• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

シルシルミシルって面白いね!

シルシルミシルって面白いね! お疲れさまです。

今日は頭がスッキリしないので家で休んでいたのですが、
夕方からはジムへ。

ジムを出ると何と雨が!
もう少し早く行動すればよかったと反省!



ジムの駐車場では、隣に古いクラウンが・・・



ボディカラーがシルバーのクルマって、劣化具合がわかりづらいんですが、
トランク部分のツヤが全くありません。
サイドと比べても明らかですねー

これはきっと中古で買って乗りっぱなしのパターンかなぁ~とナンバープレートを見ると・・・
予想通り、2002年にナンバー登録された車両でした。

せっかくのクラウンなのにもったいないです。(T_T)

今日はテレビ朝日の「シルシルミシル」という番組を家で観るコトができました。
カルビーの工場の内部を紹介していましたが、面白いですねー

僕は食品に限らず、製造業の工場が大好きなんですよねー
某輸送機器メーカーの IT 部門で長く生産管理システムに携わったせいかもしれませんが、
子供の頃から工場見学とか大好きでした。

カルビーの工場を見ていたら、また製造業のシステムに係わる仕事をしたくなりました。

ブログ一覧 | 日常全般 | 日記
Posted at 2010/10/24 20:07:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

ルネサス
kazoo zzさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 20:44
いつもすごいな~と思うのですが、どうしてナンバーから登録年がわかるのですか??
コメントへの返答
2010年10月24日 21:01
こんばんは。

コメントありがとうございます。

平仮名で大体の登録時期がわかるんですよ!

あと、自分の周りやご近所でクルマを買った人のクルマのナンバーの平仮名を頭に入れておくんです。
今回の場合、平仮名が「な」だったんですが、以前の会社の上司が2002年11月に買ったランクル100のナンバーの平仮名が「に」でしたので、
間違いなく2002年の登録車だと判断できるんです。

浜松ナンバーの3ナンバーの場合、一年間に大体2つ~2つ半弱位のペースで平仮名が進むので、そこからも判断できます。
現在は「301 す」が払い出されています。

ちなみに、名古屋ナンバーはもうすぐ「303」が終わろうとしています。
尾張小牧は「301 み」、一宮は「300 そ」に入った位でしょうか。
2010年10月24日 21:07
すごいっすね、他県まで把握しているとは!!

参りました。
コメントへの返答
2010年10月24日 21:10
さすがに希望ナンバーの詳細まではわかんないっすよ~
ただ、「・・・1」とか「8888」といった抽選希望番号であれば大体はわかりますが・・・

2010年10月24日 21:18
キミキミ号は

大阪69
あ 19-19

です。



あ、みんカラ規準でナンバー全部出しは削除される~♪
コメントへの返答
2010年10月24日 22:15
こんばんは。

コメントありがとうございます。

まさかの
11-22
じゃないでつよね~げっそり

11-88も却下でつウッシッシ
2010年10月25日 12:43
シナに移転しない製造業で働きたい…デス


4444は抽選じゃなくても当たるらしい。

というか同僚が当たって苦笑いしてた。
コメントへの返答
2010年10月25日 22:01
こんばんは。

コメントありがとうございます。

製造業は、中国から全面的に撤退してほしいですわーい(嬉しい顔)

4444って、わざわざ希望で取る人もいるんですよね~げっそり

まさか、ぶろさん
1122じゃないでつよね~ウッシッシ

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation