• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月02日

【2018.12.01】オールドメルセデス乗りの方とプチオフ

【2018.12.01】オールドメルセデス乗りの方とプチオフ こんばんは。
お疲れさまです。

先日、「W116」をキーワードにググっていた所、
たまたま見かけた W116 乗りの方のブログに
辿り着き、その方が何と浜松在住と知り、
連絡を取って本日お会いする事となりました。


ちょうどディーラーに部品を発注したいとの事でしたので、
メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ)さんで待合せ。

W116 の部品発注の件については、浜松ヤナセの常務取締役である大隅様が直々に対応して
下さったのですが、何と大隅様はメカニックの頃、W116 の整備を経験されたとの事で、W116 のウィークポイントについて的確にご教授いただきました。

その後、新車ショールームでクルマの話題に花が咲き、ドリンクを頂いた後は場所をいつもの
クラシックカーの館へ移し、浜松ヤナセさん所有の W116(450SEL)を前にまたまた話に花が
咲きました。

セダンとしての風格は、最新のメルセデス・ベンツ各車よりもW116 の方が上だと思うのは
僕だけじゃないはず。

メルセデス・ベンツに限らず、輸入車、国産車を含め、風格のある正統派セダンが登場する事を
心待ちにしていますが、もう無理なんでしょうね。
だからこそ、セダンは旧車が人気になっているのではないのでしょうか。

今日の様子はこちら(愛車紹介-AMG Eクラス-フォトギャラリー)
よろしかったら、ご覧下さい。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2018/12/02 21:58:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

コロナ制限が開けて
chishiruさん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

愛車と出会って10年!(BD105 ...
Koji GSⅡさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2018年12月2日 22:03
今時の車にはほぼ興味が無い私です。特にセダンはそうですね。あとスーパーカーの類。これももう90年代までかなと。

ところで、E55が駐車している写真ですが隣にライフ、その向こうにさりげまくマイバッハがいますね~。やはり浜松は贅沢な車が多い印象です。

もちろんW116も贅沢ですよね。今の時代に乗れるという事は。
コメントへの返答
2018年12月2日 22:29
こんばんは。
コメントありがとうございます。

やはり NAGA さんもそうなんですね。

ここ最近、僕は初代シーマや Y30 セドリック(4HT 3.0L ブロアムVIP)、S120 クラウン(4HT 2.8L ロイヤルサルーン)に思いを馳せております。(なぜか輸入車ではないのです。)

フォトギャラリーを見て下さったんですね。
ありがとうございます。

Sクラスではなくマイバッハだとお気づきになられたのはさすがです。
最新のマイバッハ、2桁ナンバーのライフ、古いAMG E55。
なかなか見られない組合せですよねーw

浜松は軽自動車が主力のスズキの城下町ではあり、自動車産業の街なので、クルマ好きな方が多いように感じます。

70年代のロールスロイス・シルヴァーシャドウとかも見かけますしね。
2018年12月2日 22:37
こんばんは。

ひょっとして、U-BOATさん?でしょうか?(^^;
ボクも以前他の方のブログで紹介されていたのを見てから、ブックマークに登録しております(^^;

最新のクルマは良いのでしょうが、
「威厳」みたいなものを感じられません(汗

SクラスがCやEクラス!?と勘違いされる様なデザインにしているのは、いかがなモノかと?思うのですよねぇ・・・・(^^;;;;
コメントへの返答
2018年12月20日 20:56
こんばんは。
コメントありがとうございます。
亀レスですみません。

おっしゃるように、威厳は全く感じられなくなりましたよね。
さらに、品格も感じられませんね。

クラウンは真横、斜め後ろから見ると、(6ライトウインドゥの部分が)ファミリーカーに見えてしまいます。
あれでも売れているというのが僕には全く信じられないです。
2018年12月2日 22:49
こんばんは。

オールドメルセデスについては、私にはまだまだ勉強が必要という事が、よ〜く分かりました。

コメントへの返答
2018年12月20日 20:57
こんばんは。
コメントありがとうございます。
亀レスですみません。

僕もまだまだ勉強不足です。
W116 以前の S クラスについては、未知の世界ですから~
2018年12月3日 10:56
もちろん最新のメルセデスもカッコいいですけど、何というか味のようなものがありますね、オールドメルセデスには。
こういうクルマに似合う人物になる、というのもなかなかハードルが高そうですが、憧れてしまいますよね。
コメントへの返答
2018年12月20日 21:00
こんばんは。
コメントありがとうございます。
亀レスですみません。

こんな事を書いたら浜松ヤナセの皆様に怒られそうですが、最近の僕は最新のメルセデスには全く興味がありません。

旧車への想いが日に日に強くなっています。
2018年12月3日 21:24
いつかはこの辺を所有してみたいです。
仮に金銭的に買えたとしても乗るにはそれなりの資質がないと・・と思っています。

私はまずは90sメルセデスで修行してからです。
コメントへの返答
2018年12月20日 21:01
こんばんは。
コメントありがとうございます。
亀レスですみません。

VDUB さんは十分資質をお持ちだと思いますよー
メンテナンス資金も潤沢にお持ちですし。

僕はW210を育てます。w
2018年12月5日 22:35
こんばんは。

これぞベンツ!ですね。
やはり風格は違うと思います♪
コメントへの返答
2018年12月20日 21:03
こんばんは。
コメントありがとうございます。
亀レスですみません。

この時代のSクラスは、センチュリーに似た風格がありますよね。

最新のSクラスより欲しいです。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation