ネットに転がっていたので、暇つぶしを兼ねて。
まぁ僕が絵師とか絵描きに入るのかよく分かりませんが、端くれとしてw
☆絵師・絵描きに捧ぐ100の質問!☆
Q01.はじめにお名前をどうぞ。
A01.
のろいうさぎ@銀色く~ぺ
Q02.絵を描き始めたきっかけと時期を教えて下さい。
A02.
きっかけは多分、友人。中学3年時代だったかに「お前人描けるの」的な事を言われてからだったと思う。ルーズリーフにクソ見たいな絵を描いたのが最初だったかな。時期は中学3年か高1ぐらい。
Q03.アナログ派、それともデジタル派ですか?
A03.
前までは無印とかの無地ノートに書いてましたけど、3年ぐらい前からペンタブに移行しました。
Q04.絵描き歴は総合で何年ぐらい?
A04.
ひたすら落書きしてましたんで、歴っていうほどの偉そうな歴史無いですが…
単純に計算するなら、約10年。……10年でこれってww
Q05.右利き、左利き?
A05.
右利き
Q06.白黒絵は平均で何時間ぐらいかかりますか?
A06.
キャラしか書かないんで、アレですが大体普通に書けば30分~1時間
Q07.カラー絵は平均で何時間ぐらいかかりますか?
A07.
作業が遅いのと慣れてないのもあって、これまでの最速は1日半ぐらい
Q08.男と女どちらを描く方が好きですか?
A08.
Q09.大人と子供、どちらをよく描きますか?
A09.
まぁ、大人かな?
Q10.自分の絵のジャンル(アニメ系)などを教えて下さい。
A10.
擬人化系
Q11.絵を描いていて一番楽しい時はどんな時?
A11.
楽しい時は、落書きでも何でも1人書き終えた時。
Q12.あなたにとって絵を描く意味とは?
A12.
きっかけは、友人の言葉でしたが、今は楽しさを求めた結果自然と描いてたって感じかと。
Q13.横顔と正面顔、どちらが得意?
A13.
横って言うか、斜めとかアオリ系
Q14.普段何の画材またはソフトを使って描いていますか?
A14.
落書き・下書き…AzDrawing
色塗り・加工…Pixia
Q15.今一番描きたいものとは?
A15.
愛車の擬人化子
Q16.いつかは描けるようになりたいものは?
A16.
Q17.好きな、または目標にしている絵師さんなどいれば。
A17.
あまり模倣をしないので、特には
Q18.苦手なポーズや角度ってあります?
A18.
正面からと立ち絵
Q19.反対に得意なポーズや角度は?
A19.
得意というか、そこそこ動きのある絵なら
Q20.絵を描いていて嫌になった時とはどんな時?
A20.
同じ様な所で何度も躓いた時
Q21.スランプ経験ってありますか?
A21.
数えられないほど
Q22.スランプから復活する方法などあれば。
A22.
とりあえず何かしら描いてみてその日1回でも、偶然でも何でもうまく言ったところでスパッと描くのを辞めること。うまく行った時のイメージを少しでも残しておくことかな
Q23.絵がうまくなる秘訣って何だと思います?
A23.
一番は模写とかをした方が良いんでしょうが僕の場合はとにかく数描くことかな。
最近出来てないけどw
Q24.あなたはその秘訣を実践してますか?
A24.最近は出来てないけど、前はそれなりに出来ていた。
Q25.今までで一番時間をかけた絵は何時間?
A25.
出来関係なく、友人から依頼されたもので、何時間だろ。
毎日2時間づつぐらいを3日ぐらいやった記憶があるから6時間とか?
Q26.それはどんな絵でしたか?
A26.
友人のオリジナルキャラ
Q27.自分では上出来だと思います?
A27.
自分では、うまく行ったと思ってます
Q28.今までで一番短時間で描いた絵は何時間もしくは何分?
A28.
25分
Q29.それはどんな絵ですか?
A29.
ブログの挿絵見たいな落書き
Q30.今までで一番うまく描けたと思う絵を教えて下さい。
A30.
このブログの背景になっているフォレッサちゃん
Q31.どの辺が特にうまく描けたと思います?
A31.
ポージングが気に入ってます。
Q32.どんな色合いの絵を描くのが好きですか?
A32.
割と明るめ?
Q33.絵のモチーフにしたい好きな時代や地域などあります?
A33.
擬人化だと近未来とかになるのかな?
Q34.絵の元となっているアイデアはどこから仕入れますか?
A34.
擬人化のモティーフにする車の写真や他の擬人化するにあたって元となったものの画像。
Q35.何かを参考にして描いたりはします?
A35.
髪型とかは、よくある市販で売っているイラスト教本等
Q36.音楽を聴きながら描く場合どんな音楽を流します?
A36.
基本アップテンポな曲
Q37.どの時間帯が一番集中しやすいですか?
A37.
夜の19時以降かな。
Q38.一気に描く方ですか、ちょっとずつ分けて描きますか?
A38.
セクションごとに分けてます。
下書き(一気)→ペン入れ(少しずつ)→色置き(一気)→本色塗り(一気)→細部修正(少しずつ)
Q39.絵を描いていて良かったと思った瞬間とは?
A39.
ブログなどのSNSに挙げて、どんな落書きだろうが1名でもイイネを押してもらえた時。
それがたとえ足跡替わりでも良かったなと思います。
Q40.周りの人はあなたが絵を描くこと知ってますか?
A40.
まぁ、ご存知だとは思います。
Q41.絵を描くとき何に一番悩みます?
A41.
擬人化絵が多いので、一番最初のキャラづくりは滅茶苦茶悩みます。
どこにどうパーツを配置していけばいいのかとか。
あと普通に描くときはやっぱりポージングですね。
Q42.絵描き友達はいます?何人ぐらい?
A42.
1~2人ぐらい?
Q43.絵を描き続けると手が痛くなりません?
A43.
幸いそれほど。色塗りの時にはぼかし等で一度腱鞘炎にはなりましたが
Q44.そんな時の対処法は?
A44.
時間が直してくれるのを待つ
Q45.絵の関係で誰かに主張したいことがあればどうぞ。
A45.
そんな大した物はないです。ただ自分が楽しめればそれでいいかなと思っちゃってるので。
Q46.印象に残っている失敗作品などあれば教えて下さい。
A46.
失敗というか、毎年キャラのリニューアル(フォレッサちゃん総選挙など)を行うんですが、その際のブログには挙げられないボツ案の数々は未だに印象に残ってますw
Q47.印象に残っている成功作品も教えて下さい。
A47.
「フォレッサver.Darkness」
コチラです。
Q48.絵でつまづくところなどあればどうぞ。
A48.
腰の括れ方にいつも悩みます。
Q49.絵で克服したことなどあればどうぞ。
A49.
イラストでこういうポーズだとここは見えないなとか見えるところ見えないところをそれなりに頭で分かるようになったこと。
Q50.どうやって克服しましたか?
A50.
教本を読んだりとにかく描いた
Q51.絵を描くとき楽しいですか?それとも?
A51.
楽しいですよ
Q52.絵を描くとき何か考えています?無心ですか?
A52.
無心ですね
Q53.過去に誰かとコラボや合作などした経験は?
A53.
それは無い
Q54.これからコラボや合作したい人のお名前をどうぞ!
A54.
それも無い
Q55.初めて描いた絵はどんな絵?
A55.ルーズリーフに謎の男たち絵(酷いもんだった)
Q56.ライバル、後輩、先輩、に当てはまる絵師さんをどうぞ。
A56.
居ません
Q57.絵の描き方で最近のマイブームなどあります?
A57.
マイブームというか、好きな部位は腰回りとおしりです。
Q58.年賀状や挨拶状は自分の絵を載せますか?
A58.
一度載せたこともあります。が基本メールなので年賀状とか最近出さない…
Q59.絵が掲載してあるHPやブログなどお持ちですか?
A59.
一応あります。
Q60.絵を描きすぎてウンザリした経験は?
A60.
数少ないながら何度かはあります。
Q61.そういう時のリフレッシュ方法は?
A61.
全く関係ない事をしたり、部屋で大声で歌ったりします(迷惑
Q62.どういう時に絵が描きたくなりますか?
A62.
唐突に
Q63.絵を描いていて調子が出てくるのはどういう時?
A63.
下書きがうまく言った時かな
Q64.絵のリクエストをされた経験は?
A64.
一応数えるぐらいは…
Q65.誰かに絵のリクエストをするとしたらどんな内容?
A65.
何かの擬人化かな。
Q66.自分と対極に位置してそうな画風or絵師さんは?
A66.
おこがましくて書けません
Q67.自分とよく似ていると思う絵師さんは?
A67.
そんな方居るのかな…
Q68.こんな情景の絵を描いてみたい、と思う情景とは?
A68.
腕関係ないなら、山の夕暮れとか
Q69.何色が一番好きですか?
A69.
赤
Q70.何色が一番嫌いですか?
A70.
白
Q71.あまり好きではないor不得意なジャンルは?
A71.
複数のキャラがいる絵は不得意というか描いた経験もあまりないです。
Q72.絵を見る時、どういう点を一番に見ますか?
A72.
ポージングや構図
Q73.自分での絵の上手い下手の基準とは?
A73.
身体のバランスが崩れていないかどうか。
Q74.全体のバランスと細部、どちらの方が気になりますか?
A74.
バランスです。
Q75.自分の画風と全く違ったテイストで描いてみた経験は?
A75.
一度もないですね、そう言うのもいいかも
Q76.絵を描くためのエネルギー源は何ですか?
A76.
楽しさへの欲求
Q77.絵を描いていて虚しい時ってどんな時?
A77.
それは無いかな
Q78.絵に関して一番思い出深いor語りたいエピソードをどうぞ!
A78.
初めてリクくださった方にイラストを届けられたと気に、「ありがとうといわれたこと」
Q79.自画像を描いた経験は?どんな出来でした?
A79.
高校の授業か何かで1度だけ。
まぁ普通に変顔になりましたよ。元が変顔なんでww
Q80.誰かの似顔絵を描いた経験は?どんな出来?
A80.
それは無いですね。
Q81.子供の頃の美術や図工の成績はどうでした?
A81.5段階評価で一応4ぐらいは
Q82.自分の絵が誰かに誉められた経験は?
A82.
少なからずあります。
Q83.デジタル制作の方は主にどんなツール(エアブラシ等)を使いますか?
アナログ制作の方はどんな塗り方(描き方)を多用しますか?(ベタ、滲ませる等)
A83.
普通にセル塗りなので、色置きまでは特にこれといった物は。
本塗りの時は、ボカし等を多用します。
Q84.普段の絵の制作手順をザックリ教えてください!
A84.
下書き(ラフ絵)→下書きのクリーニング(不要な線の削除)→ペン入れ→ペン入れ終了後色塗りソフトでペン入れがしっかり出来ているかの確認後、色の仮置き→各部の色の選定→色塗り
Q85.10年後の自分は、どんな絵描きになっていたいですか?
A85.
とにかく、様々なキャラクターを今よりも更にイキイキと描けるようになっていたいです。
Q86.今これが欲しい!と思うツールorソフト(画材道具)などあれば。
A86.
今は無いです。
Q87.絵を描く際、参考にしているサイトなどあれば。
A87.
買った教本
Q88.お勧めのお絵かき講座or参考になりそうなサイトは?
A88.
萌え絵の教科書ッていう本は中々詳しく書いて合って面白かったです。
Q89.人に見られていても絵を描けるタイプですか?
A89.
まぁ描けます。
Q90.親or家族に自分の絵を見せたor見られた経験は?
A90.
あります。
Q91.その時の反応は?
A91.
まぁ親なのでお世辞をくれました。
Q92.学校の机や家の壁等に落書きした経験は?どんな絵?
A92.
棒人間劇場
Q93.その他普段描かないようなモノに絵を描いた経験をどうぞ。
A93.
道路にチョークで落書きしたことがw
Q94.こんなモノに絵を描いてみたい、などの願望があればどうぞ!
A94.
一度許されるなら部屋の壁に描いてみたいですねw
Q95.絵を描くうえで、こんな道具やソフト、機械が欲しいというのがあれば。
A95.
特には
Q96.どういう絵が一番時間や手間がかかりますか?または鬱陶しいですか?
A96.
正面からの絵は、バランスを取るのに苦労します。
Q97.どういう絵が一番楽or短時間で描けますか?
A97.
実は色々それなりに動きのある左右非対称な絵の方が書きやすいです。
Q98.あなたの絵に対する思い入れなどをどうぞ!
A98.
主に擬人化というジャンルを描いているので、細部にこれはあの車のあの部分か! っていうちょっとしたところに力を入れて描いて居るつもりです
Q99.自分の絵の一番の魅力(良いところ)はどこだと思いますか?
A99.
自分で言うのも何ですが、元気なキャラ、活発なキャラが多いところではないでしょうか。
Q100.どうも本当にお疲れさまでした!最後に一言。
A100.
長文ご覧いただきましてありがとうございました。これからもド底辺絵描きとして「1mmでも前に」を合言葉で頑張って行くつもりですので、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました!!
制作:【極楽地獄会柱開闢】http://kouryuu1332.web.fc2.com/