• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

道の駅 玉露の里

道の駅 玉露の里 こじんまりとした道の駅です。

周りが山ということもあり、非常にのどかで静かです。

普段の生活がいかに騒々しいか、そして、静かな環境がこんなに心地よいものだと感じました。

店内はお茶の香りがして、これも心地よいです。

観光名所、ではないでしょうが、落ち着く場所として気に入りました。

ん~、でもお茶の芳香剤ってないかな~。
クルマに載せたら気分も落ち着いていいのに ( ̄~ ̄)
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2011/07/24 09:57:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活洗車♪
TAKU1223さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2011年7月24日 11:02
ホント「こじんまりと…」って言葉が合いますねえ~。
大型化されてきた「道の駅」にしては、珍しいですね。

>静かな環境…
近所に越してきます?(><)

>お茶の芳香剤…
静岡か京都にありそうですけど?(笑)

コメントへの返答
2011年7月27日 21:23
お返事遅くなりました m(__)m

観光スポット化してる道の駅(もともとそういう目的でしょうが)に比べると「何もない」感があります。

ただ、私としてはこの感じか新鮮で好ましく思えました。

そばには学校がありましたが夏休みのため、人の姿もなく、それも静けさを助長してたのかもしれません。

jicchanさんの近所も静かですか?
機会があれば行ってみたいですねー (^O^)


お茶の芳香剤はイイと思うんですが。
お茶もなま物だから香りの持続性がネックでしょうが…
2011年7月26日 0:39
とてものどかで、雰囲気が良い道の駅ですねぇ♪

こんな場所に行きたいです~
コメントへの返答
2011年7月27日 21:31
ホントに「のどか」と言う言葉がぴったりくる場所でした (^-^)

普段自分がいかに音に囲まれているか、そして、静かな環境がいかに心地よいか(これ大事exclamation)を実感しました。

観光地に出掛けて静けさを求めるのもどうかなぁ、と思いますが、心休まる時間を過ごせました (^_^)

プロフィール

「セミが鳴きはじめた。
あれ、関東地方は梅雨明けまだだったかな?」
何シテル?   07/17 19:10
いよいよ20年。 新車で購入したときは、こんなに長く乗るとは思いませんでした。 維持費がかさみ「さすがに維持出来ないな」と 2023年3月26日をもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:59:24
純正アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:31:02
5型 6速AT シフトゲージ シフトポジション LED作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:59:58

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
新車で購入してから20年以上乗りました。 大きな事故や、トラブルはなしでした。 20 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のクルマなので、派手な事は出来ませんが、ちょこちょこイジっています。
その他 その他 その他 その他
ハイドラ!でレンタカー回送はこっちのプロフィールでやろうと思ってます。 画像は回送の「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation