• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月17日

総理・幹事長が会えない一兵卒って何なの?

総理・幹事長が会えない一兵卒って何なの? おはようございます。

今朝の静岡市内は快晴です。
まだ外に出ていないので、寒いかどうかは???冷や汗

仙谷氏が「総理のリーダーシップで…」を連呼されていたようですが、連呼すればするほど虚しくなってきます涙

幹事長ですら会えない、あの一兵卒のお方に対してもリーダーシップを発揮してもらいたいですね~

しかし、総理大臣や与党の幹事長がなかなか会えない一兵卒の議員だなんて…泣き顔

心の中では、一兵卒だなんて微塵も思ってない証ですよね~ぷっくっくな顔
ブログ一覧 | 時事(車以外) | 日記
Posted at 2010/12/17 08:08:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年12月17日 9:24
離党勧告ですね!怒
コメントへの返答
2010年12月17日 18:06
こんばんは。

コメントありがとうございます。

自分がどれだけ嫌われているか、まだおわかりじゃないみたいですね~げっそり

悪徳政治家は、さっさと政界から去ってほしいですexclamation×2
2010年12月17日 13:19
「総理が決めたことなので総理が責任をとります」

それはリーダーシップではなくトカゲのしっぽ


リーダーシップとは「どーすんだよ おめぇ」と迫られて渋々する決定ではなく、
「こうあるべきだから こうするんだ 納得したヤツはついてこい!」
って引っ張ることを言うんですよ。




コメントへの返答
2010年12月17日 18:09
こんばんは。

コメントありがとうございます。

まさにおっしゃる通りですexclamation×2

仙谷氏のリーダーシップぶりがよ~くわかる内閣ですよね~ウッシッシ

もうウンザリですバッド(下向き矢印)泣き顔
2010年12月17日 19:10
ごめんください♪

親分の娘こと
「マッキー」が異常に擁護してるし。
コメントへの返答
2010年12月17日 23:56
こんばんは。

コメントありがとうございます。

自分の親の子分ですからね~ウッシッシ

日本の政界に、いつまでのさばる気なんですかね~?げっそり
ネコババした政党助成金は国に返すべきですexclamation×2

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation