
お疲れさまです。
今日の浜松市内は曇り空で涼しい一日でした。
画像は昨日の静岡新聞朝刊
小沢グループの会合に出席した人達の名前が
載っておりました。
これを見ると・・・
当選1回の議員がほとんどじゃないですか!
ベテランと言えば、マルチ山岡大センセイの名前が!
あっ、犯罪者同士、仲が良いというコトでしょうかね~
それにしても、ベテラン議員からの人望なさすぎです!汗
ところで、「消費税増税法案」が明日採決されるようですが、
自らが所属する党が決めたコトに従えないって、一体何なんでしょう!
反対票を投じるのであれば、採決の前に党へ「離党届」を提出するべきでしょう。
僕だったらそうします。
そういえば、あのお方は、ご自分のグループの一人ひとりと面談し、署名と拇印を押させ、
日付欄は”空欄”とした「離党届」を預かったらしいですね。
一人ひとりが離党するかしないかは、あのお方とは関係ないはずなんですが・・・
しかも、日付欄を空欄にさせたって・・・
なんか「詐欺師」の手口みたい!(>_<)
僕は採決に反対または欠席・退席(棄権)する人は、意外と少ないのではないかと思っています。
そして、注目のあのお方ですが、昨年の「菅内閣不信任案」の時と同様、子分達を見捨てて
採決を欠席(棄権)すると思っています。
ムッシュ玉子なる方へ
ブログにコメントいただき、ありがとうございます。
残念ながら、僕にとっては手紙が本物でも偽者でも関係ありません。
小沢一郎氏が岩手県選出の衆議院議員でありながら、東日本大震災の後、初めて地元入り
したのが2012年1月であるのは事実ですし、現在、「消費税増税の前にやるべきことがある」と
書いた「のぼり旗」を作り、マニフェストを守るコトが大事だと言っていますが、「ガソリンの暫定税率
廃止」の中止を決めたり、「天下り根絶」と言いながら日本郵政の社長に元大蔵官僚の斎藤次郎氏
を就任させたりといった”マニフェスト違反”を犯したのは、幹事長時代の小沢一郎氏です。
また、国会議員150人を含む600人を引き連れて訪中し、胡錦濤国家主席とのツーショット写真
を撮らせたり、習近平国家副主席の訪日時に、無理矢理にも天皇陛下との会談の場を設けさせた
のも、他ならぬ小沢一郎氏です。
小沢和子氏の手紙なるものが偽者であったとしても、僕は
自己中で
反米媚中
な小沢一郎氏を到底支持できません!
それから、僕がジムに通うのは「筋肉ムキムキ」になりたいためではありません。
「健康管理」と「筋力の現状維持」のためです。
僕が鏡の前でバーベルやダンベルを使ったコトは、3年間の中で一度もありません。
ブログ一覧 |
怒コラム | 日記
Posted at
2012/06/25 20:03:38