• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

メルセデスベンツの次世代エンジン(V8・V6)について

メルセデスベンツもご他聞に漏れず、エンジンの排気量をダウンサイジングしていくようです。

現行のV8・5461ccのエンジンは、4663ccへと約 2 割小さくなるようです。
但し、排気量が小さくなった分、各バンク 1 基ずつ計 2 基のターボチャージャーが
補完する形になります。



気になる出力は、

 現行:387ps/6000rpm、54.0kgm/2800-4800rpm
 新型:435ps/5250rpm、71.4kgm/1800-3500rpm

しかも、燃費は最大で 22 %も向上しているそうです。

ちなみに、僕のAMG・E55 の出力は、

 353ps/5500rpm、54.0kgm/3000rpm

時代を感じますね~汗



V6・3499 ccのエンジンは排気量はそのままに、

 現行:272ps/6000rpm、35.7kgm/2400-5000rpm
 新型:306ps/6500rpm、37.7kgm/3500-5250rpm

しかも、燃費は最大で 22 %も向上しているそうです。

AMGのV8 6.2 L 自然吸気エンジンは、5.5 L 直噴ツインターボへと進化するらしく、
出力については、

 現行:525ps/6800rpm、64.2kgm/5200rpm
 新型:544ps/5500rpm、81.6kgm/2000-4500rpm

しかも、燃費は最大で 25 %も向上しているそうです。

ハイパフォーマンスパッケージ搭載車の出力は、

 571ps/5500rpm、91.8kgm/2500-3650rpm

最大トルクは、もはやため息モノですね。
ブログ一覧 | 情報(車) | 日記
Posted at 2010/06/20 12:23:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2010年6月20日 12:47
こんにちは!


トルク・・・恐ろしいですね~
もはや、ラリーカー並みのトルクですねww
コメントへの返答
2010年6月20日 21:43
こんばんは。

コメントありがとうございます。

ラリーカーって大トルクエンジンなんですかぁ

50kgm台が普通に感じている自分が怖いです。
2010年6月20日 15:23
いつか必ずどれかに乗ると思いますね~
コメントへの返答
2010年6月20日 21:48
こんばんは。

コメントありがとうございます。

僕は、HVやEVが全盛になる前に、もう一度V8に行きますよ!
4.7Lの「E550」になるとは思いますが・・・

AMG商会さんは、AMGのハイパフォーマンスパッケージに行って下さいね!
2010年6月20日 15:37
こんにちは。

何ですか?この恐ろしい数字??

先週のM3試乗であまり感動がなかったのは、トルクの少なさだと解析。

ムッシュさんがかりにM3試乗出来たとしても、E55以下のパワーにガッカリしたと思います。笑

燃費向上の工夫も凄いんでしょうね~。
コメントへの返答
2010年6月20日 21:52
こんばんは。

コメントありがとうございます。

740i もトルク不足でしたよ~
M3って、搭載されているエンジンのスペックが全くわかりませんが、E55(1690kg)より軽いでしょうから、速さ的には速いんじゃないんですかねー

今度、神立へ528i か535i を試乗に行きませんかぁ?
528i の評判がイイので興味があります。
2010年6月20日 16:24
こんにちは!

これからは、ダウンサイジングの時代ですね!

化石燃料エンジンか、電気自動車でいいです。雑種はいりません!

コメントへの返答
2010年6月20日 21:53
こんばんは。

コメントありがとうございます。

別の方へのコメ返でも書きましたが、HVやEVが全盛になる前に、もう一度だけV8に乗りたいと思ってます。

E250の直4・1.8Lターボでもイイんですけどねー
2010年6月20日 18:51
これは乗ってみたい・・・

しかしトルク90kgm超って^^;
コメントへの返答
2010年6月20日 21:56
こんばんは。

コメントありがとうございます。

AMGのハイパフォーマンスパッケージにそそられますよねー

次もぜひAMGをご購入下さいね。
2010年6月20日 19:29
パワーと燃費の両立って昔は考えられなかったのに、今は普通なんですね(^^;)

コメントへの返答
2010年6月20日 21:58
こんばんは。

コメントありがとうございます。

そうなんですよねー

僕のでも、高速で10km/L前後まで伸びますからねー
街中では5~6km/Lですが、排気量を考えたら大健闘だと思ってます。
だって、660ccのKeiの街中燃費が 12~13km/Lなんですから!
2010年6月20日 21:10
私にとっては想像できない世界ですよ。
初代プリウスなんてエンジン出力は58psですから・・・

輸入車の燃費も改善されてきましたね。
3シリーズ320i(AT)も今や10.15モードで15.4km/L。
うちの320iは11.4km/Lでしたからねぇ。
コメントへの返答
2010年6月20日 22:01
こんばんは。

コメントありがとうございます。

えっ!

320i って15.4km/Lなんですかぁ
燃費良すぎですよ~

僕のは、10.15モードが 6.8km/L、街中燃費が5~6km/Lですから、結構10.15モードに近い値が出ています。
2010年6月22日 20:25
遅ればせながらコメント失礼します

メルセデスのエンジンの進化、すごいですね~

トルク90キロって一体・・・

燃費向上は良いですね。

うちのE50の燃費は決して良いとは言えませんから(笑)

コメントへの返答
2010年6月22日 20:45
こんばんは。

コメントありがとうございます。

E50も高速なら10km/L近くまで行きませんかぁ?

僕の時代のSOHCツインスパークエンジンは、低排ガス&燃費指向なので、街中はともかく、高速燃費がいいので助かってますわーい(嬉しい顔)

もう一回位はV8に行きたいんですが、色んな意味でたぶん無理涙
2010年6月23日 22:55
こんばんは。

最近のエンジンは、高出力・高トルクでありながら、燃費も良好と素晴らしいものがありますよね。
技術開発の成果なのでしょうけど、今後も発展を続けるのでしょうね。

コメントへの返答
2010年6月23日 22:59
こんばんは。

コメントありがとうございます。

ズルいですよね~
昔はパワーをとるか燃費をとるかだったのにぃ~

久々にMT車に乗りたくなってる今日この頃です冷や汗

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation