• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

フォーチュナ インナードアハンドルの取り付け・・・

フォーチュナ インナードアハンドルの取り付け・・・ 110系iR-Vフォーチュナのインナードアハンドルを取り付けしましょう。

ブラックカーボン調のフォーチュナのインナーハンドルは結構いいかも・・と思って、Yオクで衝動買いしました。1セット1200円ざんす。
ことろが、インナーハンドル取付中に内張りは剝がさなきゃならないし、ロック機構のリテーナーもちょい面倒なことが分かり、(詳しくは整備手帳で)来月の車検時ディーラーでやってもらうか・・と安易に諦めました!。

☆こんな内装のことより、Rドリームに見積もりをお願いしているF/RロアアームのTRD強化ブッシュの打ち換えが先だー、いくらかなー。
 先ほどネッツ店の知人から格安ディーラ車検のTELがありました。ついでに強化ブッシュの打ち換えの話をしたら、純正ブッシュの取り外しも専用工具がないので、以前にアルテッツアでバーナーであぶった・・とのこと、やばい!。治工具がないディーラーでは打ち換えは頼まない方がイイですよー皆さん!。 
ブログ一覧 | くるまいじり | 日記
Posted at 2011/06/11 14:29:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年6月11日 19:55
カーボン調のインナードアハンドル素敵です♪
今、初めて知りました・・・

サイズが合えばこちらに移植してみたいと妄想中です☆彡


治工具がないディーラーのやり方にはチョット驚きです。。。
コメントへの返答
2011年6月11日 22:58
こんばんは。
おいらもこんなカーボン調のドアハンドル知りませんでした。

フォーチュナから取り外されたOPモノらしいですが、さすが造りは良いです。

☆トヨタテクノセンターあたりでないと、ヤバイ感じです。やっぱ実績のあるチューンショップかなー。
2011年6月11日 20:44
初めて見ました~!!これカッコイイ~\(◎o◎)/!

カーボンマニアになりそうです…(^^ゞ
コメントへの返答
2011年6月11日 23:05
こんばんは!。
おいらもこんなブラックカーボン調のハンドルは初めてです。

☆内装のマルチビジョンとインパネ周りやPWパネルを既にダイノックカーボン化したので、このハンドルも合うかも知れません。
 合わなきゃ身内100チェV号に付ける予定です^^笑)。
2011年6月11日 23:03
こんばんは。

フォーチュナver.ってこんなところまでコダわってるんですね(^◇^)
カーボン調はカッコいいです!!



コメントへの返答
2011年6月11日 23:19
こんばんわーっす。

 フォーチュナは純正のハイフロータービンで300PS超えのモノばかりが頭にありましたが、こんな内装のもの(多分専用オプションでしょう。)もあったんですねー。

カーボンシートで内装を変えたので、特にカーボン化したPWパネルとのマッチングもイイかも・・・、一個300円ってーのが気に入りました!^^笑)。
2011年6月12日 2:12
こんばんは、これ良いですね~!!100には装着出来そうですか!?
以前知り合いがクランクプーリー交換を近所の修理屋に依頼したら「締め付けトルクが凄いからバーナーで炙る」なんて言ってたらしいです。1JZってプーリーにゴムが挟んであるから燃えるんじゃない?って言ったらディーラーに持ってったらしいですが、SSTが折れたらしく他所のディーラーに借りに行ったらしいです。それでも緩まなかったら日産のGTR販売店で借りるつもりだったらしいです。普通はこんな感じで無ければ他所に借りに行くみたいですが・・・。
コメントへの返答
2011年6月12日 21:01
はい、100にもOKの様な気がしますが・・
型番は69206-30150、BASE>PC+PBT-GF30< と印字されています。なのでお乗りのチェのハンドルノブとベース型番が合えば・・・、モノはモデリスタのフォーチュナ純正(メーカー純正)なので非常にシッカリしてますヨ。

一般の整備工場では板金塗装がメインで、強化ブッシュ打ち換えのための器材なんて無いんでしょうね。ヤッパ専門店かテクノセンターですかね。
2011年6月12日 6:55
おはよございます☆

ワタシの大好物のブラックカーボンとは素敵です♪

でお、何かと面倒くさそうですね・・・

強化ブッシュの件、レポートお願いしますよ!

また、くれぐれも道中の事故には注意ですよ(って、しつこいか・・・)
コメントへの返答
2011年6月12日 20:53
はい有難うございます!!、Rドリームの往復には気を付けます^^笑)。
 このブラックカーボンノブは取り付けが大変そうです。ワイヤレスロックの調整も必要で、とても自分の技能ではムリです。

☆強化ブッシュとメンバーブレーズで操安性の確実な向上を図ります。
 今月は自動車税、車検、自動車保険と金欠病なのでボーナス後ですが、節約のため自動車保険はフルカバー車両保険入れて36800円のS社にします^^!。
2011年6月12日 22:01
へぇ~、こんなのあるんですね~♪
純正オプションなんですか?

コレって簡単に取り換えられると思ってましたが面倒なんすね(汗

強化ブッシュ、自分も逝きたいっす!
デフブッシュがちぎれる寸前なのでTRDにしてみようかな?(笑
コメントへの返答
2011年6月13日 20:39
モデリスタのフォーチュナ専用のOP品のようです。

つまり、トヨタディラーでは一般には入手できません。フォーチュナ所有登録NOがないと、受付てくれません(・・のようです。)

☆ブッシュは元々消耗品なので、距離出た車は交換の為に打ち換えした方が良いでしょう。  
・・・でも今だにRドリームから見積もりが来ないんです。忙しいのかなー^^笑)。
2011年6月13日 10:25
こんにちは☆

フォーチュナはインナードアハンドルがカーボン柄・・・それも1200円・・・安いかもっ!

それなら自分もポチりそうですw

ますます室内のカーボン化が進みそうですね!

それと、強化ブッシュもどんな変化が出るか楽しみですね!
コメントへの返答
2011年6月18日 8:35
こんにちは!。

カーボンノブの取り付けは車検時となりそうです。その際FTRDメンバーブレーズも取り付け予定です。

☆ロアアームNO2の強化ブッシュを取り付けて、キッチリ感が出ました。これはホイルの進行方向に対向するステアアームなので効果が出たのでしょう。リアも同じ方向のアームブッシュを交換すれば安定性の向上が出るハズです。
 サスは強化してもハンドリングのキッチリ感は出ません。腰のないブッシュがよじれるからです。ブッシュとメンバーの補強が気持ちよいハンドリングの第1歩です。


プロフィール

「ブースト計のメンテナンス http://cvw.jp/b/629976/48591609/
何シテル?   08/10 15:42
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35
Amazon Vine プログラムって知ってる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 06:44:10

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation