自由より甘い服従を
人生はリセット不能
世界は斯くの如し 君の見たまま そのものだ。
行き過ぎたクルマ道楽者の、
ミリタリーネタ戯言です。
知らん人には、ちんぷんかんぷん御免。
RZ34は…F15EXイーグルIIってなところか?
最新鋭だが、基本的にはZ33からの
プラットフォーム使いまわし最終進化形態か。
エンジンやアビオニクス一新、
未だ一線級戦闘力や圧倒的パワーとかね
RPS13改は
F-14Aトムキャットの第84戦闘飛行隊
マーキング施しているけど、
全身サイボーグ状態魔改造の軽戦志向
量産形態でないあたりで
F-20タイガーシャークなんて。
まあエリア88や、ファントム無頼
ザ・コクピットあたり影響が、バレる。
JZS155は…
一応軍用型があったL-1011トライスターで…
やはり旧世代機。
2JZ-GEは意外やパワフルで速い。
足周りをJZX100用ラルグス車高調や
ディクセルのブレーキで強化して
BBS RG-R、細かいカスタム多数にて
上昇力はちょっとした戦闘機なみ
by ファントム無頼より神田鉄雄
アバルト595コンペティツィオーネは
流石にフィアットは古過ぎ
イタリアが開発に参加した
トーネードIDSあたりで?
実際のところ、サソリの毒なんか
効かねー
元々このネタはZに比して
同じ3L級ターボ車のMA70が
重たいボディに大きな旋回半径
フル加速のち…せーのぉ、よいしょっ!
てな具合に豪快な動きしか出来ない
速く乗るには技量が必要
F-4EJ改ファントムIIみたいだな
から始まった苦笑
くっだらない戯言に
お付き合い感謝
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2024/12/20 19:56:25