• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berumiya 990Sの"英国風990S" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年5月30日

汎用IPS液晶の組込み③ 液晶の組付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
つよつよ汎用カラー液晶を仕込みましょう!

タコメータの所についてるギア表示のやつを
役立つカラー液晶に置き換えちゃいます!!

今回は置き換え工作の第三弾
いよいよカラー液晶を取付けていきます!

※検索エンジンから来た方へ
NDロードスター 純正メーターのギアシフト液晶を汎用カラー液晶に交換する個別記事です。

全体作業は【まとめ記事】を参照ください。

ND1メーターに汎用IPS液晶を組み込む!【まとめ記事】
https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/8248133/note.aspx
2
純正メーターからギア表示液晶を撤去したら、
必要部品が揃っているか確認します。

いまからこれを取り付けるわけです!

わくわく!
3
まずはIPS液晶にオスコネクタをハンダ付けします。
JST社 S7B-XH-A-1 を使います

またカラー液晶メーターの場合、干渉防止で写真の様に耳を切っておきます。
モノクロ液晶メーターの場合は切らなくても入ります

写真は説明用に2個並べていますが、
もちろん実際に取り付けるのは1個だけです。
4
M3のプラスチックネジでベゼルをメーターに固定します。
角度は基板の金色のガイド線と合わせるとよいでしょう。

写真は【わるい例】です。ガイドから左に傾いてしまっています。
まっすぐにしてあげてください。

あとで角度がずれているのに気付いちゃった場合、
ここまで工程を戻って分解組み立てをやり直すことになります。
5
配線コードを7本剥いて、XHのメス端子をかしめます。
コードの長さはお好みで…

そしたらXHP-7メスコネクタに挿入し、
液晶のオスコネクタへ嵌合させます。

その前に…写真の様に、XHP-7の突起をニッパーでカットしていきましょう。
ここが飛び出していると液晶側の面実装部品と干渉することがあります。
買ってきた液晶のタイプによりますけど。
6
液晶のコネクタに嵌合したら、
写真の様に7本のケーブルを基板穴に通します
7
液晶本体をベゼルに差し込みます。
ベゼルの上側がツメになっており、下から上にずらすと入ります
8
M2ネジ2本で液晶下側を固定します
裏側にはナットがちゃんと収まるように作ってあります。
9
基板をケースに戻していきます
ケーブルを噛み込まないようにうまく通してあげると、
メーターの外側にちゃんと出られるようになってます
10
はい、できました
11
あとはメーターを組み立てていきましょう。

メーター背面から7本ケーブルが飛び出します。
あとはお好みでご自由にどうぞ!

私は外側にもXHを組んで脱着できるようにしてます。
(8極のほうがちょっと安いのでおすすめ)
12
メーターを組み立てて動作確認です。

満足したらメーターを車両に戻して完了!
13
以上です!

汎用IPS液晶でご機嫌メーターを作ってみませんか?

ではでは~
14
あたりまえの注意

メーター側にIPS液晶を仕込んだとして、
どうやって何を映すか(マイコン電子工作)は別の話です。


例えて言えば
「パソコンはないけど液晶モニターだけある」
みたいな話。


既存のマイコン製品があれば買ってくることになりますし、
マイコン電子工作が得意なら好きな画面を開発して表示できるでしょう。

可能性は無限大です!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ND1メーターに汎用IPS液晶を組み込む!【まとめ記事】

難易度: ★★★

パーツ変レビューの次は取付を

難易度:

油温計 取り付け 純正穴 ヘッド

難易度:

3連メーターの配線

難易度: ★★

汎用IPS液晶の組込み② 必要部品リスト

難易度: ★★★

ND1メーターに汎用IPS液晶組込みの苦労(蛇足話)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/8312541/note.aspx
何シテル?   07/27 16:14
大学院の機械科卒、近畿某所の建設機械メーカーにて油圧ショベルの開発設計をしています。 免許は大型一種、けん引一種、中型二種 「中二で運転できる中型車はなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] マツコネのオープニングムービーをいじる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 02:31:41
berumiya 990S lab製 IPS液晶ベゼル導入① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:35:03
ND5RC ヘッドライト殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 16:50:12

愛車一覧

マツダ ロードスター 英国風990S (マツダ ロードスター)
『英国風990S』整備手帳公開中! 私の記事は勝手リンクOK。 "マネして出来た" " ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H8年式アルトワークス RS/Z FF 5MT HA21S-181452 いわゆる1型後 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の新車です。 モデルイヤー2012 車台番号 WVWZZZ6RZCUxxxxxx ノー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H8年式アルトワークス RS/Z FF 5MT HA21S-181840 いわゆる1型後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation