• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年3月14日

ライセンスランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロードスター(NC)のライセンスランプはトランクリッドの端にあるので、トランクをオープンする。
2
左右とも左にちょっとずらし、下に引くと外れるんだが、以前乗っていた別のNCのときはすぐ外れたのに、どういうわけかびくともしない。
力まかせに行くと外れたが、どうやら接着してあった様子。
3
力まかせに行った結果、右側の筐体のツメを折ってしまう。
このツメは経年劣化で折れやすいらしい。
ライセンスランプの筐体は右端を少し右に寄せてボディにひっかけ、左にあるツメが拡がって左端を固定するので、これでは筐体がボディに留まらない。
4
ソケットを左に回して外し、ランプ交換・点灯試験後、元に戻すがやはりすぐ筐体が外れる。
しょうがないのでとりあえず私の得意ワザと言っても過言ではないビニールテープ貼りまくりで固定しておく。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランクネオンチューブ LED取り付け

難易度:

リアND2化計画③取付編その2

難易度:

リアND2化計画②取付編その1

難易度:

リアND2化計画①準備編

難易度:

ドライビングランプ取り付け

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヨジョン姐さんの飛ばしたう○こ風船の報復に核兵器じゃなくて拡声器を使用するんだから半島もまだまだ平和だよ。」
何シテル?   06/05 16:06
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation