• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月25日

【2015.04.25】雑感 Part ①

おはようございます。
今朝の浜松市内は、絶好の行楽日和の天気となっています。

今朝は、いくつか気になる話題がありますので書いてみます。
まずは、Part ①から。

◇ドロ-ン

総理官邸の屋上にあったドローンですが、放射能物質が搭載されていた事から、もしかしたら、
総理官邸前で”バカ騒ぎ”をしている原発反対派の反日左翼売国奴どもの仕業に違いないと
思っていたら、案の定、政府の原発政策に反対する福井県在住の男性によるものらしいですね。

何日か前の「何シテル?」にも書きましたが、
「原発政策に反対 = 原発(再稼働)反対!」
の立場の人間による犯行だとしたら、より一層許せない思いが強いです。

なぜ原発(再稼働)反対を唱えているのか?
それは、放射能が危険だからに他ならないわけですよね。
なのに、大嫌いなはずの放射能(物質)を”もてあそぶ”今回の行為は、
彼らの主張とは明らかに矛盾していますよね。

シルバーアローSD4Rさん もおっしゃっておりましたが、僕はこういう自らの主張・考え方と
”整合性”が合わない行動をする連中が大嫌いです!(→ 雑感 Part②と関連)

ドローン自体については、規制するべきだと思います。
以前、Amazon がドローンを使った宅配サ-ビスを行おうとしている様子を何かの番組で観たの
ですが、出演者達の驚きと絶賛していた姿に違和感を覚えました。

あんなモノがそこら中に飛び交っていたら、危険すぎますよね。
もし、走っている自分のクルマの上に落ちてきたら、怒り心頭ですよ!
もちろん、人間や自転車・バイクに乗っている人めがけて落ちてくる可能性だってありますし、
家に落ちてくる可能性だってありますよね。
高層マンションの上層階の盗撮に使う輩がいるかもしれません。

「規制したら、せっかくの成長戦略ガー」とか言ってる某閣僚やコメンテーターがいるようですが、
便利ではあっても、無くて一向に困らないモノなので、僕は規制するべきだと考えます。


<2015.04.25 22:50 追記>

犯人が自首した時に乗っていた軽自動車を見ました。

ナンバープレートの番号が「10ー01」でしたので、もしかしたら犯人は、在日○○人かも!

ドローンに載せた砂は福島のモノと言っているようですが、福島に対する風評被害が出ない事を
祈るばかりです。

福島の砂をもてあそんだ犯人が本当に腹立たしいです。
ブログ一覧 | 時事(車以外) | 日記
Posted at 2015/04/25 10:21:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

首都高。
8JCCZFさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年4月25日 10:37
おはようございます。

パート2はなんでしょうか?

クズには何言っても無駄ですよね〜

あ、某メーカーのコトですか?(笑)
コメントへの返答
2015年4月25日 11:05
おはようございます。
コメントありがとうございます。

Part②は、いま下書きを書き終えましたので、この後うpします。

危険なホ○ダジェットの話題ではなく、ドローンの犯人と同じような人種のコトですよ~

話は変わりますが、クラウン展が楽しみです。
2015年4月25日 11:59
こんにちは、

仰る通り、何らかの規制やルールは必要だと
思います。

悪用される危険の方が多いと思うので…(汗)
コメントへの返答
2015年4月25日 12:11
こんにちは。
コメントありがとうございます。

おっしゃる通り、犯罪者が悪用するのは目に見えてますよね。

ただ、ルールを作っても違法に売って金儲けしようとする輩が出てくると思いますので、きっちり規制するのは難しいかもしれませんね。
2015年4月26日 20:09
こんばんわ(^o^)丿

ただあまりにも簡単に進入できたうえに、発見され方もお粗末でしたね。
これを機に防御を本気で考えておかないと、いくらでも飛んできますよ。
コメントへの返答
2015年4月26日 22:38
こんばんは。
コメントありがとうございます。

あっさり侵入されてましたね。
野党が責めているようですが、じゃあ野党が政権をとっていたら対策できていたかと言うと疑問ですよね。

現状では、夜間、近くのビルの屋上からパラグライダーで降りてもわからない気がします。

屋上にセンサーを早急に付ける必要アリですね。


プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation