• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月16日

【JR東海】TOICAの落とし穴

【JR東海】TOICAの落とし穴 お疲れさまです。

先程、いつものように静岡駅で東海道線を降り、新幹線への乗換口から改札に入ったのですが、半額弁当を買いに行こうと、正規の新幹線の改札口を出ようとしたら…

エラーでゲートに引っ掛かってしまいましたげっそり

駅員さんに、鈍行の定期(TOICA)を見せて尋ねると…
「あの~新幹線の切符が無いとぉ~」と抜かしやがったぷっくっくな顔



新幹線の改札内に入ってるんですから、鈍行の定期にチャージしてるんだなと気づけっつーのっexclamation×2

そもそも、一旦、新幹線の改札口に入ったものの、何らかの事情で改札を出るケースって
考えられると思うんですよね。

システム屋なら、あらゆるパターンを想定しないと~

特別、イレギュラーなコトはしていないんですから、これ位は対応してほしいものです。
肝心の半額弁当ですが、まだ半額になっていませんでしたので、買うのは止めました涙

新幹線の改札に入る時は、駅員さんの前を顔パスで入りました冷や汗

<2/17 23:20 追記>

新幹線の場合、見送り等で入場だけする場合がある認識に欠けていました冷や汗2

今回のケースでは、「入場料払えよなっ」という意味でゲートが閉まったんですね。

認識不足でお騒がせして申し訳ありませんでした涙
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2011/02/16 20:06:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年2月16日 22:23
こんばんは

これって、TOICAに限らず、みんな同じだと思います。

入場した駅では出られない、と、説明に書かれていたはずです。

とはいえ、私も似たようなことがあって知ったのですが・・・



コメントへの返答
2011年2月16日 22:28
こんばんは。

コメントありがとうございます。

そうなんですか。
知りませんでした。

入った同じ改札から出た時に引っ掛かったのならともかく、乗換口から入って、別の改札から出るコトって有り得ると思うんですケドねー

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation