• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月07日

【12月は】ギフトショー行ってきました~【モタショ♪】

【12月は】ギフトショー行ってきました~【モタショ♪】 今日から始まってます。
車に植物を生やして飾ってありました。
写真が撮れるのはココまで。
まだ未発売のモノもあるからです・・・。

仕事の日に行くと、端折って見る事になるので
お休みの今日、券を貰って1人でゆっくり出かけました。

地下駐車場は展示搬入用(たぶん)で貸切、
あえなく炎天下の青空駐車場へ・・・。

一応仕事がらみのトコロを見てから、
今度はプライベートに切り替えて、
大好物の文具や面白いモノをくまなく見て回り、
こんなのゲット!



イギリスの会社が、ティータオルやブランケット、英国車カードなどを出してました。
その場で卸値で売ってもらえました~。


別のブースではあの可愛いお方の愛車でもあるイセッタが、
アンティーク風味な模型になっていてこれから発売になる様子、
ちゃんと前が開く素晴らしい出来に感心しました。

「仕事で仕入れに来ているのに、プライベートで注文していく人が多いです」って話で、
最低ロットなし、一個からでも受けてくれるとの事に鼻の穴がふくらみました。
2CV、ビートル、ワーゲンバス・・・たまに文具屋さんのちょっといいモノコーナーに
売られている商品で、これから品数も増えていくみたい。
ミニも出して欲しいな。

全部回りきれた訳でもないのに数時間歩きっぱなし、足が丸太です~。


(12月は同じ会場でモーターショーがありますが、幕張に比べて駐車場が格段に少ないので
もしかして朝一入場しないといけないかなー・・・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/07 19:28:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2010年9月7日 20:44
休日を有意義に過ごせたみたいですね。

イギリスの文化は良いですからね。
コメントへの返答
2010年9月7日 21:05
面白かったです~。
カードを買ったお店で「こんなカッコイイ車に
乗ってる人がいっぱいいる」と話したら、
「日本人スゴイ、お金持ち、イギリスには
もうこんな車ないよ!」って流暢な日本語で
言ってました。

こういう展示会でも、品質を考えると
断然欧州チームが勝ってますね。
2010年9月7日 21:40
そのイギリスの会社の方を有明に連れて行きたいですね^^
コメントへの返答
2010年9月7日 22:17
びっくりして鼻血出しちゃうかも~?!
有明は一駅ですからね、日程さえ合えば
引っ張って行きたいものですね。
2010年9月8日 1:39
写真のエコカー!?TVでみました!
コケ生える溶岩の石だとか・・・
果たしてクルマに貼って効果があるのかどうなのかと???
重くなるし、空気抵抗大きいし、衝突安全性悪そうだし...
悲しくなりました(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2010年9月8日 7:55
そんなコンセプトカーだったんですね!
これは車でやらなくてもいいじゃん!って思いました。
ドアも塗り込められていて乗れません。

作った人はドライバーじゃないかもしれないですね。
2010年9月8日 4:59
日本人はお金があるんではなくて根性があるのかも^^;
コメントへの返答
2010年9月8日 7:56
嬉々として湧き出てくるド根性ですね。
ドMとも言いますね。

プロフィール

「なんかしてるw」
何シテル?   02/15 13:30
ファーストカーはいすず117クーペ、 それから年を経て今は全部で27気筒
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
黒miniは全損になり、こちらと交換になりました。 黒miniを忘れないように、センター ...
ロータス エラン ロータス エラン
1966年生まれの「Sr3前期物」です。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
お気に入り
トヨタ S800 トヨタ S800
入手した時は真っ直ぐ走らず足回り壊れてて可哀想な車だったけど、今は栃木の専門店でしっかり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation