• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

【活きイワシ】あんこう始まりました♪【パタパタ】

【活きイワシ】あんこう始まりました♪【パタパタ】 イタ飯倶楽部、今月は和食倶楽部に
名前を変えて活動しております(笑)。
美味しい食べ物を前にすると、
倶楽部名は七変化しちゃいます。
でも今日は、飛び道具、もとい七つ道具のお話です。

北関東の太平洋沿い、茨城の大洗にある
大森」というお店へひとっ走り!
あんこう鍋をいただいてまいりました~♪
車はsmartでした、ありがとうございました☆



あんこうといえば「眉間の釣竿で自ら釣りをして小魚を食べる魚」として有名ですね。
そして私たちはそのあんこうをいただくという、見事な食物連鎖のフォーメーション。

あんこう七つ道具の皮からキモまで、コラーゲンたっぷりで体ぽかぽか、
やっぱり日本人ならお鍋でしょ!って思ってしまう寒~い冬、12月4日。

・・・ほんと寒かった。お鍋日和。

こんな感じで沸騰したらフタを開けて4分。



美味し~い、滋味深~い深海魚、ちょっとお味噌の味付けで♪

とれたてイワシの活き作り、尻尾ピチピチお口パクパク、ゴチソウサマ。


アンコウの唐揚げは激しく旨い!アツアツをレモンとお塩でハフハフいただきます。



大洗は有名店の大森に出かけましたが、風流な一軒家で営業中です。
この日はハーレーのツーリングの方々もいらっしゃったようでした。
うん、カッコイイね。



とりあえずシーズン始めのあんこう鍋はノーマルにしましたが
3月の〆の月にはどぶ汁というアン肝ベースのあんこう鍋を食しに来ようと
店員さんと倶楽部員は固い約束を交わし、岐路に着きました♪

大洗まで行くと、お値段リーズナブルで本格的なあんこう鍋がいただけます。
みなさん是非、行ってみて!今回も本気でオススメ!

常磐道から見る黄金色の富士山。


*震災の影響で、残念ながらあんこうは大洗で水揚げされたものではありません。
 国産ですが他の産地のあんこうです。
 大洗の美しい海岸が、早く復興しますように。
 店員さんの「がんばっぺ大洗」のバッジを見て思いました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/06 16:30:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 19:13
最近めっきり寒くなってきたせいか、

富士山や都心が(コチラから見えるのはヨコハマ・お台場方面)
綺麗に見えます、

空気が澄んでいるのでしょうね、

我が家の前の道路から見える
夕焼けの富士山も最高です。
(笑)
コメントへの返答
2011年12月6日 23:23
本当、冬になって空気が澄んできたので
どこからでも富士山が拝めるようになりましたね。

うちからは残念ながら六本木ヒルズと仲良く重なった富士山が見えます(笑)。

しかしどこから見ても、美しい形だと惚れ惚れしてしまうのも、富士山です。
2011年12月6日 20:49
美味しかったですねぇ~♪
スタンダード?タイプであの美味しさですよぉ~、これがどぶ汁ならって想像するだけで・・・・・・・・・・・・・・
シーズン終盤まで、どぶ汁を思い浮かべながら我慢します(笑
コメントへの返答
2011年12月6日 23:25
特上の美味しさでしたね!
どぶ汁は本気で新鮮でないとダメとの事、
本場まで行く価値ありですよね。

我慢できない場合は、前倒しもありですか(笑)?
2011年12月6日 20:52
いい倶楽部に所属してますね! 美味しいものに国境はありませんよね。 しかしこの
お料理にはワインよりやはり日本酒ですね!
是非訪れたい お店です!
コメントへの返答
2011年12月6日 23:27
ありがとうございます(笑)。
美味しいものに国境も県境もありませんね。
インターから近いので、是非訪れてみてください。
日本酒もいきたかったのですが、残念ながらこの倶楽部は朝から晩まで車で活動しているので、おあずけなのです。
2011年12月6日 21:33
あっらぁ~♪
食物連鎖の頂点で幸せそうに
ふんぞり反る姐さんの姿が
目に浮かぶわぁ~(笑)

どぶ汁、食べたいわねぇ!
んん~食べたいっ☆(*≧∀≦*)☆
コメントへの返答
2011年12月6日 23:29
食物連鎖の三角頂点でお座布団敷いてます~(笑)。
沢山いただくとおなかの皮がぱっつんぱっつんになって、ふんぞりかえれないのですよ~。
実は今日も前かがみ・・・。

このお店は駐車場は広すぎるほど広いので、
オシャレに行っちゃってくださいませ☆
この冬、その美肌にあんこう!
2011年12月7日 13:38
アンコウ&イワシとても美味しそう!

これからの季節にBESTな食材ですね♪
日本酒も大漁と行きたいとこですね(汗

お昼食べたけど…お腹空いてきましたwww

美味&素敵な景色とはなんと贅沢な(^_^)/

コメントへの返答
2011年12月7日 21:43
アンコウはもとよりイワシがビックリするほど美味しかったんですよ!
近海の美味でした♪
日本酒、田酒なんかがあったらいいなあと思いますね(笑)。

時間の使い方が贅沢ですが、お値段はかなりリーズナブルでした。
2011年12月7日 16:03
いいですねえ。
このメニューだと日本酒なんでしょうが、僕は日本酒が苦手なので焼酎かな。

最後の写真はどこですか?
コメントへの返答
2011年12月7日 21:47
日本酒いかれないんですね、
焼酎だったら森伊蔵なんかが嬉しいですね。
JALに乗ったら絶対!!!!ゲットに走ります(笑)。売り切れが多いですけど。

最後の写真は、大洗の海岸です。タイヤなどが沢山流れ着いていました・・・。

プロフィール

「なんかしてるw」
何シテル?   02/15 13:30
ファーストカーはいすず117クーペ、 それから年を経て今は全部で27気筒
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
黒miniは全損になり、こちらと交換になりました。 黒miniを忘れないように、センター ...
ロータス エラン ロータス エラン
1966年生まれの「Sr3前期物」です。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
お気に入り
トヨタ S800 トヨタ S800
入手した時は真っ直ぐ走らず足回り壊れてて可哀想な車だったけど、今は栃木の専門店でしっかり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation