• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月16日

さっそく跡継ぎがやってきました^^

さっそく跡継ぎがやってきました^^ 2日前、今年2作目のステッカーを印刷している途中から、なぜかカラー印刷の時だけ終了直前にガキンッ!と凄い音がして正常に完了できない症状が発生したプリンター。

写真の撮影日時を確認すると先代(PX-1004)がやってきたのは12年3月27日。もう7年も経っていたんですね・・・。

代替機を探し始めてすぐに後継機が出ているのに気付いたので迷わずそれにしました。

7年ぶりのモデルチェンジらしいですが、うちの子が壊れたのも7年経ってから。

メーカーの想定通りの寿命だったという事でしょうか・・・。

スペックはほぼすべての点で進化していて唯一先代より劣っているのがランニングコストとのこと。

もっとも、私にとっては液晶もWi-Fiも必要無いんですけどね^^;

今すぐにでも繋いで印刷を再開したいところですが、PC周りの改装のため週末にしたいと思います。

17年の10月に買ったPCデスク・チェアーも未だに設置してないしw
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2019/04/16 21:47:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕暮れの遠雷明日は出社の日
CSDJPさん

正解は❓️
よっさん63さん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遂にエアーマット導入!」
何シテル?   05/21 16:49
2021年の9月に癌闘病が始まって以来財政は急激に悪化。 最後の砦である痛ジムニー の売却も決定してしまいました。 でも必ず戻ってきます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー 2代目痛ジムニー (スズキ ジムニー)
癌闘病により一度も林道走らずに短い人生を終えてしまいました・・・。
ヤマハ トリシティ155 2代目痛鳥(仮) (ヤマハ トリシティ155)
「幸せの青い鳥」ならぬ「シワだらけの青いトリシティ」にならないようにガンバリマスw
ヤマハ トリシティ 痛鳥 (ヤマハ トリシティ)
3台目の125cc。 今度こそ天寿を全うできるかな? もちろん痛くするし林道も走りますw
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
事故で廃車になった3代目スクーターに代わり、4代目としてやってきた新車のBW’S125X ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation