• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月07日

YBM2015道中編その2

YBM2015道中編その2 国道52号をひたすら北上し、増穂から中央道へ~。


須玉ICを過ぎると登りがきつくなって登坂車線があるんですが、その付近。




右手に見えますのは~


私の左手でございます~、という古典的なネタは置いといてw



R34スカイラインと八ヶ岳ですね~。


個人的には冬の八ヶ岳が好きですが(←どうでもいい



R34はクルージング中。

まぁここまではいいんですがねぇ。






追い越し車線を走り続けるのはやめましょう。

追い越したら速やかに走行車線に戻るのが基本です。


過去には2km程度追い越し車線を走り続けたら通行帯違反で切符を切られたなんてこともあります。

まぁ追い越し車線を走り続けるような人は周りが見えていない人ですから近づかないのが吉。
君子危うきに近寄らず。


周りを見ているにしても「自分は無知でーす」というのを晒しながら走っているようなものです。


知らないにしてもこういった事は自分から知ろうとしなければ違反で切符切られたり、煽られたり、無用なトラブルを引き起こすだけです。

道交法は安全で円滑な交通を確保するためにあります。

残念ながらこの国では「無知は罪」です。
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2015/06/09 22:20:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台北旅行
fuku104さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2015年6月9日 22:31
その通りで、ございますね<(_ _)>
 一般道(登坂車線)でも、「私、遅くないよね?」と、言わんばかりに、右側を走る方や、ソレを耐えきれず?左側から追い越す方も...  
 わき道から、出たがっている車  一台通過したら、一台入れてやる。 これが、鉄則かと  
 で、本編は、何時に?
コメントへの返答
2015年6月12日 0:39
右折するのでしたら右側を走っていてもいいんですが、以前10km以上も先で右折するまでずっと右側を走っている輩もいましたからねぇ。
渋滞しているときは1台前に出たところでたいして時間も変わりませんからね。

本編はもう少しお待ちを…w
2015年6月9日 22:32
こんばんは。
全くもって仰る通りだと思います。
初めて来る土地だからとか、前はこんなの無かったとかも同じ類いの言い訳ですね。
知らないと言う事が先ず悪だと認識してる人って殆ど居ないでしょうね...
コメントへの返答
2015年6月12日 0:44
初めて来るところでも基本は変わりませんからねぇ。
知らないというか、知ろうとしないというか。この人はなんでこういう運転をするのか、あぁきっとルールを知らないだろうから後ろを走るのは危険だなとかそういうことを考えちゃいます。
危険なクルマを見たらじっとスルーですね。
2015年6月10日 8:00
切符に一票〜←切られた僕
でもこんな状態では流石に右は走らんな〜
捕まえて〜って言ってるみたいなもんやわ(笑)
で、左手は


ドコー? (・.・乁))。。。。。..... .....。。。。。((厂・.・) ドコー?
コメントへの返答
2015年6月12日 0:47
まぁ、警察の告知方法も十分だとは言えませんよね。
追い越し車線走り続けている遅い前走車にプレッシャーをかけると、煽っていると判断されちゃう可能性も無きにしも非ずですよね。

左手はキーボードの上ですww

プロフィール

「昼は鎌倉パスタで柔らか牛モモ肉のボロネーゼ」
何シテル?   05/05 16:51
2009年4月12日にZC31Sが納車になりまして、全国走りまわっております。 (2009年7月25日現在で12000kmオーバー) (2010年1月1日現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スイフトマイスター戦 ~たたかうおじさん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 12:26:12
YBM2015募集開始します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 09:19:57
YBM2014HPをフルオープンしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 00:10:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 初号機 (スズキ スイフトスポーツ)
09/04/12 納車 通称「イエローブレット号」、「初号機」、「一号機」 基本、土日の ...
スズキ スイフトスポーツ 2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
10/06/21購入 通称「2号機」 アルト(HA23V)からの入れ替えで購入。 現在所 ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
電源不要のエコバイク! 携帯電話の充電が可能! 多彩なトレーニングメニュー 体力評 ...
その他 その他 その他 (その他 その他)
ハイドラ用です 代車だったり、会社のクルマだったり、はたまたクルマではなかったり。 開け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation