• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

コンチスポーツコンタクト5P

コンチスポーツコンタクト5P いつの間にか発売されていた
『コンチスポーツコンタクト 5P 』

僕のクルマがいま履いている
「コンチスポーツコンタクト 3 」の後継タイヤです。



コンチスポーツコンタクト 3 に比べて、OUT 側のトレッドパターンの横溝の数が
増えているようですが、これでホントにグリップが上がってるのかなぁ~?

これは、僕のクルマがいま履いている「コンチスポーツコンタクト 3 」です。


コンチネンタルタイヤのHP を確認してみると、僕のクルマ用のタイヤサイズは
フロント( 235/40 ZR18 )ならメルセデスベンツ承認マーク( M0 )付きがありますが、
リヤ( 265/35 ZR18 )がありません!

ただ、コンチネンタルタイヤの場合、HP上に保有サイズとして存在していなくても
実際には販売してもらえる場合があります。

いま履いているタイヤは、2008 年 4 月に交換しましたので、次に交換するとしたら
2013年の春になります。
ブログ一覧 | 時事(車) | 日記
Posted at 2010/05/23 19:23:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年5月23日 20:01
センターの幅の広い溝&非対称の感じは
Mクーペに履いてるミシュラン PS2に少し似てるかも??
コメントへの返答
2010年5月23日 20:16
こんばんは。

コメントありがとうございます。

最近、こんな感じのトレッドパターンのタイヤが多いですよね。
ある方向の性能を目指すと、どうしても似てしまうのは仕方ないんでしょうか。

新しいPS3は、PSやPS2と方向性が違ってコンフォート性重視らしいですね。
2010年5月23日 20:17
こんばんは。

タイヤのサイズって不思議なもので、カタログには存在しないサイズがあったりしますね。
価格設定も怪しい。
半値で売っても利益がでるようなのですが、、、、。
コメントへの返答
2010年5月23日 21:47
こんばんは。

コメントありがとうございます。

ホントそうですよね。

タイヤの原価って一体いくらなんだろ?って思いますよ!
2010年5月23日 20:37
快適そうなタイヤですね♪


タイヤって短いサイクルで、いつの間にか新しいの出てますよね。

そんなに性能って上がるものなんでしょうか?ちょっと気になります^^;
コメントへの返答
2010年5月23日 21:50
こんばんは。

コメントありがとうございます。

特にBSが新しいの出すのが早い気がしてます。
逆にヨコハマが遅いんですよね~

コンチがこんなに早いとは思いませんでしたよ!

一般人に性能の差はわからないんじゃないかなぁ
2010年5月23日 20:46
こんばんは。

ムッシュ王子さんのタイヤは、2008年4月に交換されて2年ですが、タイヤの状態、かなりいいですね。

今自分の車についているタイヤは、雨の日はスピードを出していなくてもABSがかかることがあるので、グリップ力があってコンフォート性能もあるタイヤを次は購入しようかと思っています。
コメントへの返答
2010年5月23日 21:55
こんばんは。

コメントありがとうございます。

この2年でまだ6000キロ程度しか走っていないですからね!汗

値段が高いから、ゴム質の寿命ギリギリの5年もたせないと…

クラウンでしたら、僕はヨコハマのデシベルをオススメします。
センちゃんさんは確かADVANデシベルだったかと思いますが、センチュリーの場合は車重があるので、普通のデシベルよりADVANの方を選択されたんだと思います。
2010年5月23日 21:12
黒いpちゃんはどなたの?997だよね?
コメントへの返答
2010年5月23日 21:57
こんばんは。

コメントありがとうございます。

よくわかったね~
鋭いね~
さすがだわ~
2010年5月23日 22:58
ちょっと~答えになってないじゃん(-.-;)
コメントへの返答
2010年5月24日 6:28
おはよ~

カービュー様のHPの写真だよ~ウッシッシ

貧乏な僕がポルシェを買えるわけないやん冷や汗

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation