• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

体調不良でホイールを傷めてしまった・・・

alt
先週の木曜日に胃の調子が悪くてお医者へ行ったんですが・・・けっこうふらふらな状態だったのと昔指を痛めていたせいで、駐車中にハンドルが滑り縁石に当たってしました。
まあ、相手もいないし今回は仕方ないと自分に言い聞かせてます(>_<)
alt

とりあえず、目立たなくするためにマスキングを重ねてバリを取ります。
alt

紙やすりで、やりすぎない程度に・・・
alt

何年か前にホルツに依頼して、調合してもらった塗料があったので、これでタッチアップします。
alt

本当はもっと思い切って削ってパテで整えればいいのですが、目立たなくなればいいので、今回はこの辺でやめておきます。
大分目立たなくなったけど、冬の間に修理するか?ホイールを変えるか?ちょっと考えています。
RSワタナベを履いてみたいと思っていたんですが、Japan三陽ZACKという会社?のJP-209というホイールが凄く似てて、今カーポートマルゼン限定カラーでマットブラックがあるので、凄く気になっています。
ただ、アコードさんのデザインに似合うのか?と考えると・・・やっぱり純正が一番という感じもするし・・・
alt

体調不良で家で寝込んでいたせいか?福ちゃんとの距離がだいぶ縮まりました(^_^)
alt

ホイール補修していたら、心配そうに窓から見ています。
家に入ると駆け寄ってくるので、家にかなり慣れてくれたようです。
Posted at 2025/09/15 18:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月13日 イイね!

胃が・・・

木曜日ですが、夜中に急に胃の痛みで目が覚めて、痛みが収まらないまま出勤して仕事の引継ぎをしてから早退させてもらいました。
何とか自力で病院へ行って検査・・・胃液の逆流による炎症と診断。
胃液が多すぎるので、胃液を抑える薬と逆流しないようにする薬を処方してもらいました。
とりあえず、今は痛みもだいぶ楽になりましたが・・・食事はちょっと控えめにしないと吐きそうです。
けっこうフラフラな状態で運転してたのと昔潰した指に力が入らず、ハンドルが上手く握れなくて、アコードさんのホイールを縁石で傷つけてしまいました(-_-;)
体調がまだ悪いので、写真も撮れません。
せっかくの連休ですが、金曜日は体調不良で休んだので連休二日前からダウンして寝てました。
alt

福ちゃんが、珍しくそばにいて見守るように大人しくしていました。
猫がそばにいるだけでも心強く感じます(^_^)
あとゴロゴロ音が心地よくて痛みがあってもよく眠れます。
Posted at 2025/09/13 18:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

排気漏れ修理完了!

alt

昨日ですが排気漏れ修理したアコードさんですが、無事に修理が終わりました。
朝入庫して夕方に戻ってきました(^_^)
元々ついた物は、フランジ部分の鉄板が触媒とマフラーの両方とも薄くなっていて修復出来なかったので、今回は中古部品を探してもらいました。
一つしか在庫が見つからなかったそうですが、ヤフオクとは違い業者間取引で品質管理がされいるので迷わず決めました。
alt

触媒は中古部品ですが・・・凄く状態が良くてカバーも凄くきれいです。
フランジ部分もしっかりしています。
勿論マフラーも中古ですが、元々付いていた物より程度が良くてマフラー側のフランジもしっかりしていました。
alt

アコードのマフラーは、左リアだけ分割出来るのですが・・・ここは元々付いていた物を再利用しました。
詳しいことは分かりませんが、中古マフラーに付属されていなかったようです。
alt

これは今回取り寄せた中古パーツで触媒と一体で付いていたフロントパイプです。
板金屋さんに今回は使わなっかけど部品が出なくなってきているから、パーツを残しておいた方が良いよと言われたので貰ってきました。
私が調べた所たしかにこの部品も新品が出ませんでした。
あとエキマニもSPOONさん物しか新品は、手に入らないようです。

alt

修理後エンジンをかけた瞬間から、静かすぎてビックリ!
あと走り出すと排気がスムーズなったお陰で、走りが凄くよくなった。
エンジンがスムーズに回るし、トルク感凄く良くなった。
正直修理代の事は、走り出しただけで気にならなくなりました(^^;)
今回の修理代は、合計で191169円でした。
Posted at 2025/09/07 15:55:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年09月01日 イイね!

自宅警備員配置完了!

alt

我が家の新しい自宅警備員の福ちゃんです。
5月生まれのメス猫です。
譲渡会では、5匹ぐらい候補を挙げていたのですが・・・我が家は黒猫に縁があるよで抽選の結果先代の猫と同じ黒猫(^_^)
家に来て一週間ほどですが、だいぶ慣れたのか?普通に触る事も抱くことも出来ます。
ただ、名前を憶えてくれてないようで呼んでも無反応な事が多いです(^^;)
先代の黒猫は、来た時からなんでも分かる賢い猫だったので・・・ちょっと戸惑っています。
昨日の日曜日にお医者さんで診察を受けて、避妊手術の相談をしたんですが生後6か月からという事で、11月頃に手術を受ける予定です。
alt

今日、板金屋さんからマフラー修理の件で電話がありました。
触媒とマフラーは純正の中古部品を使って192000円で修理出来るそうなので、迷わずお願いしました。
あとこの前、板金屋さんにアコードを見てもらったんですが、その時板金屋さんと一緒にリフトアップされたアコードの下に入って、実際の状態を見ながら説明してくれて色々と状態が分かって良い体験が出来ました(^_^)
初めて工場の中に入ったんですが、レストア中の180SXも見れて感動しました。
免許取り立ての頃走って車がよみがえっていくのは、なんか夢がありますよね。
まあ、それなりに金額はかかりそうですけど・・・
Posted at 2025/09/01 21:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月29日 イイね!

アコードさんの現状

alt
今日アコードさんが戻ってきたけど現状は厳しいです。
触媒で中古142000㎞走行品で107800円
左ドアミラー(CL9)320000㎞走行品で35200円
マフラー関係は、新品が出るけど・・・
エキゾーストサイレンサーRH 151800円
エキゾーストサイレンサーLH 70675円
エキゾーストガスケット 1001円
エキゾーストガスケット 2530円
エキゾーストパイプボルト 1980円
スプリング 792円
ロックナット 748円

合計372526円
工賃込みだが・・・高すぎる!
ドアミラーの中古320000㎞走行品って、うちのアコードさんより走ってるし・・・
とりあえず、車検に関係ないのでドアミラーは放置決定!
問題は、排気漏れです。
ここは、アコードさんの錆を直してくれた板金屋さんに相談しようと思います。
正直今回は、乗り換えた方が良いかもと思ってしまった(-_-;)
Posted at 2025/08/29 19:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「せっかくの連休だったのに・・・まだ胃の調子がイマイチです(-_-;)」
何シテル?   09/14 20:08
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
789101112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation