• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月25日

【小沢グループ】当選一回生ばっかじゃん!

【小沢グループ】当選一回生ばっかじゃん! お疲れさまです。
今日の浜松市内は曇り空で涼しい一日でした。

画像は昨日の静岡新聞朝刊
小沢グループの会合に出席した人達の名前が
載っておりました。

これを見ると・・・
当選1回の議員がほとんどじゃないですか!
ベテランと言えば、マルチ山岡大センセイの名前が!


あっ、犯罪者同士、仲が良いというコトでしょうかね~
それにしても、ベテラン議員からの人望なさすぎです!汗

ところで、「消費税増税法案」が明日採決されるようですが、
自らが所属する党が決めたコトに従えないって、一体何なんでしょう!
反対票を投じるのであれば、採決の前に党へ「離党届」を提出するべきでしょう。
僕だったらそうします。

そういえば、あのお方は、ご自分のグループの一人ひとりと面談し、署名と拇印を押させ、
日付欄は”空欄”とした「離党届」を預かったらしいですね。



一人ひとりが離党するかしないかは、あのお方とは関係ないはずなんですが・・・
しかも、日付欄を空欄にさせたって・・・
なんか「詐欺師」の手口みたい!(>_<)

僕は採決に反対または欠席・退席(棄権)する人は、意外と少ないのではないかと思っています。

そして、注目のあのお方ですが、昨年の「菅内閣不信任案」の時と同様、子分達を見捨てて
採決を欠席(棄権)すると思っています。


ムッシュ玉子なる方へ

ブログにコメントいただき、ありがとうございます。

残念ながら、僕にとっては手紙が本物でも偽者でも関係ありません。

小沢一郎氏が岩手県選出の衆議院議員でありながら、東日本大震災の後、初めて地元入り
したのが2012年1月であるのは事実ですし、現在、「消費税増税の前にやるべきことがある」と
書いた「のぼり旗」を作り、マニフェストを守るコトが大事だと言っていますが、「ガソリンの暫定税率
廃止」の中止を決めたり、「天下り根絶」と言いながら日本郵政の社長に元大蔵官僚の斎藤次郎氏
を就任させたりといった”マニフェスト違反”を犯したのは、幹事長時代の小沢一郎氏です。

また、国会議員150人を含む600人を引き連れて訪中し、胡錦濤国家主席とのツーショット写真
を撮らせたり、習近平国家副主席の訪日時に、無理矢理にも天皇陛下との会談の場を設けさせた
のも、他ならぬ小沢一郎氏です。

小沢和子氏の手紙なるものが偽者であったとしても、僕は

自己中で 反米媚中

な小沢一郎氏を到底支持できません!

それから、僕がジムに通うのは「筋肉ムキムキ」になりたいためではありません。
「健康管理」と「筋力の現状維持」のためです。
僕が鏡の前でバーベルやダンベルを使ったコトは、3年間の中で一度もありません。
ブログ一覧 | 怒コラム | 日記
Posted at 2012/06/25 20:03:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年6月25日 21:07
あわわ、偽ムッシュさんが現れたのですね・・・
コメントへの返答
2012年6月25日 21:25
こんばんは。

コメントありがとうございます。

今日、初めて知ったんですよね~
HN変えたのは虫の知らせだったのかも!汗
2012年6月25日 21:45
ほっときなはれ。

国民は必ずしも増税が反対とは思えません。
しっかりした説明が必要ですね。

おっしゃるとおり党と違う自分の考えを通すのなら、離党が先でしょう。
でなければただのご機嫌取りパフォーマンスだわ。

コメントへの返答
2012年6月25日 21:57
こんばんは。

コメントありがとうございます。

まさにおっしゃる通りだと思います。
野田総理も、もっと国民に向けて説明をしてほしいと思います。

あっ、僕は基本的に消費税増税には「消極的賛成」です。

そりゃ税金が安いにこしたコトはないでしょう。
でも、今のままでは、この先10年20年もたないでしょう。
デフレが解消してから、景気がよくなってからという声もあり、確かにそうかもしれませんが、そんなコトを言っていたら、一生増税できないと思うんですよね。
2012年6月26日 2:11
あからさまに捨てIDですね…
最近来ないけど、以前よくきましたわ。
ブラックリスト入れてもすぐ似たような名前でまた来るんです。
法則通りですから放っておきました。
コメントへの返答
2012年6月26日 18:46
こんばんは。

コメントありがとうございます。

哀れみを感じます。
きっと、誰もかまってくれないんでしょうね~
2012年6月26日 11:45
これみてどう思う?このニュースは嘘なの?
http://www.47news.jp/movie/general_politics_economy/post_2984/
コメントへの返答
2012年6月26日 19:01
こんばんは。

コメントありがとうございます。

もし記事が捏造であるなら、小沢一郎氏または元夫人が名誉毀損で訴える事でしょう。

私は先日のブログで、「この手紙が本物なら…」と前置きしました。
本物でも偽物でも、私がコメントする立場にありません。

それより、AMGのEクラスをお持ちのようですが、なぜ写真をUPされないんですか?w
2012年6月26日 23:03
ムッシュさん、IT関係に勤めながらネット上のデマを見抜けないのは非常に残念な方ですね。
上のコメントのURLにあるように小沢氏が震災後岩手入りしたのは2011年3月28日です。
天皇陛下の下りは私も腹が立ちました。
小沢氏については私は好きでも嫌いでもありませんので念のためここで記しておきます。
震災後の混乱であたかも中国人が略奪したような記述もされていましたよね。
貴方のブログには基本的な事実関係の検証を全くせずに自分の好き嫌いだけでブログを殴り書き
しているようなものが多々あります。
ブログを書かれるときは多少でも事実関係を調べてからにした方がよいかと思われます。
ひとつだけ感心したのは私のコメントをブロックしていないことです。これだけは立派だと感じました。
コメントへの返答
2012年6月27日 0:02
小沢氏が3月28日に岩手入りした事実は知っています。
岩手県庁に行ったのであって、地元には行っていないはずです。
よくお調べになられた方がよいかと思います。

僕は残念ながら、あなた様のように、頭が良く、お金持ちで、かつ、ニュースの全ての裏を取れるほどの時間的余裕を持ち合わせておりません。

今後は、コメント及びブログの閲覧をご遠慮いただきますよう、切に切に切に願います。

コメントいただいても返信いたしませんので、あしからず!
2012年6月28日 21:52
>自分の好き嫌いだけでブログを殴り書き
>しているようなものが多々あります。

え?(@_@;)
いいんじゃないの?
だってここ、ムッシュさんのブログなんだから。
嫌なら見なきゃいいんだしw

かく言う俺も、ブログには好きなことを書き殴っております(^-^)/
それがブログってもんでしょう。
コメントへの返答
2012年6月28日 22:06
こんばんは。

コメントありがとうございます。

acbcさんに激しく同意します!

でも、↑の方曰く、ブログには「自分の好き嫌いや、勝手な思い」を書いてはいけないらしいです。
言論の自由が許されないらしい!

さらに、ITの仕事をしている人間は、ネット上のデマを見抜けないと、その資格が無いらいいです。
どうやって見抜くんでしょうかね。

もしデマであるなら、小沢一郎氏や元夫人が週刊文春に対して、名誉毀損で損害賠償請求を起こすはずなんですけど、起こしていませんよね。
真実であろうとデマであろうと、僕は当事者ではありませんから、関係ないんですが・・・

セレブで良識あるacbcさんからのコメント、本当にありがとうございます。
2012年6月29日 0:43
以前頭に来てみんカラ本部に連絡したら、ある日消えちゃってましたよ!
挙げ足取りは嫌ですね。
結局何がしたいのかサッパリですわ…
議論にもならないし。
コメントへの返答
2012年6月29日 7:29
おはようございます。

コメントありがとうございます。

僕の考え方に対して反対意見をコメントしてくれるのは、全く構わないんですよ。
むしろ歓迎なんですが、持ってもいない車を愛車としたりする「嘘つき」からのコメントは×なんですよね。

色々とありがとうございます。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation