• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月03日

【マネーの虎】「創庫生活館」の(株)生活創庫が不渡り

【マネーの虎】「創庫生活館」の(株)生活創庫が不渡り こんばんは。
お疲れさまです。

今日の浜松市内は晴れで風が強い一日でした。
朝晩は非常に寒い日が続いています。

相変わらず風邪気味なので、この4連休は
調子が良ければジムに行く程度の連休となりそうです。




覚えていらっしゃる方も多いと思いますが、以前「マネーの虎」という番組に出演されていた
堀之内 九一郎氏が社長を務める(株)生活創庫が、5億8千万円もの不渡りを出したそうです。

負債総額は15億円という東京商工リサーチの情報はこちら

清水銀行のプレスリリースはこちら

どうやら、資本金は0円らしい。(@_@)


マネーの虎と言えば、確かオートトレーディングの南原社長も出演されていましたよね。
その後、南原社長も紆余曲折があったと記憶していますが、現在はどうなんでしょうかね。

そういえば、ラーメン屋の社長も最近TVで見かけなくなりましたね。

吉田栄作氏もアレですが・・・汗

話を元に戻すと、堀之内社長はホームレスから上りつめて、ピーク時27億円もの売上を誇る
リサイクルショップの社長になられた苦労人なんですよね。

また裸一貫から這い上がるコトを願っています。

もしかして、あの番組の出演者で同じような経験をされている方(された方)が
他にもいらっしゃるかも~
ブログ一覧 | 時事(車以外) | 日記
Posted at 2013/05/03 18:50:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2013年5月3日 20:14
こばわです^^/

先日ご本人とお会いした時に
それらしい事を言っておられました^^

時代は変わったと・・・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/1478492/blog/29754427/

対策は数年前から・・・・ 言えません^^;
コメントへの返答
2013年5月3日 20:41
こんばんは。

コメントありがとうございます。

ハイピヨさんの交友関係って凄いですね~

すぐに各店舗を閉めるコトにはならないんですよね?

中郡の本社にレコードをイパ-イ売りに行ったコトがありますが、日常的に行くようなお店じゃありませんからね~
2013年5月3日 20:20
はじめまして。
私自身は他業種の経営をしておりますが、ここ1年半は非常に厳しい情勢となっており、他人事ではありません。
消費者の財布の紐が固く、今までのような商売ではやっていけないという実感があります。
そんな折の生活創庫が不渡りですね。
GW前に倒産が多いのは毎年のことではありますが・・・
なんとも厳しい世の中です。
コメントへの返答
2013年5月3日 20:46
こんばんは。
はじめまして。

コメントいただき、ありがとうございます。

そうなんですね。
確かに僕なんかでも必要ない物は買いませんし、ドラッグストアやスーパーの「特売品」しか買わない感じになってますからね。

安い物を追い求める姿勢は、いくらアベノミクスとは言っても変わらないと思うんですよね~

愛車を拝見させていただきましたが、凄いですね~
2013年5月3日 20:51
お疲れ様でつ。

最近、近所のリサイクルショップが5店舗も潰れてしまいましたよ(経営者は別の人)近くのニトリやホームセンターの方が新品で安かったりするのでしょうがないですよねぇ〜。
コメントへの返答
2013年5月3日 20:55
こんばんは。

コメントありがとうございます。

5店舗もですかぁ

まさにおっしゃる通りだと思うんですよね。

あと、小物であれば百均に行けば新品が105円で買えますからね。

僕なんて最近はまず百均に行きますから~汗
2013年5月3日 21:19
こんばんは。

家の大掃除やった時に、不用品を買い取ってもらいました。

鑑定団よりは、良心的だったのですが。
コメントへの返答
2013年5月4日 12:25
こんにちは。

コメントありがとうございます。

確かに僕の時も良心的な対応だったような気がします。

デフレの影響なんでしょうかね。

リサイクルショップには日常的に行きませんから、仕方ない気もします。

鑑定団のような魅力的なお店作りに欠けていたのではないのでしょうか。
2013年5月4日 1:58
こんばんは。

以前どこだかわからないリサイクルショップに祖父の使わなくなったものを売りに行ったら、良くて数百円。他は百何十円。

もう一つ売ろうと翌日行ったら、数百円で売った事務用リクライニングシートが9000円で売られてました…

ドリフみたいにずっこけました…
コメントへの返答
2013年5月4日 12:29
こんにちは。

コメントありがとうございます。

数百円が九千円ですかぁ

よく考えたら、車なんてもっと利幅が大きいですよね。

特に輸入車の場合は、100万円以上乗せる場合がありますから!汗

輸入車の場合、買い取る側もイチかバチか的な所がありますからね~

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation