• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月25日

エリア88

ども。











ふと思ったんですけど

ウチの180SXって痛車なんでしょうか。









Wikipediaより引用。

痛車(いたしゃ)とは、車体に漫画・アニメやゲームなどに関連するキャラクターや
メーカーのロゴをかたどったステッカーを貼り付けたり、塗装を行うなどして
装飾した自動車や、 あるいはそのような改造のこと。


※ あ。全然そのカテゴリを否定していませんので、あしからず。

※ 過去ブログ整理したり、ページちょこちょこ弄っているので、見苦しかったら申し訳ないです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/25 23:15:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年2月25日 23:50
いきなり雰囲気が変わりましたなー!

心境の変化ですか?・・・何ちゃって・・・爆!

以前から思っていたのですが、痛車って
きっちり弄ってある車が殆んどで、ノーマルに
ステッカーってあまり見たことが無いのですよ

痛い・痛くないは個人の主観によるところが
多いと思われ、サーキット用にきっちり仕上げた車も
ハイブリッドな方々から見ると・・・痛車なのかも?????

_〆(-∧-;)ん~・・・ ワカラナイィ・・・・・・・・。
コメントへの返答
2012年2月26日 0:46
ええまあ、何と言いますか

ちょっと、いろいろと苦笑。


痛いと言われたことはないのですけどね。

他人に迷惑かけなければ
自分のスタイルを貫けば良いと思います。

他人にとって乗り難くても
自分にとって最高の愛機であれば。

…ボロですが(^^;
2012年2月26日 0:36
 
 れっきとした日本車です!

引用を見るかぎりは痛車の部類になりそうですが、私の中の勝手な分類だと車の5割以上を覆う、あるいは、ボンネットやルーフの面積の広い場所にドーーンと貼っているものが痛車と判断してます。

キャラクターにもよる部分もあるかと思ってます。

新谷かおるのユニコーン、好きです。 高校時代に美術の授業で彫ったのがどこかにあるはず・・・
コメントへの返答
2012年2月26日 1:03
どー見てもランボには見えませんね(笑


露出度高い、ねーちゃんのグラフィックを
どーん!と貼っても
爆撃機のノーズアート模倣とか
エアブラシで官能的に仕上げてあったら
あんまし痛車とは思わないですね。

ノーズの「抜き」は、手切りは大変だわ
洗車の際にスポンジで引っ掛けるわ
完全に消耗品扱いです(苦笑
2012年2月26日 8:04
自分も↑ですねえ~

デカデカとアニメとかの貼ってれば痛車だと認識。

特に否定も肯定もせんけど

あそこまでやる勇気はないw

ある意味羨ましいですよね(゚ω゚)

コメントへの返答
2012年2月26日 9:20
クルマのカスタマイズなんて
所詮は自己満足ですからね(苦笑

どうだ!○○○馬力あるんだぜ!とか
「ふーん」で終ってしまいますからね。

実はスタイルやキャッチフレーズを
エリア88に変更しておいて何?ですが

VF-84 ジョリーロジャーズ仕様に
したいなぁ…とか(笑

http://en.wikipedia.org/wiki/File:VF-84_jolly_rogers_tomcat_tail.jpg
2012年2月26日 9:19
風間真のユニコーン良いですよね。

クルセイダーやドラケン、X29も良いですが。

個人的にはタイガーシャークが、一番ユニコーンと合うと思っていました。
コメントへの返答
2012年2月26日 9:28
ちなみにハイゼットには、みん友さん作の
「プレイボーイバニー」が貼ってありますv
(F-14に失礼だろ)

風間真くらい、弱いけど強い男に
なりたいものです。
(なりたいとか言っているうちは無理)

不運の戦闘機ですが、
88のせいで知名度抜群(笑
バンパーとサイドスカートには
タイガーシャークのマーキングも…(^^;

2012年2月26日 10:14
痛くないから痛車では、ないのでは?


というか・・・あくまでも個人的な思いですが、エリパチを同じにして欲しくはない・・・です。
コメントへの返答
2012年2月26日 11:28
真のタイガーシャークみたいな
戦闘力はないですが(苦笑
でも最後まで生き残るんですよね。


神様ってのはなにを考えてんのか…
わしにはもうわからんよ…


かんたんさ…
人には希望を…
男には勇気を…
女には愛を…
子どもたちには未来を…
老人たちには安らぎを…

俺たちみたいなカラスどもには
鉛の弾を…与えているのさ…
2012年2月26日 10:31
VF-84 ジョリーロジャーズ仕様

見てきました^^
かっけえ! 180は外見も戦闘機みたいやし、似合うと思いますw

これも立派な痛車なんでしょうけどねw 

でも↑のように、痛車の分類には入るけど、一般的な痛車の見解って
アニメ・ゲームのキャラのみに偏ってる感ですね。
コメントへの返答
2012年2月26日 11:34
元ネタだから仕方ないんですが
VF-84ジョリーロジャーズ仕様やると

「マクロス」の「ロイ・フォッカー仕様」と
間違われる可能性甚大なんですよ(苦笑

結局そーいうキャラになってしまう orz


あと、クルマに戦死するキャラは
縁起が悪いかなぁって…(^^;
2012年2月26日 15:28
はじめまして

上記のカテゴリー的には痛車じゃないですが、
TERUさん号より外観は所属しそうなネタ車が通りますよ(笑)

私のなんて非正統派で、特定のオーナーさんから見れば
邪道に見えるはずですよ

ですが本人が良いと思えばOKと感がえてますよ
気に入った仕様で問題ないかと思います
頑張ってください
コメントへの返答
2012年2月26日 16:17
はじめまして コメントありがとうございます。
なんと素敵なHNでしょうv

拝見させていただきました。
恰好良いではないですか♪

ウチのタイガーシャークは
もうこの姿で5年ですね。
ユニコーンのたてがみ、エッジから
剥がれてくるので、1年毎に貼り替えですが
(^^;
2012年2月26日 19:09
エリア88懐かしいですね。

一時期読んでました。
切ない感じが好きでしたね(^^)
コメントへの返答
2012年2月26日 20:08
nao,さんと私の中では…
いつまでも色褪せない、漢たちの話です
(^^)v

プロフィール

「[整備] #180SX アンダーパネル補修とサーキットモード2025夏 https://minkara.carview.co.jp/userid/696366/car/2090427/8332889/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation