• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

東京スペシャルインポートカーショー 2010 行ってきました。(いまどきの欧州車編)

どうも、たけぼーです。

今回は、SIS 2010 の報告の最終回。
って、もう一週間経ってしまいましたね。
今更な話題で申し訳ありません。

今回のお題は、いまどきの欧州車。
※私は基本的に旧車、アメ車派のため、ごく一部です。



1台目はエントランスにいた、アストンマーチン・DBS。

先代に当たると思われるヴァンキッシュと比べると、DB9ベースのボディなためかかなりシャープになったな、という印象を受けました。

グラマラスなヴァンキッシュもかっこいいですが、こういうシャープな形状もいいですね。

立て看板に「ヴァンテージ」とあったので、新しい高性能バージョンでしょうか?
確か今まで出ているDBSって、DBSのあとは無印でしたよね?
違っていたらごめんなさい。

DBSといえば、映画007で2作連続でボンドカーになっていましたが、最初はカーチェイス開始早々に謎の大クラッシュを勝手に起こしてスクラップに、2作目でもドアは引きちぎられ、全身ハチの巣になるなど、ほとんど出オチ?的な扱いに見えました。

先代のヴァンキッシュのボンドカーは、ロケットやイジェクトシートを装備し、氷の上でドリフトしまくっていてかっこよく見えたのですが。(TVゲームでは潜水艦にもなっていました)




2台目は、アウディR8。

独特で迫力のある顔つきです。

やはりスーパーカーはどれもオーラがすごい気がします。

そういえば、私の自宅の近所にある整骨院の先生のクルマが黒のR8だったと思います。

最初見たときはやはりその迫力に圧倒されました。



3台目は、フェラーリ・F430。

こちらも目つきは鋭いし、なかなかかっこいい。

フロントのバンパーがどことなくランボルギーニに見える・・・・・・・・
気のせいかな?

なんだか異種混合に見えた1台でした。




最後はこの艶消しのムルシエラゴ。

艶消しというのも、またいい感じで妖しい雰囲気。






かなり内容が偏ってしまいましたが、今年のSISはこんな感じでした。

ご参考までに。

全体的に少々台数が少なめだったかな?


長文失礼しました。



フォトギャラリーはこちら
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/05 00:34:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

夕涼み
snoopoohさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ふぁいとっp(^_^)q @ちぃ.さん 」
何シテル?   08/27 21:23
はじめまして。 ナイトライダー大好き、ファイアーバード大好きなひよっこ社会人です。 このたび、初めてのマイカーでナイト2000仕様のトランザムを買ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2011年元旦のホリデー快速鎌倉号 115系スカ色トタM40編成 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 10:22:00
本日の衝動買い(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 18:21:12
今日は記念すべき日( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 19:35:49

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード きっとくん (GM ポンティアック・ファイアーバード)
ついに買ってしまいました。(^^ )ゞ 図らずもクリスマスプレゼントに、そしてナイトライ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
我が家のクルマです。 中古の状態でやって来て、かれこれ7~8年くらいたつかなぁ。 家族の ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場その2
その他 その他 その他 その他
主に鉄道関係の写真置き場。 私の好きな113系や115系といった、国鉄時代の近郊電車が ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation