もう昨日だけど、美浜サーキットにて開催された三十爺さん主催の2014 年末走り納め走行会
に参加した(^o^)
今日は東京オートサロン2015のペアチケット等が当たる三角くじもあった!!
パーツ&ブレーキクリーナーが当たった(^o^)/
一昨日は天気が雨で路面も湿ってたような事を参加者から聞き、実際走ってもタイヤも温まるのが遅かった為、1本目(9:30)走った時は、良いタイムも出なかった(>_<)
2本目(11:00)からタイヤの空気圧を調整させて走ったらタイヤが温まって来て、少しタイムが上がって来た!!
FEDERAL 595 RS-Rを履かせているけど、このタイヤはみんな柔らかいと言っていて、空気圧を下げると、グリップが落ちる為、リアは標準値より少し空気圧を上げてやって走ればタイヤが温まりやすくなり、グリップも良くなる。
フロントの空気圧を上げて走ると前が滑りそうで怖いので、フロントはリア少し下げて走った方が良い。
※写真は右後ろです。
タイヤカス
(これよりもっと出ていたと思うが。。。)
フロントよりリアの方が熱ダレが激しかった。
美浜サーキットは今年で5回走ったけど、カーブが多いので、腕を磨くには良いサーキットだなあ。と思った。
直線はアクセルベタ踏みすればタイムが上がるし、ハンドル切る事もないので。
美浜サーキットはこれで5回走ったけど、50秒台切らず、ずっと伸び悩んでるので、美浜サーキットでの修行がもっと必要だなあ。とよく感じる(>_<)
美浜サーキットのベストタイムは
51.961
(2014/05/02 13:30 みんなの走行会にて。)
三十爺さんからのアドバイスで、走っている時にこのように走ればカーブが曲がりやすい。等とわかったら忘れないうちに意識して走るようにする。
とアドバイスを受けた。
※意識して走らないと折角身に付いても忘れるので。
1本目走った時はどのように走ればカーブを曲がりやすくなるか。等全然わからず、2本目から走り方を変えたら走りやすくなったり、タイムも少し伸びた。
自分からは、走行会に参加する時はインストラクターや参加者に同乗・逆同乗してもらう事と、REV SPEEDや攻略本等を走る前に目通しておく事をオススメする。
今年はこれでサーキット走行は終わりだけど、来年はもっと走りたい!!
あと、インテにTEIN MONOFLEXを2012年に装着したけど、自分で調整出来ないし、全然手付けてないので、一度ショップさんに見てもらわないといけない。
また、ドノーマルだから、来年は少しずつチューニングもしたい。
最後に主催者の三十爺さんと関係者の皆様へ。
昨日はありがとうございました
この走行会は今年から参加させてもらいましたが、大変良い走行会ですので、来年も是非参加させて頂きたいです。
あと、豚汁、おにぎり、パンも沢山食べさせて頂きありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
では良いお年を。
K20A
イイね!0件
BACKYARD SPECIAL カーボン コンソールパネルカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 14:51:01 |
![]() |
ホンダ純正 シリンダーヘッドカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/26 07:24:42 |
![]() |
ホンダ(純正) ルーフライニング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/26 07:24:11 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビックタイプR 2018年6月9日土曜日に納車しました。 これからどんどんアップして行きますので本日から ... |
![]() |
トヨタ セリカ これが最初の車です。三年乗りました。 H.8式で85000km走りました。 グレードはS ... |
![]() |
ホンダ インテグラタイプR 2010年1月10日(日)に納車しました!! まだド・ノーマルだし、サーキットも走って ... |
![]() |
その他 その他 家のクルマです。 これからパーツ等を載せて行きます。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!