• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月31日

チャイナ・ブルー、、、難色か?

ボンネットの塗装のクリアが剝げてきた。
10年目なので、剝げてもおかしくないのだが、プジョーの塗装は他社に比べて弱いらしい。
ルーフもやられている例は結構ある。

で、板金屋さんを探しました。
値段もあるけど、一番気になるのは色合わせ・・・下手なとこだと明らかに分かっちゃうから。

A社、ディーラーの仕事も受けてるせいか、かなり高い。10.5万円
クリア剥離14000円、塗装2コート38000円、塗料代7000円はわかるけどブース加算32000円って何?
x消費税で10万越え・・・論外です。いわゆるぼったくり。

B社、クリア剥離すれば60000円、フェンダーまでぼかしいれて80000円

C社、部分的に剥離(端っこ)して真ん中は足付けのみで40000~50000円

D社、上記と同じで40000円、フェンダーまでぼかして60000円

E社、A社とほぼ同じ工程で63000円。
最終的にここにしました。
というのは、ぱっと見で、原因はクリアの焼き付け温度が高すぎだと指摘。
使っている塗料がそもそも紫外線に弱く、青空駐車だと10年は寿命だと・・・
最近は耐久性の高い塗料があるが、同じ色味を出すには同じ塗料を使うしかない。
と、その見識は他社では聞けなかった内容だった。
料金もまぁ相場だったので、下手はしないだろう。と、、、

出来栄えは・・・

正面から見るとボンネットとフェンダーの色があっていないように見える。
左前方から、、、若干フェンダーが濃い?


右前方から、、これは違って見えますよね?


角度を変えるとなんとなく合っている感じ。
左後方から、、、


右後方から、、、


違うクルマだが、ぱっと見はこんな感じ。ボンネットよりもフェンダーが濃く見えるんです。


トランクとリヤフェンダーも違う色に見えます。
チャイナ・ブルーって難しい色だったんですね。

この角度だと全体が合っているように見えます。なので色は合っているのでしょう。



変なところに飛沫がついたりは無く、塗装肌もばっちりで仕上げは完璧でした。
選んだ板金屋さんの腕は良かったと思います。


こちらはワイパーアームのリンクカバーです。
経年で色あせてグレーになってしまったので自分で塗りました。
いい感じの艶消しに仕上がっています。ちょっとゴミかみがありますが、気にならないレベル。

ブログ一覧 | 206CC_MNB | 日記
Posted at 2015/08/31 03:19:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

ちょっと群馬まで
hit99さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

気になる車・・・(^^)1450
よっさん63さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日SIMカードが届いて、無事開通しました。通話も家電に掛けて繋がることを確認しました。
これで料金も安くなってバンザイです。良かった良かった、、、
次は26/3月までにVoLTEに対応したスマホをゲットすることですね。」
何シテル?   04/23 22:07
しばらく2台体制で行きます。 メイン機:BMW 428i_M-Sport (F32)ミネラル・グレー サブ機:AUDI S3 (8V前期)セパン・ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

榛名山ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 01:27:28

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
M4は何かと重荷に感じたので、一旦手放して様子を見ていましたが、手ごろな物件が見つかり、 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
8V A3_ 1.4COD から8V S3へ乗り換えました。 セパンブルーが欲しくて、 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
Dセグ・セダン(F30)はちょっとサイズが大きめで、スーパーなどでは駐車するのに気を使い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年式で程度良かったのですが10000km走ったところでドナドナです。 長く乗るつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation