• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月31日

夏休みの自由研究

夏休みの自由研究 さてさて長かった夏休みももう終わりですね。

皆さん、夏休みの宿題は終わりましたか?w



ボクもちゃんと宿題やりましたよ。たった1日だけど


ということで自由研究の発表です。


調査の内容は
「日没前後にライトを点けないのは何色の車体色が多いか」
です。


調査方法は
日の入りの時刻、前後30分で自宅前を通過する車両の車体色とライト点灯有無を調査しました。

日時:
8/30(日)

時刻:
17:47~18:47

天候:
小雨

対象台数:
151台

結果はTop画に示す通りですが、サンプル数が少ないとデータとしての信頼性に欠けるのでサンプル数の多い黒、白、銀について報告しましょう。

まず、最多数の車体色だった黒

50台中、ライトONは32台。ライトOFFは18台。
パーセンテージで言うとライトONが64%、ライトOFFが36%という結果でした。

続いて、白

46台中、ライトONは40台。ライトOFFは6台。
パーセンテージで言うとライトONが87%、ライトOFFが13%という結果でした。

最後に、銀

31台中、ライトONは25台。ライトOFFは6台。
パーセンテージで言うとライトONが81%、ライトOFFが19%という結果でした。


以上の結果から
黒の車体色のクルマはライト点灯率が最も低かったということになります。

ちなみに日没後は通過するすべての車体色のクルマがライトを点灯していました。


よく街中で夜中になってもライトを点けずに走ってるクルマは黒の車体色だったりすることが多いんじゃないでしょうか。


ダーク系の車体色のドライバーの皆さんは周りからどう見られているか、その辺も気にしながら運転していただければ幸いです。

以上、自由研究の発表でした。
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2015/09/01 00:13:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年9月1日 6:35
そんな車体色だからなのか車外のイルミ系が中々外せないおっさんです・・・(白目
コメントへの返答
2015年9月1日 22:42
いや、いいんじゃないですか。
目立ってナンボでしょw
2015年9月1日 8:13
10年ぐらい前と30年ぐらい前に銀色の車のっていたんですが
2回ともそれも雨の日銀色って道路とかに同化しやすいいんですかねー
それ以来銀色は、乗っていませんほんとうは銀色好きなんですが・・・

あと、曇りの日、雨の日は、もちろん点灯しています。
夕方の早めのライトオンしてます。

暗くなっても、点灯しない人わからん自分は、良いかもしれないけど
対向車、後続車にぶつけられる確率が高くなるのにね !
コメントへの返答
2015年9月1日 22:48
そうでしたか。
別に好きな色のクルマに乗っていただければいいんですが、周りからどう見えているか意識しているだけでだいぶ違うと思いますよ。
結果的に早めのライトONになりますからね。

あとスモールしか点けない人もスモールランプが切れていないか気にして欲しいですねw
遠目からだとバイクかと思っちゃうことありますから。
2015年9月1日 12:57
なるほど~研究お疲れ様です
(^^)

あら、青もOFF多いのねw
またダーク系の車を観察してみようw

自分も少しでも暗いと思ったらライトONやってま~す
(雨の日、夕方早め等)


と、今日の夜勤の朝帰りで大雨でしたが、
「ライト着けない&途中でライトOFF」
を良く見かけましたねぇ

おかげで車線変更の時はヒヤヒヤでした
(^^;ヤダヤダ


「自分は見えてる」
でなく
「周りに気付いてもらう」

自己アピールして危険を減らす…ですね~


もちろん、自転車も同じくですよね
(^^;
コメントへの返答
2015年9月1日 23:56
たまにはマジメにやってるんだよw

赤以下はデータ少ないから何とも言えないけどね~。

昼から雨でも視認性が悪いときはライトON。
午前中に大雨降ってたけど点けてないのはダーク系が多かったような…。

バイクがライト点けてるのは小さくて距離感をつかみにくいからだったりもするけど、ライトを点けて見てもらうためでもありますよね~。

スモールだけ点けてるつもりで球切れしてたら最悪ですw

自転車でライト点けずに走るってけっこう無謀というか度胸試しですわ。
道路の右側でも左側でも走れちゃうんでけっこう見ていない人いますからね。

プロフィール

「昼は鎌倉パスタで柔らか牛モモ肉のボロネーゼ」
何シテル?   05/05 16:51
2009年4月12日にZC31Sが納車になりまして、全国走りまわっております。 (2009年7月25日現在で12000kmオーバー) (2010年1月1日現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイフトマイスター戦 ~たたかうおじさん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 12:26:12
YBM2015募集開始します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 09:19:57
YBM2014HPをフルオープンしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 00:10:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 初号機 (スズキ スイフトスポーツ)
09/04/12 納車 通称「イエローブレット号」、「初号機」、「一号機」 基本、土日の ...
スズキ スイフトスポーツ 2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
10/06/21購入 通称「2号機」 アルト(HA23V)からの入れ替えで購入。 現在所 ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
電源不要のエコバイク! 携帯電話の充電が可能! 多彩なトレーニングメニュー 体力評 ...
その他 その他 その他 (その他 その他)
ハイドラ用です 代車だったり、会社のクルマだったり、はたまたクルマではなかったり。 開け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation