• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月01日

今日はファーストデー

今日はファーストデー 今日は映画の日というコトで、
インセプションという映画を観てきました。

浜松市内(2ヶ所)と磐田市内(1ヶ所)にある
TOHOシネマズの中で、日本語吹き替え版を
上映しているのは磐田の「ららぽーと磐田」のみでした。



さすがにファーストデーとあってか、ららぽーと磐田はかなり混んでいました。
いつも停めている立体駐車場は満車のため封鎖されており、警備員は砂利敷きの屋外駐車場へ
誘導していました。
屋外で、しかも砂利敷きだなんて絶対にイヤなので、信号機がある入り口から地下駐車場へ。

運よくすぐに駐車できました!



映画は内容がやや難しく、奥様は大満足しておりましたが僕は・・・
映画のストーリーと同様、夢の世界に引き込まれました!汗

夕食はパスタをというコトでしたので、初めて入る「グラッチェガーデンズ」というお店へ。
知りませんでしたが、すかいらーくグループのお店なんですねー



満足度は、まぁまぁでした。
ブログ一覧 | 日常全般 | 日記
Posted at 2010/08/01 22:09:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年8月1日 22:15
混んでいると定位置に停められないのが
辛いですよねぇ・・・

浜松でしたら結構美味しい所沢山
有りそうに感じますけど(笑
コメントへの返答
2010年8月1日 23:05
こんばんは。

コメントありがとうございます。

信号機がある出入口から入ったので、警備員も制止するコトができなかったようです。
この時期、屋根付きがあるのに屋外駐車はアリエナイですよげっそり

美味しいお店があっても、二人とも少食&金欠なので、おのずと行く店は限られてしまいます涙
2010年8月1日 22:21
私も昨日、観てきました。
予備知識なしで見たのでちょっと難しかったですね。
コメントへの返答
2010年8月1日 23:07
こんばんは。

コメントありがとうございます。

風人さんもご覧になりましたかぁ
ストーリーがちょっとね~泣き顔

渡辺謙の吹き替えは誰がやるんだろ~?って思いましたが、当たり前でした冷や汗
逆に渡辺謙の英語も聞いてみたかったですウッシッシ
2010年8月1日 22:21
こんばんは。

僕は、幼稚園児の頃に父親にドラえもんを見せに連れて行ってもらったきり、映画館には足を運んでいませんw
だから、映画デートってのをしたことないんですよねぇ(^^;)
コメントへの返答
2010年8月1日 23:11
こんばんは。

コメントありがとうございます。

そうなんですかぁ
意外ですげっそり

僕は父親が映画好きでしたので、子供の頃から馴染みがあり、映画やドラマ作りの道をめざしていたのですが、間違ってITの世界に入ってしまったのが運のつきです涙泣き顔

人生やり直したいですね~
2010年8月1日 22:48
地下駐車場にたたずむE55もかっこいいですね。

すかいらーくグループは本当に種類が多いですね。

ファミレス界のほとんどを占めているのではないかと思うほどです。
コメントへの返答
2010年8月1日 23:16
こんばんは。

コメントありがとうございます。

両側がこんなクルマ達ってのも、もはや日常の風景になりましたよね~げっそり

最近、バーミアンに行ってないですね~
2010年8月1日 23:03
インセプションは前評判高いみたいですね。

映画も良いけど食いしん坊の僕はパスタ屋さんが気になります。
今度行ってみます。
コメントへの返答
2010年8月1日 23:19
こんばんは。

コメントありがとうございます。

あれが前評判いいとは…冷や汗2

パスタ屋といいますか、パスタ中心のファミレスといった感じでした。

中部地区にもあるんじゃないかなぁ~
浜松でしたら、浜松駅から中田島へ向かう道を南下し、左側にココイチがあるすぐ反対側です。
2010年8月2日 0:09
グラッチェガーデンズ、昔で言うところの「SKYLARKガーデン」みたいな位置づけなのでしょうか。
すかいらーくグループも、なんかわけがわかんなくなってきました、チェーン展開。
コメントへの返答
2010年8月2日 6:32
おはようございます。

コメントありがとうございます。

まさにおっしゃる通り!
なぜ本家のスカイラークを無くしたのか、よくわからないです冷や汗2

無くしておきながら、新たなお店を展開するとは…
2010年8月2日 6:03
吹き替えとなると…渡辺謙の声も声優さんが当てて違う声になっているのでしょうか?
本人が本人に日本語でアフレコしてたら面白いですよねー♪
コメントへの返答
2010年8月2日 6:35
おはようございます。

コメントありがとうございます。

さすがに本人の声でした冷や汗

エンディングロールで出る吹き替え担当者の名前、最後の方で渡辺謙の名前が出ましたよ~ウッシッシ

最近、洋画は吹き替えで観るようにしました。
理由は、字幕を見ずに映像に集中できるからです手(チョキ)
2010年8月2日 7:10
おはよう御座います!

映画のチケット見ると、席が端のような気がしますけど。

自分、映画を見るとき真ん中で見れないと見ないので。

吹替えにしてあるとストーリーも判りやすくて、映像にのめりこめますね!
コメントへの返答
2010年8月2日 19:32
こんばんは。

コメントありがとうございます。

鋭いですね~

映画を観る時は必ず通路の端で観るようにしています。

理由は…

1.万一途中でトイレに行きたくなっても、すぐ通路に出られる。(他人の前を横切らずに済む)

2.災害が発生した際や、気分が悪くなった時、すぐ通路に出られる。

僕は逆に真ん中で左右を人に囲まれるのはダメですね~げっそり

さらに、TOHOシネマズはスクリーンとの距離も短いので、できるだけ後ろで観るようにしています。


プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation