• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月21日

沖をうろつく



この日は、ちょっと違うことをしてみようと思って行ってきました。自艇デネブです。
遙か彼方に、地球岬
地球岬から海を眺めて、地球は丸いんだなって思うのと同じで、
沖から地球岬を眺めても、やっぱり丸いんだなって思う(笑)
そりゃそうだ。

写真ぜんぜん撮ってなかったけど、ふつうにソイとかあぶとか釣れました。



なんと言っても↑これ。
ガヤmax31cmでした。

いやあ、尺ガヤって初めて見ましたよー。
面白い。
沢山釣れたらもっと楽しいのに、なかなかこの日は魚の反応が良くなくて苦戦しました。

沖根をあちこち探していたら、いるかの大群に遭遇しました!
いつも数頭で泳いでいることが多いのですが、この日は数十頭の大きな群れ。
面白いのでしばらく付いて走ってみましたけど、悠々と沖のほうに行ってしまいました。



あんまり反応が良くないので、岩礁帯
こちらは、あぶの活性は非常に高かったんですけど、魚が小さめ。
40cmいくかどうかというところ。
それでもよく太っていい魚だったんですけど、あぶはほとんどをリリースしました。



なーんてやっていたら、クラブの無線。
「鳥山になってサバが釣れているよーー」
鳥も船影も、なーーーーーんにも見えないので、無線で場所を聞いてみると、同じ00分!
猛ダッシュで駆けつけました!



いやあ、サバめっちゃ楽しいです。
大きくても40cmくらい。
生きているうちに頭と腹を取って(私は手で首を折ります。そのほうが早い)、海水氷で冷やします。
返り血を浴びて血みどろになります(笑)
魚の反応が薄くなると、離れたところでまた鳥が騒ぐので、そちらへダッシュしてまたジグを入れると、沈む前にサバが食ってきます。
とっても楽しかったーー。

無線情報、役に立ちます!ありがとう。

ブログ一覧 | 釣りのこと | 日記
Posted at 2018/08/21 05:03:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

常念岳登山
a-m-pさん

Li-ion バッテリーの処分
38-30さん

茨城で腕をツイスト令和6月6月
どらりじゃさん

久しぶりにスバルDへ。
ベイサさん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2018年8月22日 5:08
まさに、鯖折りですな
(笑)
コメントへの返答
2018年8月22日 5:49
サバとホッケくらいなら首を折ることができます。
首を折っておくと、鮮度がぜんぜん違うんですよねー。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目ジムニでーす。
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
2ストV4、大好きなんです。
日産 その他 日産 その他
船名DENEB、日産ジョイフィッシャー23ftです。初めてのマイボート!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて転んで、ものすごーーーーく心浮き立ちました♪が、公道では危ないです(汗) ダンナや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation