのはナイショですwww


最終的なベストタイムは42秒313でした☆
最高速は116.5km/h(GPS車速計)

りゅうくんには負けてしまいましたが、KUMHOでなければ勝てていた。。。
まぁ、それでも負けは負けなんですけどねw


でも、4月半ばで気温的には不利なはずですが、去年の12月のタイムよりも0.5秒更新できました(^^)
KUMHOを使う方もここのところ増えてきましたね。
私もちょっとだけ使いたくなったのですが、まだまだハイグリップラジアルで太刀打ちできそうなレベルだし、現仕様でタイムを伸ばせそうな予感はあるのでまだまだ足掻いてみますw


閉会式&ジャンケン大会では負け続け負け続け、最後の最後にとあるブツを手に入れたので、またYZに行くフラグができてしまいましたw
(多分、東コースでw)


終了後はT市のスシ■ーで夕食を摂りましたが、サプライズゲストでかぴ兄登場!
いろいろと楽しかったですw
(タッチパネルの反応が鈍かったり、ネタが残念な状態で運ばれてきたり、宇宙戦艦ヤマトみたいなチョコケーキが回っていたりとか、エンガワの片割れが無かったりとかw)


今回も始まりから終わりまで楽しく過ごせたのでとても充実した一日でした☆

参加された皆様、絡んでいただいた皆様、お疲れさまでした!
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2012/04/20 00:53:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2012年4月20日 1:22
日程合えば見に行こうかしら(ФдФ)
コメントへの返答
2012年4月20日 23:15
行くなら5月末までに行きますw

東コース…(ボソッw
2012年4月20日 1:44
お疲れ様でした♪

スイフト組おそるべし!!皆さん速すぎます(泣)

私も以前はタイム順で上の枠に入れられた記憶がありますね。回りが280馬力ぞろいの中にポツンと・・・。周りが速いので詰まることはないんですが、バックミラーに集中してましたw

今週もスイフト最大勢力なようですね。楽しみです。

コメントへの返答
2012年4月20日 23:24
お疲れさまでした☆

速いっすよねー、特に〇ゅうくんはマイスター級ですからねぇ~。

YZも何気にパワーサーキットなので、パワーのあるクルマは有利ですね。

明日も頑張ってください(^^)
2012年4月20日 1:44
当日はお疲れ様でした!
私の日記は前日から書き始めたので、途中で力尽きてス○ローまで書ききれませんでした。(爆
ホントはあの時間が一番ネタが豊富だったんですよねー、いえスシネタではなく笑いネタがww。

みっき~~さんは何だかんだ言ってどこのサーキットでもコンスタントにタイム出してますよね。いつも冷やかしばっかりで恐縮ですが、またどこかのサーキットで会ったら絡んでくださいませ♪
コメントへの返答
2012年4月20日 23:33
お疲れさまでした☆

もしかしたらと思っていましたが、前日に近くまで来られていたんですねw

スシ■ーの件についてはいろいろありますが、「投げてんじゃねーよ」と言いたいですwww

まぁ、あれだけいろんなとこ走ってれば勝手も分かってきますw
あれでタイム出せない時は、中の人のレベルが分かっちゃいますねw

またよろしくお願いします☆
2012年4月20日 12:51
お疲れ様でした。


くら〇の次にスシ〇ーで悲劇が(笑)


週末は横浜へ行ってきます(^_^;)))
コメントへの返答
2012年4月20日 23:36
どもです(^^)


スシ■ーはいろいろとカオスだったよw

ヨコハマのく〇寿司ですね、分かりますwww
2012年4月20日 23:08
ここ最近、どこのサーキットでもみっき~さんの走りは鋭いご様子で(^o^)

この間のH庄では、
「かなりブレーキングが肝となってるみたいだなー!意識違うなー!」って。


一人で興奮しておりましたw

今後ショート走りにいきましょ♪
コメントへの返答
2012年4月20日 23:47
やはり、2名乗車としたのが効いてますね。
それ以外の仕様変更もわずかですから、まだまだタイムは詰められそうな感じです☆

自分的にはブレーキングはそんなに意識してないんですけど、どうなんでしょう(^^;)
軽くなったのでブレーキの負担も減っていると思いますが。。。
一番意識しているのはデフ無しでいかに速く走らせるか?ですね。
本庄はコース幅も広いので効果的でしたが、YZはヘアピン部分が厳しい感じでした。。。

ショートは自分的には意外に鬼門なんですw
もうちょっと修行の予定がありますので、また機会が合えばいろいろと走り方をご教授くださいませ(^^)
2012年4月21日 13:05
ベスト更新おめでとうございます^^
みっき~~さん元気だなぁ^^;
コメントへの返答
2012年4月21日 21:37
ありがとうございます☆

まだまだ老けこむには早いですぜw

プロフィール

「昼は鎌倉パスタで柔らか牛モモ肉のボロネーゼ」
何シテル?   05/05 16:51
2009年4月12日にZC31Sが納車になりまして、全国走りまわっております。 (2009年7月25日現在で12000kmオーバー) (2010年1月1日現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイフトマイスター戦 ~たたかうおじさん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 12:26:12
YBM2015募集開始します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 09:19:57
YBM2014HPをフルオープンしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 00:10:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 初号機 (スズキ スイフトスポーツ)
09/04/12 納車 通称「イエローブレット号」、「初号機」、「一号機」 基本、土日の ...
スズキ スイフトスポーツ 2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
10/06/21購入 通称「2号機」 アルト(HA23V)からの入れ替えで購入。 現在所 ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
電源不要のエコバイク! 携帯電話の充電が可能! 多彩なトレーニングメニュー 体力評 ...
その他 その他 その他 (その他 その他)
ハイドラ用です 代車だったり、会社のクルマだったり、はたまたクルマではなかったり。 開け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation