• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月03日

【2013.07.03】クリニックへ行ってきた

【2013.07.03】クリニックへ行ってきた こんにちは。
お疲れさまです。

昨日の夜から喉の痛みを発症し、
一夜明けて起床したら喉痛 MAX に!

なので午後から、かかりつけのクリニックへ。


クリニックは移転したため、約 6 年ぶりに遠距離通勤時に使用していたパーキングに駐車。
スズキの Kei は、全高が 1545 mm なので、こういった機械式の立体パーキングにも入れるんです。
メーカーは、もっと実用面を考えてクルマを作ってほしいですね。
機械式の立体パーキングに入らない軽って、もったいないなぁ~って思います。

クリニックの中では、不思議なモノを見つけました。
処方された薬と合わせて、こちら↓(愛車紹介-スズキ Kei-フォトギャラリー)にまとめましたので、
よろしかったらご覧下さい。

【2013.07.03】クリニックへ行ってきた

クリニックにて熱を計ったら、腋の下で 36.8 度でしたが、おでこの表面温度は 37.7 度でした。

なんか身体がほてる感じがある場合は、身体の表面温度を計ってもらうといいかと思います。

とりあえずは、ロキソニンのジェネリックだけ服用して様子見です。

ブログ一覧 | 日常全般 | 日記
Posted at 2013/07/03 17:10:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

口直し
アーモンドカステラさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2013年7月3日 18:54
お大事に!
変な天気ですよね。
災害にならなきゃいいけど…
戸締りしっかりして、早寝しちゃいましょ。
コメントへの返答
2013年7月5日 20:11
こんばんは。

コメントありがとうございます。
亀レスですみません。

やっと少し良くなりました。
明日から猛暑になるらしいので、せっかく良くなりましたが、またバテそうです!汗

キミキミさんも体調管理にはくれぐれもご注意下さいね。
2013年7月3日 19:06
こんばんは。

お大事に!

ラパンもkeiさんより3cm低いので、バッチリパーキング入ります(・ω・)ノ

背の高さは重要ですね(^^)
コメントへの返答
2013年7月5日 20:17
こんばんは。

コメントありがとうございます。
亀レスですみません。

1550mmでも結構高めですよね。
僕は自分で手洗い洗車するので、1700mmなんて考えられない~(>_<)

ラパンも使い勝手がいいサイズだと思います。
2013年7月3日 21:23
夏風邪は長引きますからね。

無理なさらず、お大事になさってくださいね。


σ(・∀・)の住んでるところは立体がほとんどありませんが…

用事で一度立体に入れることがあり、ちょうど収まって、

すごく感動したの覚えてます(笑)。


感心してしまうパッケージングですよね(´▽`*)
コメントへの返答
2013年7月5日 20:21
こんばんは。

コメントありがとうございます。
亀レスですみません。

やっと少し良くなりました。
まだしっくりしないんですけどね。

こういう立体があまりないんですね。
Keiはスズキの軽の名車だと密かに思っています。
いまだに乗っている方は、気に入って乗っているんだと!

スズキは我々の”想い”(Keiのような名車が無いから買い替えられない)に気づいてくれてない点が問題です!
2013年7月4日 21:15
ともあれお大事に・・・。

ジスロマックはよく効きますね。ワタクシも何度か助けられてます。
コレ、ビオフェルミンが付くことが多いんですけど、人によっては腹に来るかもしれません。

PLは昔よくもらいましたが、今行っている医院では出さないですね。保険効くのでヘタな風邪薬買うより安く、なんだかんだ言ってもらっといた方がいいですかねw。
医者によって好みがあるのか、セールスに押し切られているのか(?)、病院によって薬の出方が違いますよね。うちのところは漢方薬を勧められたりします。

以前「ケンタン」とかいうロキソニンのジェネリックも飲んだことあるんですけど、ロキソニン自体もそれ程高いものでないようなのでウチの方ではそのままでているみたいです。よく効くんですけど持続時間が短く、頸痛などの持病有るワタクシは長く持つ「モービック」を指定しますw。指名買いが多くなりましたなww。
コメントへの返答
2013年7月5日 20:28
こんばんは。

コメントありがとうございます。
亀レスですみません。

薬をもらった当日の夜、翌日の朝とロキソニンのジェネリックのみ飲んだのですが、全然改善しませんでしたので、結局、翌日の昼にジスロマックを飲んだのですが、その翌日には喉の痛みはかなり改善しました。

おっしゃる通り、かなり効きますね~

PL顆粒は僕には特別効く印象はありませんが、”一応”飲んでおきたい薬ではあります。
パブロンと同じ総合感冒薬(広く薄く効く風邪薬)だと認識しています。

やはりロキソニンはジェネリックではない元祖ロキソニンが一番効き目がある気がします。

ジェネリックって効き目が弱い気がするのは気のせいでしょうかね。
本当に同じ原材料で処方されているんでしょうかね。
2013年7月5日 0:11
ムッシュ。さん、はじめまして、こんばんは。

E55 AMG にお乗りなのですね。うらやましい!

“ラパン ショコラ” で検索したら、↓過去のブログへたどり着きました。

みなさん?“タコメーター”がない!と言っておられますが、“タコメーター”、ありますよ!

“マルチインフォメーションディスプレイ”がタコメーター表示にできます!

うちの“Kei”は静電気アンテナを付けているので立体駐車場に入りません。(^_^;)

コメントへの返答
2013年7月5日 20:37
こんばんは。

コメントありがとうございます。

羨ましいだなんてとんでもないですよ!
11年落ちの査定ゼロのクルマですよ!
かれん一家さんのBMWの方が全然イイですって!

輸入車と軽(スズキ・Kei)の組み合わせは同じですね~w

ラパンにタコメーターの”機能”が付いているんですね。
知りませんでした。
ただ、個人的にはスピードメーターのように針のメーターが欲しいです。

Keiの次に買いたい軽がなかなか現れないので困っています。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation