• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月30日

【007シリーズ】BS-TBSにて

BS-TBS にて放送されている 007シリーズ。
調べてみたら、昨年 6月から放送されているみたいです。

僕が気づいて見始めたのは、12月30日に放送された「007/ドクター・ノオ」から。
この作品って第1作だったんですね。

大晦日に放送された第2作「007/ロシアより愛をこめて」と、元旦に放送された第3作「007/ゴールドフィンガー」は観ましたが、第4作「007/サンダーボール作戦」、第5作「007は二度死ぬ」、第7作「007/ダイヤモンドは永遠に」、「ネバーセイ・ネバーアゲイン」、第8作「007/死ぬのは奴らだ」、第9作「007/黄金銃を持つ男」は見逃してしまいました。

そして、昨日観た第10作「007/私を愛したスパイ」。
これは、僕が小学生の時、友達何人かで映画館で観た初めての 007 の映画なので特別な思いがあります。

今日は 14:00 から第11作「007/ムーンレイカー」。
この作品は観た事がないので楽しみです。

2月も6日(日)から毎週土日に、第12作「007/ユア・アイズ・オンリー」より放送されるようです。
この第12作も映画館で観た作品なので楽しみです。

2月は忘れずに全て観るつもりです。

僕の中のジェームズ・ボンドはロジャー・ムーア氏なのですが、これは多分に最初に観た「007/私を愛したスパイ」の影響であると思います。
でも、昨日観た感想としては、ちょっと微妙な感じでした。
小学生の頃、ロータス・エスプリに憧れた思いは今も変わらない事は確認できました。
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2022/01/30 14:02:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

1/500 当たったv
umekaiさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年1月30日 15:31
007は日本を舞台にした作品、二度死ぬでしたっけ、あれはアマゾンで見ました。
恥ずかしながら007シリーズはそれまで一度も見たことなかったのですが、今度見てみようと思っています。
コメントへの返答
2022年1月30日 18:43
こんばんは。
コメントありがとうございます。

日本が舞台となり、トヨタ2000GTが出てくるのは、「007は二度死ぬ」ですね。

今となっては古い007はアレですが、娯楽映画としては楽しめると思います。
CGが無かった頃の作品は迫力あります。
2022年1月30日 22:37
私の007はショーンコネリーです(笑)。
007は大好き、何も考えずに見る事が出来る傑作。
すべて見と思います?が、ボンドカーと、題名が結びつかない記憶力。
たしかBMW.i8は撮影に間に合わず偽物と聞いた事が有ります?。
コメントへの返答
2022年1月31日 21:12
こんばんは。
コメントありがとうございます。

やはりそうですかぁー
ショーン・コネリー派が多いですよね。
僕はロジャー・ムーア氏のイメージが強いですが、一番好きなのはピアース・ブロスナンです。
若い印象があります。

ボンドカーは、水の中から出てくるロータス エスプリに子供ながら憧れました。

i8 が登場した作品があるんですね。
どの作品か忘れましたが、氷上を走るアストンマーチンもカッコよかったです。
2022年2月2日 10:07

ルイアームストロングの、「愛は全てを超えて♪」
は、たまらなく好きです。
何回も聴いています。
コメントへの返答
2022年2月2日 20:07
こんばんは。
コメントありがとうございます。

ググりました。
「女王陛下の007」の主題歌なんですね。
ショーン・コネリー氏とロジャー・ムーア氏の間にジョージ・レーゼンビー氏のこの作品があった事を初めて知りました。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation