• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月30日

DANGER ZONE

ども。

先日。みん友さんとクルマパーツについて、相談してたのですけど
返信が 「あれは良いんじゃないか…云々」

でんでん言い回しが違うのに
わしの脳内はマ・クベ大佐の最期が、一杯に広がりました。

 ・・・重症です。





それはさておき。

お友達でも、お会いした事もない方から、メッセージを頂戴しました。
回りくどくグダグダと書いてありましたが
要するに

ラッシュ殺したり、ロッカーアームストッパー入れたりしていない
てめーの中途半端なSR20DEが、8000rpm常用出来る訳ねーだろ。
エンジンブローするに決まってんだろ、ウソつくなボケ。

って事みたいです。
 







そうだねぇ・・・
確かにカム周りは、大した事やっていないように見えるね。
(実際やっていないw)


あなたがプライベートチューナーなのか
どこかでエンジン作ってもらったのか、
それとも脳内妄想チューニングなのか、
私には全く興味ない事なんですけど
 




これで良いかな?




・・・顔洗って出直しておいで♪ (^^)v

ちなみにアイドリング800rpmから7700rpmまで
ジャスト1秒です!(遅いってば)

ノーマルのレッドゾーン突き抜けて・・・ DANGER ZONE?







Danger Zone / Kenny Loggins

Revvin' up your engine
Listen to her howlin' roar
Metal under tension
Beggin' you to touch and go

Highway to the Danger Zone
Ride into the Danger Zone

Headin' into twilight
Spreadin' out her wings tonight
She got you jumpin' off the track
And shovin' into overdrive

Highway to the Danger Zone
I'll take you
Right into the Danger Zone

You'll never say hello to you
Until you get it on the red line overload
You'll never know what you can do
Until you get it up as high as you can go

Out along the edges
Always where I burn to be
The further on the edge
The hotter the intensity

Highway to the Danger Zone
Gonna take you
Right into the Danger Zone

Highway to the Danger Zone



・・・トムキャット、カッコえぇのぅ。
ブログ一覧 | 180SX | 日記
Posted at 2012/03/30 21:09:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

カエル
Mr.ぶるーさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年3月30日 21:56
とりあえず、挨拶もできない輩扱いでブラリしといたほうがいいんじゃ?

DETなら6500くらいで安全マージン取っていた方がいいらしい・・・(だったっけ・・・w)
(YF岡ちゃん談)
コメントへの返答
2012年3月31日 0:20
あたし大人なので(大うそ)
大人の対応してみました(スルーしてねーだろ)

SRでもDEとDETで違いますからねv
6500でシフトしたら、ウチの子は
失速してしまいますがな(苦笑)
2012年3月30日 21:58
 
 ちゃんとしたところで、ちゃんと組まれたエンジンは、そうそう壊れるものじゃないはずですよね。

N1規定のエンジンしか経験がないのですが、それなりの人に組んでもらったら・・・あまりの違いに驚きました!

コメントへの返答
2012年3月31日 0:23
大した事はしていないのですが
面白く仕上がっています(非力ですが笑)

でも、プレリュードインクスのB20Aには…
キャブ、吸気2排気1の3バルブSOHC。
で、レッド6000だったかな?
なのに、ちょちょいと弄って
9000まで天井知らずで回る。

アホみたいなエンジンでした!
2012年3月30日 22:13
オープニング いいね~♪ 

トムさん ええのぅ~♪
コメントへの返答
2012年3月31日 0:25
DANGER ZONE の動画は
いろいろな編集で上がっているんですが
コレ、けっこうイイね!って。笑。

トム・クルーズもトムキャットも。笑。
2012年3月30日 22:32
トップガン名作ですね♪F14乗って見たいですね(爆)

色々言う人居るんですね( ̄▽ ̄;)俺は気にしない方ですが(笑)
コメントへの返答
2012年3月31日 0:27
何度観たか覚えていません!(笑

F-14、米軍から退役してしまった時は
寂しかったですねぇ

あ、面白いネタになる♪程度にしか
思っていませんから、平気ですよ(^^)v
2012年3月30日 23:31
百聞は一見にしかず!
理論だけの脳内チューナーは困るねぇ~

でも、そろそろロッカーアームストッパーは付けようよ
(^^;;
コメントへの返答
2012年3月31日 0:29
以前、脳内妄想激しすぎの痛い奴を
カットした事があるんだけど
それに匹敵するんじゃないかなァ。

ん? 要るの? あれ。

コチラはそろそろOHしたいっすよ、好敵手w
2012年3月30日 23:53
こんばんは
NAで過給してないから
バルブの開閉に力がかからないからとか?

ヘッドガスケット交換時に
シム調整もしてもらいたいなぁw
コメントへの返答
2012年3月31日 0:31
どもです~!

んー、どうなんでしょ?
実は私、メカ音痴でして
「あたしゃ細かい事は判らないんですが~」
が口癖でございますよ、えぇ。

16万kmオーバー。
あちこち壊れまくるのに、エンジンだけは
故障知らずの絶好調なんですよ♪
2012年3月31日 0:37
多くの方に慕われると、変な方も現れますね(^^;;

私の一基目のエンジンも良く回る調子がいい奴でした(^ ^)
コメントへの返答
2012年3月31日 0:43
えっと、いっこ誤解が。
慕われてなどおりませんて(苦笑)

そちらは距離を刻まれておりますものね、
調子が良い心臓、楽しいですよねv

コチラはOHしたいと思いつつ
でも調子良いからなァ・・・と
消極的でございます(^^;
2012年3月31日 0:43
凄い人もいるもんだ!”
なにがって、見たこともない人のものが
判るんだから・・・すごいな!

あたしゃメカのことは、からきし駄目だけど
昔・ノーマルの1G-Gでもガンガン当ててたよ
レブに!
ま・・・・壊れたら壊れたでその時考えれば
ノープロブレム?

ヘ(-_-ヘ フフフフフ
コメントへの返答
2012年3月31日 0:52
もう、ビックリでございますよ(笑)
あーあー、偉いエライ♪ってな具合で
こんなふざけた日記書いてみました!

おー、レブ当てまくりとか、怖いです(^^;

壊れるのはつらいので
(そりゃあ直しますけど、財布的に)

いつも大事に、無理させずに
箱入り娘のように扱っているんです(ぇ

あとはスープラのほうですね、
1回EGブローさせているので
怖くてブースト上げられません(^^;
2012年3月31日 10:58
変な人がいるんですね~。

自分のみん友さんも、以前同じようなメッセージが来たと言っていました。

季節の変わり目には変なのが出て来ますよねf^_^;
コメントへの返答
2012年3月31日 18:13
花咲く頃には、虫たちも。
中には害虫もいるようです(苦笑)

クルマにケチつける以外にも居ますよ~
一度も参加した事ないくせに
某ミーティングの主催者に対して
その集まりでの人間関係に問題があるとか
意見してきたそうで。
その話聞いて呆れ果てましたわ。

をっと、愚痴ってしまいました。
すみません(^^;
2012年4月1日 11:15
まわるわけねーだろばかではなく
まわっちゃうの?すごくね?どーなってんの?わくわく
のなずなんですがねぇ…
やっぱり紙面や口頭でしか知らないひとはそうなっちゃうんでしょうね。
経験したこそ強みなのに。

車でなく電車でもそうですし←いまやってるけど苦戦中
コメントへの返答
2012年4月1日 12:47
お久しぶり!
しっかし流石、実用エンジンのSR。
高回転の苦手な事といったら(笑)

じゃあ何故NAで回転稼いで
やっているんだって話に…
先日、SR20DETの横に乗せてもらったんですが
トルクあって、ウチの100倍乗りやすそうだった。

それを言っちゃあ、おしまい♪

電車も知ったかぶり、多そうだねぇ(嗚呼)
2012年4月3日 23:28
暖かくなってくると変な人が現れるとよく言いますがこんな所にもなんですね(笑)
コメントへの返答
2012年4月4日 1:02
えー。私も変な人なので
とても人様の事を、あーだこーだと
言える立場ではないのですが。

それでも、うーん。
考えてしまいますね(苦笑)

プロフィール

「[整備] #180SX アンダーパネル補修とサーキットモード2025夏 https://minkara.carview.co.jp/userid/696366/car/2090427/8332889/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation