• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

【タクシー】浜松の萌えタクシーいかがですかぁ?

【タクシー】浜松の萌えタクシーいかがですかぁ? スタータクシーグループ(浜松市)は3月1日、
浜松を舞台にした人気漫画「苺(いちご)ましまろ」の
イラストが入ったタクシーの運行を始めたそうです。

地元の町おこしを狙うとともに、利用者の減少に悩む
タクシー業の活性化につなげたいらしい。


“萌えタクシー”は3台を運行。
浜松タクシー、フジタクシー、交通タクシー、各1台ずつだと思います。

各車それぞれ異なるデザインを施して、漫画に登場する主要キャラクターを勢ぞろいさせた。
漫画には、浜松の施設や風景が多く描かれ、通常の運行に加えて観光周遊コースを用意。

周遊コースは、1時間45分~3時間半の3種類をそろえ、五社神社や浜松城公園などを巡る。
料金は1万150円~2万300円。利用者には、作者で浜松市出身のばらスィーさんが書き下ろした
乗車記念カードが贈られるとのコト。

「苺ましまろ」はこれまでにコミックが6巻刊行され、販売累計は135万部に達した。
アニメも放送されて、ファンを広げている。
萌えタクシーの運行は5月31日までの3カ月。
周遊コースの利用は予約が必要だそうです。

予約は同グループ配車センター((電)053・444・1111)まで。
ツアーの予約がない場合は、一般のタクシーとして「指名」することもできるという。

アニヲタぢゃありませんが、一度、指名で呼んでみようかなぁ~
ブログ一覧 | タクシー | 日記
Posted at 2011/04/23 17:03:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年4月23日 17:09
こんにちは。

ウチの娘が喜びそうです。

萌え~ですねV(^0^)
コメントへの返答
2011年4月23日 17:17
こんにちは。

コメントありがとうございます。

全国的にも他に無いんじゃないかと思います。

浜松市内を走る約1000台のタクシーの中の3台ですから、まだ見たコトないです。

萌えるのは、子供とごく一部の方達ですかねー汗
2011年4月23日 17:20
もうちょっとカワイイ車だと、
一般のお客さんも喜ぶかも、ですねぇ(^^ゞ

ちなみにワタクシはさっぱりワカリマセン(__)
コメントへの返答
2011年4月23日 17:23
こんにちは。

コメントありがとうございます。

期間限定ですから仕方ないかもね。
プリウスでやれば、かなりの注目度だと思うんですが・・・

僕もアニメはさっぱりわからないです!汗
2011年4月23日 17:31
お世話になります♪

未だに、
見たこと無い・・・。
コメントへの返答
2011年4月23日 17:36
こんばんは。

コメントありがとうございます。

1000分の3 ですから、なかなか見れないですよね~

現行プリウスは遠鉄タクシーで5台、個人で赤と白の2台を確認しています。
2011年4月23日 20:17
コレ運用し始めのだいぶ初期に見かけましたよ!漫画は佐鳴台の辺りが舞台なんですよねー。
コメントへの返答
2011年4月23日 20:26
こんばんは。

コメントありがとうございます。

>コレ運用し始めのだいぶ初期に見かけましたよ!

だいぶ初期って・・・
まだ先月の頭の話でしょー
2011年4月23日 22:32
今晩は!

3台揃えて、指名しましょう!(笑)

浜松が舞台なんてアニメ知りませんでした!

コメントへの返答
2011年4月23日 23:22
こんばんは。

コメントありがとうございます。

3人揃えないとぉ冷や汗

僕もそんなアニメあるの知りませんでした。

廃車まで続ければいいのにねウッシッシ
2011年4月23日 23:21
こ、これは凄いタクシーですね(汗)。

話のネタには1度乗ってみても面白いかも(笑)。

是非乗ってレポートしてくださいね!
コメントへの返答
2011年4月23日 23:27
こんばんは。

コメントありがとうございます。

残念ながら、昼間にタクシーに乗る機会が無いですからね~冷や汗

室内にまでこだわってほしかったです。
たとえば、シートカバーとかね。

ただのコンフォートですから
2011年4月24日 22:41
こんばんは。おもしろい取り組みですね。
アニメなのに身近な街がリアルに出ているのってちょっと不思議な気がするでしょうね。
映画なんかではよくありますが、アニメも町おこしで使えますね。協賛金集めて(笑)。
コメントへの返答
2011年4月24日 23:13
こんばんは。

コメントありがとうございます。

おもしろいですよね。
路線バスなんかにも使えそうですね~ウッシッシ

どれだけ効果があるかについては…
どうなんでしょうね~

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation